口コミ: 全国のネコの目やにや涙がでる 545件(72ページ目)
全国のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 545件の一覧です。
[
病院検索 (10508件)
| 口コミ検索 ]
5人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もみのき動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.5
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2012年10月
近所にあり、昔から飼っている猫とインコがお世話になっています。
先生もとても親切でちょっとした疑問にも丁寧に答えてくださいます。(ご飯のあげ方やお薬の飲ませ方など)日常のアドバイスなどもしていただけるので助かっております。
病院内はとてもキレイで十分な広さの駐車場もあります。
看護婦さんもみなさんとても感じが良くて大変親切です。
まだ、我が家の動物たちは重い病気にかかったことはないのですが、もしもの時でもこちらの病院に是非お願いしようかと思っています。
先生はお一人ですが、さほど待ち時間をとられたことはありません。犬や猫のほかに、小鳥やウサギなども通院していました。
先生もとても親切でちょっとした疑問にも丁寧に答えてくださいます。(ご飯のあげ方やお薬の飲ませ方など)日常のアドバイスなどもしていただけるので助かっております。
病院内はとてもキレイで十分な広さの駐車場もあります。
看護婦さんもみなさんとても感じが良くて大変親切です。
まだ、我が家の動物たちは重い病気にかかったことはないのですが、もしもの時でもこちらの病院に是非お願いしようかと思っています。
先生はお一人ですが、さほど待ち時間をとられたことはありません。犬や猫のほかに、小鳥やウサギなども通院していました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉田動物病院
(奈良県奈良市)
4.5
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2012年10月
元々此方の病院にはお世話になっていました。
夏頃に飼っている猫の目が片方だけ潤んでいたり、目やにが多くなっていたのでこれはおかしいと病院へ。
仕事の都合で平日が空いていることの方が多いため、平日でも休みなく診察して頂けるのは大変嬉しいです。(平日の方が待ち時間も短いですし)
少し待った後に診察室へ入って先生に見て頂きましたが、おそらく結膜炎だろうとの事。
一緒にごく簡単な健康チェックもして頂きました。
処方して頂いた目薬を朝晩挿し続けていると、見る見るうちに症状は改善していきました。
一週間後に再度診察して頂いたらすっかり良くなっており、本当に診て頂いてよかったと家族みんなで安心しました。
これからも何かあったらお世話になりたいと思います。
夏頃に飼っている猫の目が片方だけ潤んでいたり、目やにが多くなっていたのでこれはおかしいと病院へ。
仕事の都合で平日が空いていることの方が多いため、平日でも休みなく診察して頂けるのは大変嬉しいです。(平日の方が待ち時間も短いですし)
少し待った後に診察室へ入って先生に見て頂きましたが、おそらく結膜炎だろうとの事。
一緒にごく簡単な健康チェックもして頂きました。
処方して頂いた目薬を朝晩挿し続けていると、見る見るうちに症状は改善していきました。
一週間後に再度診察して頂いたらすっかり良くなっており、本当に診て頂いてよかったと家族みんなで安心しました。
これからも何かあったらお世話になりたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ルシア動物病院
(大分県大分市)
4.5
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2012年08月
スコティッシュフォールドの3才の猫が涙目になり、心配になって通院しました。
女医である先生はおだやかな雰囲気で、こわくないよーとやさしくしてくださったので、
うちの猫も安心してかかれました。目薬をさすのは後ろからしたら怖がりませんよ、
と実際にゆっくりしてみてくださって、よくやり方がわかり助かりました。また、
スコティッシュフォールドであるこの猫はよく前足を引きずって歩くので、遺伝的疾患が
ないでしょうかと相談しましたら、眼病とは直接関係ないのに、脚を始め、ボディも
丁寧にチェックしてくださり、最近の遺伝的疾患についての情報から説明してくださいました。
その中で、恥ずかしながらちょっと我が家の猫は太り気味であること、太ると
関節に負担がかかるので、餌は朝夕合わせて2回、昼は抜くように、置き餌はしないで
片づけることなど指導をしてくださいました。細やかに気をつけてくださり安心感が持てました。
今後もお願いすることと思います。
