セカンドオピニオン
慢性腎不全、心不全、肝炎のある18才の猫のセカンドオピニオンでお世話になりました。
かかりつけの先生も悪くはないのですが、どんどん体調が悪くなりもうダメかと八方塞がりの時に偶然に出会った先生です。
これまた、たまたま友人が近くに住んでおり伺うことになりました。
治療の効果はまだまだですが、飼い主のストレス軽減は半端ないです。
飼い主がマイナス思考だとペットもマイナスオーラ浴びて悪くなる気がします。そう思っていても、どうしようどうしたらいいんだ?と鬱鬱になっていましたので。
かかりつけ病院では診察時間が限られていて、聞きたいことが聞けずにこれはどうなんだろう?という疑問が次々にわいてくるのですが、診察だけでなくメールでも親切に答えてくださいました。先生、いつ休んでいつ仕事しているんだ?というくらい返信が速で返ってきます。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- -
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 慢性腎不全
- ペット保険
- -
- 薬
-
- イヌトウキ
- 受診時期
- 2025年01月

しっぽさん、コメント評価ありがとうございます。いろいろあって考えることがたくさんあるかと思いますが、猫ちゃんができるだけ楽に過ごせるようにサポートすることができたらと思います。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
セカンドオピニオン
飼い猫が食欲不振や嘔吐があり他院にて慢性腎不全の診断にて加療をしていましたが、全くよくならず体重は落ちていくばかり。弱っていく姿をみてセカンドオピニオンをと思い動物病院を探していたところネットで偶然こちらの病院をみつけました。
急な診察でしたが、柔軟に対応していただき様々な検査の結果慢性腎不全からの症状ではなく、新たな病名の診断になりびっくりでした。
もちろん腎臓の値も大幅に悪く、治療開始となりましたが、その後は食欲も改善し体重も元通りに増えとても元気になりました。
再度受診にて腎臓の値も改善されており安堵しております。
今後も継続して治療は必要かと思いますが、今回は根本的な原因となる疾患を見つけてくださりとても感謝しております。
また、先生をはじめスタッフの皆様もいつも名前を覚えててくださり、薬をもらいに行くたびに必ず先生も顔を出してくださりとても親切で安心して任せられる病院だと感じております!
キャットフレンドリークリニックのgold levelを取得されたとのことで、愛猫に優しい診察環境を作っていただいているきくなが動物病院には、今後も頑張っていただきたいと期待です✨
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 肝リピドーシス
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2024年12月
お世話になりました
別のペットクリニックより紹介して頂き診察してもらいすぐガンの末期だと診断
処置も提案してもらいましたが残り2週間ほどだよ〜と教えていただいたためお家で看取りました。ほんとに先生の仰った通り2週間後に亡くなりました。先生のアドバイスがあったお陰さまで心構えができてそばにいて家族みんなでサポートする事ができました
待合室ではあちこちでお互いのペットの会話があっていて私も似た猫ちゃんの飼い主さんとお話することができて楽しかったです(^ ^)
もう1匹猫ちゃんがいるので何かあった時はこちらのクリニックでお世話になろうと思っています
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- がん
- ペット保険
- -
- 料金
- 31000円
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 受診時期
- 2024年12月
命を繋いでくれた先生。
愛猫が前日の夜、急に嘔吐し、様子を見てると、朝方ぐったりとして歩けなくなり病院を探していた所、先生の診療所を見つけました。診療所に着いた時には、愛猫の意識はなくなってましたが、先生は愛猫に点滴や注射、酸素などやれるだけの事をしてくれました。その後、予断を許さない状況でかかりつけの病院に向かいましたが、結果、一命を取り留める事ができました。愛猫は先天性の病気で、かかりつけの病院にまだ入院中ですが山は越えて落ち着いてます。かかりつけの先生にも浜口先生がいなかったら命は無かったねと言われました。先生には本当に感謝しかありません。あの時、朝早くにもかかわらず電話に出て診療して頂き本当にありがとうございました。又、診療所からかかりつけの病院に行く時にも、愛猫の体温が下がっていたので車の暖気をアドバイスしてくれたり、渋滞を気にしてくれたり先生の優しさも感じました。先生がいてくれなかったらこんな気持ちになれませんでした。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 横隔膜ヘルニア
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2024年
安価です
いつも愛猫イトがお世話になっています。元々は違うかかりつけがあり、FIPと診断されてしまいどこかで治療を行っていないかと、探したところHPで拝見してこちらの先生にかかることしました。
FIPの治療を行っている病院は近所になかなかなくて、あったとしても100万円以上かかるところばかりで、半ば諦めてい...
いつも愛猫イトがお世話になっています。元々は違うかかりつけがあり、FIPと診断されてしまいどこかで治療を行っていないかと、探したところHPで拝見してこちらの先生にかかることしました。
FIPの治療を行っている病院は近所になかなかなくて、あったとしても100万円以上かかるところばかりで、半ば諦めていましたが、こちらはだいぶ安価で治療を受けさせてあげられています。
とても丁寧に説明をしてくれ、ゆっくりと診ていただけます。また診察してから、検査をしていただけるのも助かっています。
また、心雑音があると説明されたのですが、いきなり心エコーを勧めるのではなく、『2回目も雑音聞こえたらエコーしてみましょう』と説明いただけたので
お金儲けのところだと、検査検査ばかりで猫にも負担ですが、不要な検査はなるべくしないでいただけて助かっています。