口コミ: 全国のネコの目やにや涙がでる 545件(64ページ目)
全国のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 545件の一覧です。
[
病院検索 (10508件)
| 口コミ検索 ]
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おどりば動物病院
(神奈川県横浜市戸塚区)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年08月
猫の受診でお世話になっています。
飼い始めからずっとお世話になっているのですが、とても雰囲気のいい病院だと思います。病院内もいつもキレイで清潔感があります。
診察の際も、疑問点には丁寧に教えてもらえます。診察の手際良いと思いました。 スタッフの方の印象もとても良く、慣れている感じで診察後もキャーリーに乗せるときも手伝って頂いたので素早く入れる事ができました。
病院を選んだ理由は家から近い事が大きな理由ですが、とても良い病院が近くにあって良かったと思っています。
飼い始めからずっとお世話になっているのですが、とても雰囲気のいい病院だと思います。病院内もいつもキレイで清潔感があります。
診察の際も、疑問点には丁寧に教えてもらえます。診察の手際良いと思いました。 スタッフの方の印象もとても良く、慣れている感じで診察後もキャーリーに乗せるときも手伝って頂いたので素早く入れる事ができました。
病院を選んだ理由は家から近い事が大きな理由ですが、とても良い病院が近くにあって良かったと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たけごし動物病院
(群馬県伊勢崎市)
4.5
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年07月
生後2ヶ月の仔猫の片目が突然腫れて塞がってしまったので、日曜日でも診てもらえる病院を探したらこちらの病院があったので受診しました。
女性の先生に診てもらいましたが、とても親切に対応していただきました。
病気の治療以外は〈ノミ駆除や予防接種〉こちらが質問すると出来る出来ないの有無を教えてくれたり、勝手な治療をすることなく事前に説明をしてくれたので良心的な病院だと思いました。
先生も2人いて、診察室も2つあるのでスムーズに受診できると思います。
診察券に記載されている休診日以外に臨時休診をする日が病院の入り口に貼ってあるので、受診前に確認した方がよいです。
土日に受診できるので助かります。
女性の先生に診てもらいましたが、とても親切に対応していただきました。
病気の治療以外は〈ノミ駆除や予防接種〉こちらが質問すると出来る出来ないの有無を教えてくれたり、勝手な治療をすることなく事前に説明をしてくれたので良心的な病院だと思いました。
先生も2人いて、診察室も2つあるのでスムーズに受診できると思います。
診察券に記載されている休診日以外に臨時休診をする日が病院の入り口に貼ってあるので、受診前に確認した方がよいです。
土日に受診できるので助かります。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 猫カリシウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひかる動物クリニック
(愛知県丹羽郡扶桑町)
4.5
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2016年07月
一方通行で 通りから一本入った少し分かりにくい住宅地のマンションの一階にあります。
駐車場が少ないのが残念かと思いましたが 中に入って理由が分かりました。
先生が1人で受付・診察・処置・会計をこなしていました。
初めて行った時は カルテの記入にもかなり待ちました。
こちらの動物病院は 診察券の代わりにWithCATと言う健康手帳をもらい 診察や予防接種等の記録を記入してもらうシステムです。
院内は少し狭いので 外で待たれる方もみえました。
待合室の隣りには先生が保護した猫ちゃんの部屋があり 何匹もの猫ちゃんがゆったり寛いでいる姿が見れます。
猫好きの先生みたいで 猫の扱いがとても上手なのか うちの猫は 診察台の上でリラックスして寛いでいました。
処置も手早く 飼い猫の相談もしっかり聞いてくれ その後 説明もしっかりしてくれました。
診察後は 猫のエコバッグやサンプルのキャットフード等を頂けました。
先生1人なので 混んでる時は待ち時間が長くなるし 電話をしてもなかなか出て貰えないのは困りますが、診察自体は きちんと丁寧に診て頂け ペットの相談も親身になってくれる先生です。
駐車場が少ないのが残念かと思いましたが 中に入って理由が分かりました。
先生が1人で受付・診察・処置・会計をこなしていました。
初めて行った時は カルテの記入にもかなり待ちました。
こちらの動物病院は 診察券の代わりにWithCATと言う健康手帳をもらい 診察や予防接種等の記録を記入してもらうシステムです。
院内は少し狭いので 外で待たれる方もみえました。
待合室の隣りには先生が保護した猫ちゃんの部屋があり 何匹もの猫ちゃんがゆったり寛いでいる姿が見れます。
猫好きの先生みたいで 猫の扱いがとても上手なのか うちの猫は 診察台の上でリラックスして寛いでいました。
処置も手早く 飼い猫の相談もしっかり聞いてくれ その後 説明もしっかりしてくれました。
診察後は 猫のエコバッグやサンプルのキャットフード等を頂けました。
先生1人なので 混んでる時は待ち時間が長くなるし 電話をしてもなかなか出て貰えないのは困りますが、診察自体は きちんと丁寧に診て頂け ペットの相談も親身になってくれる先生です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アビシニアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3,260円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
トレフル動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
4.5
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年06月
以前、ウサギを飼っていたときに、ウサギ専門医がいるということで、初めて受診しました。ご夫婦で、ご主人は犬と猫、奥様はウサギとモルモット、というふうに役割分担されているようです。
ウサギのときは、本やネットに書いてあること以上のことを獣医さんから教わり、実践するようつとめました。ただし、ハードルは高いですよ。
その後、死にかけている野良猫を連れて行って点滴を打ってもらったり、ノミやダニを取っていただいたりとお世話になりました。私がその猫ちゃんをうちで飼うと決めるまでは、割引料金でやってくださっていたようです。ありがたいことです。
私は、実家にいたとき、生き物を飼った経験がなかったので、今でもときどき、「この子、大丈夫かな~」と心配になって、トレフルに電話で問い合わせることがありますが、丁寧に応対してくださいます。これからもお願いしたいです。
トレフルには、イクラくん、通称いっくんという名の巨大な猫がいて、午後に訪れたときなどに病院内を歩きまわっていることがあります。とても人懐っこくてかわいいですよ。でも、輸血用に飼っているそうです。輸血のことまで、人間並みに考えて備えておくのか~と感心します。
ちなみに、木曜日は休診ですが、うちのウサギちゃんが危篤になったとき、ちょうど木曜日で、休日診療費として7,000円かかりました。
一度、トレフル動物病院を訪れてみてはいかがですか?