女医である先生はおだやかな雰囲気で、こわくないよーとやさしくしてくださったので、
うちの猫も安心してかかれました。目薬をさすのは後ろからしたら怖がりませんよ、
と実際にゆっくりしてみてくださって、よくやり方がわかり助かりました。また、
スコティッシュフォールドであるこの猫はよく前足を引きずって歩くので、遺伝的疾患が
ないでしょうかと相談しましたら、眼病とは直接関係ないのに、脚を始め、ボディも
丁寧にチェックしてくださり、最近の遺伝的疾患についての情報から説明してくださいました。
その中で、恥ずかしながらちょっと我が家の猫は太り気味であること、太ると
関節に負担がかかるので、餌は朝夕合わせて2回、昼は抜くように、置き餌はしないで
片づけることなど指導をしてくださいました。細やかに気をつけてくださり安心感が持てました。
今後もお願いすることと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 炎症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
けやき通り動物病院
(熊本県熊本市南区)
4.5
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2012年04月
看護師も医師も丁寧でよかったです。
けがで行ったのですが治療も早く、まちじかんも早いほうでした。
説明もきちんとしてくれて、ひとのよさそうな医師でした。
場所も近くでよかったのですが、ほかの動物
もいてわりと人が多かったような気がします。
病院もきれいなほうで、いろんなしゅるいの動物をとりあつかってます。
受けつけも早く、丁寧でひとのよさそうな感じでした。
医師からは普段のねこの生活など、食事、あまり外にだすとけがをするなどおしえてくれることもあり親身になってはなしてくれます。
看護師もたまに雑なかんじのひともいますがたいていは説明もよく受付もスムーズです。
いろんな種類のエサもありますし、提供もしてくれます。
けがで行ったのですが治療も早く、まちじかんも早いほうでした。
説明もきちんとしてくれて、ひとのよさそうな医師でした。
場所も近くでよかったのですが、ほかの動物
もいてわりと人が多かったような気がします。
病院もきれいなほうで、いろんなしゅるいの動物をとりあつかってます。
受けつけも早く、丁寧でひとのよさそうな感じでした。
医師からは普段のねこの生活など、食事、あまり外にだすとけがをするなどおしえてくれることもあり親身になってはなしてくれます。
看護師もたまに雑なかんじのひともいますがたいていは説明もよく受付もスムーズです。
いろんな種類のエサもありますし、提供もしてくれます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大阪動物医療センター
(大阪府大阪市西区)
4.5
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年04月
うちのクロはいつも元気で活発なオス猫だったのですが、ある日外から散歩して帰って来ると
何やら目が吊り上がっているではありませんか。いつもの可愛い眼差しで私を見つめる瞳は充血して、
文字通り血眼に。。。ビックリして病院を探した所こんな近くにあったではありませんか。
お洒落な佇まいのビルだなー位にしか思ってなかったけど動物病院だったのですね。
早速予約を入れて診察してもらいました。目にばい菌が入ったみたいで目薬と飲み薬を数日分頂きましたよ。
保険なんか入ってないのでどれ位かかるんだろうって不安になりましたけれども以外に安かったです。
先生も看護士さんも手馴れている感じで治療はとてもスムーズでした。いつもは人に近寄ることすらできない
クロもこの時ばかりは観念していたようです。
何やら目が吊り上がっているではありませんか。いつもの可愛い眼差しで私を見つめる瞳は充血して、
文字通り血眼に。。。ビックリして病院を探した所こんな近くにあったではありませんか。
お洒落な佇まいのビルだなー位にしか思ってなかったけど動物病院だったのですね。
早速予約を入れて診察してもらいました。目にばい菌が入ったみたいで目薬と飲み薬を数日分頂きましたよ。
保険なんか入ってないのでどれ位かかるんだろうって不安になりましたけれども以外に安かったです。
先生も看護士さんも手馴れている感じで治療はとてもスムーズでした。いつもは人に近寄ることすらできない
クロもこの時ばかりは観念していたようです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | トラコーマ | ペット保険 | - |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 近所にあった |
先生もとても親切でちょっとした疑問にも丁寧に答えてくださいます。(ご飯のあげ方やお薬の飲ませ方など)日常のアドバイスなどもしていただけるので助かっております。
病院内はとてもキレイで十分な広さの駐車場もあります。
看護...