ウサギのときは、本やネットに書いてあること以上のことを獣医さんから教わり、実践するようつとめました。ただし、ハードルは高いですよ。
その後、死にかけている野良猫を連れて行って点滴を打ってもらったり、ノミやダニを取っていただいたりとお世話になりました。私がその猫ちゃんをうちで飼うと決めるまでは、割引料金でやってくださっていたようです。ありがたいことです。
私は、実家にいたとき、生き物を飼った経験がなかったので、今でもときどき、「この子、大丈夫かな~」と心配になって、トレフルに電話で問い合わせることがありますが、丁寧に応対してくださいます。これからもお願いしたいです。
トレフルには、イクラくん、通称いっくんという名の巨大な猫がいて、午後に訪れたときなどに病院内を歩きまわっていることがあります。とても人懐っこくてかわいいですよ。でも、輸血用に飼っているそうです。輸血のことまで、人間並みに考えて備えておくのか~と感心します。
ちなみに、木曜日は休診ですが、うちのウサギちゃんが危篤になったとき、ちょうど木曜日で、休日診療費として7,000円かかりました。
一度、トレフル動物病院を訪れてみてはいかがですか?
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: ワクチンのほかに健康診断もしていただいたので、もう少しかかったかもしれません。) | 来院理由 | 元々通っていた |
56人中
54人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フォルテ動物病院
(宮城県塩竈市)
4.5
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
猫ちゃんの目ヤニ?涙…が酷く、今回病院を変えてみました。
元々野良猫で、小さい頃にねこ風邪にかかったことのある子。
片目は瞬膜で半分ほど覆われている状態。
前の病院では、目の手術もしましたが…全く変わらず。
むしろ涙も多くなって、前より辛そうでした。
しかし、それで通院しても、ファルキサシン点眼薬を処方されただけ…
一向に良くならない。
酷くなるばかりでした。
今回こちらの病院で診察を受けたところ…
しっかり猫ちゃんを診て、適切な処置をしていただきました^^*
先生の説明も分かりやすく、安心できます!
以前の病院では、目薬だけでも大暴れだった子が(汗)
こちらでは大人しく治療を受けてました☆
良い先生って分かったのかな(*´∀`)
それから、奥の部屋から治療を見守っていた看板猫ちゃん(まーくん)☆
治療後、先生が会わせてくれました♪
人懐っこくて、とても可愛い看板猫ちゃんです☆
癒されます^^
元々野良猫で、小さい頃にねこ風邪にかかったことのある子。
片目は瞬膜で半分ほど覆われている状態。
前の病院では、目の手術もしましたが…全く変わらず。
むしろ涙も多くなって、前より辛そうでした。
しかし、それで通院しても、ファルキサシン点眼薬を処方されただけ…
一向に良くならない。
酷くなるばかりでした。
今回こちらの病院で診察を受けたところ…
しっかり猫ちゃんを診て、適切な処置をしていただきました^^*
先生の説明も分かりやすく、安心できます!
以前の病院では、目薬だけでも大暴れだった子が(汗)
こちらでは大人しく治療を受けてました☆
良い先生って分かったのかな(*´∀`)
それから、奥の部屋から治療を見守っていた看板猫ちゃん(まーくん)☆
治療後、先生が会わせてくれました♪
人懐っこくて、とても可愛い看板猫ちゃんです☆
癒されます^^
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 4400円 (備考: 初診1000円) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
飼い始めからずっとお世話になっているのですが、とても雰囲気のいい病院だと思います。病院内もいつもキレイで清潔感があります。
診察の際も、疑問点には丁寧に教えてもらえます。診察の手際良いと思いました。 スタッフの方の印象もとても良く、慣れている感じで診察後も...