口コミ: 北海道の動物の生殖器系疾患 30件(2ページ目)
北海道の動物を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 30件の一覧です。
[
病院検索 (28件)
| 口コミ検索 ]
34人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイラ動物病院
(北海道小樽市)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年08月
16歳の雑種犬♀を飼っています。
今年の春まで別の病院にかかっていたのですが、日曜の夜に突然犬の具合が悪くなり、ネットで調べたらここだけまだ開いていたので電話して急遽診てもらうことに。
恥ずかしながら犬を飼うのは初めてでして、ここまで長生きしてくれたものの避妊手術をしていませんでした。
診断結果は子宮内膜症+乳腺腫瘍。
元々かかっていた病院でもそう言われたのですが、高齢犬なので手術はできませんと言われ、するにしても病状が進行し子宮蓄膿症になって命が危なくなってから一か八かでやるしかない、と。
乳腺腫瘍は遠目からでも視認できるほど大きくなっており、熱も持っていて犬も痛いのか、夜中に悲痛な声で鳴いたり、動くのが辛くて鳴いたりするのが可哀想で、避妊手術しておけば...ととても後悔したのを覚えています。
抗生物質や胃薬などが処方されましたが、薬のせいなのか酷いタール便が出てご飯も中々食べられず、ゆっくりとでしたが衰弱していった矢先のことでした。
ところが、アイラさんで話を聞くと「リスクはあるが、もし手術をするなら今しかない」と言われ、手術できるんだ...と驚きました。
一週間時間をもらって家族と考え、お願いすることに。
手術は大成功で、今ではご飯も三食モリモリ食べ、億劫そうにしていた散歩も自分から要求してくるようになりました。心配していた腫瘍の再発も今のところありません。夜も気持ちよさそうにいびきをかいて寝ています(笑)
もう一度この子の元気な姿を見られるようになるとは思いませんでした。
予後も問題ないようなので今はシャンプーだけお願いしています。
待合室も広く綺麗で清潔感がありますし、先生がたや看護婦さんたちも優しく本当にオススメです。
夜間まで開いていること、病院内の環境、そして先生がたの対応・技術。
それらを合わせると、多少高くても、私は最初からアイラさんに通うべきだったと思いました。
今年の春まで別の病院にかかっていたのですが、日曜の夜に突然犬の具合が悪くなり、ネットで調べたらここだけまだ開いていたので電話して急遽診てもらうことに。
恥ずかしながら犬を飼うのは初めてでして、ここまで長生きしてくれたものの避妊手術をしていませんでした。
診断結果は子宮内膜症+乳腺腫瘍。
元々かかっていた病院でもそう言われたのですが、高齢犬なので手術はできませんと言われ、するにしても病状が進行し子宮蓄膿症になって命が危なくなってから一か八かでやるしかない、と。
乳腺腫瘍は遠目からでも視認できるほど大きくなっており、熱も持っていて犬も痛いのか、夜中に悲痛な声で鳴いたり、動くのが辛くて鳴いたりするのが可哀想で、避妊手術しておけば...ととても後悔したのを覚えています。
抗生物質や胃薬などが処方されましたが、薬のせいなのか酷いタール便が出てご飯も中々食べられず、ゆっくりとでしたが衰弱していった矢先のことでした。
ところが、アイラさんで話を聞くと「リスクはあるが、もし手術をするなら今しかない」と言われ、手術できるんだ...と驚きました。
一週間時間をもらって家族と考え、お願いすることに。
手術は大成功で、今ではご飯も三食モリモリ食べ、億劫そうにしていた散歩も自分から要求してくるようになりました。心配していた腫瘍の再発も今のところありません。夜も気持ちよさそうにいびきをかいて寝ています(笑)
もう一度この子の元気な姿を見られるようになるとは思いませんでした。
予後も問題ないようなので今はシャンプーだけお願いしています。
待合室も広く綺麗で清潔感がありますし、先生がたや看護婦さんたちも優しく本当にオススメです。
夜間まで開いていること、病院内の環境、そして先生がたの対応・技術。
それらを合わせると、多少高くても、私は最初からアイラさんに通うべきだったと思いました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノースアニマルクリニック
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2017年11月
愛犬3匹をこちらで診て頂いています。
何軒か家から近い動物病院に連れて行ったことがありますが、儲けの為に無駄な治療をしたがる先生や、診察が雑な先生が多かったので、多少遠くても、混んでいても、愛犬達はノースアニマルクリニックの先生に診て頂きたいです!
とても親切、丁寧な診察で、犬達も怖がらずに受診してくれるので助かります。
昔、子宮に腫瘍が出来て手術をしなくてはいけなくなった時も、私達が若かったせいか、手術費用や入院費用の事を先生自ら詳しく説明してくれて、これくらいの金額がかかってしまいますけど、大丈夫ですか?
と心配して下さいました。
入院中も電話で近況を連絡くれたり、こちらから電話をしても丁寧に対応してくれるので、本当に助かります。
何軒か家から近い動物病院に連れて行ったことがありますが、儲けの為に無駄な治療をしたがる先生や、診察が雑な先生が多かったので、多少遠くても、混んでいても、愛犬達はノースアニマルクリニックの先生に診て頂きたいです!
とても親切、丁寧な診察で、犬達も怖がらずに受診してくれるので助かります。
昔、子宮に腫瘍が出来て手術をしなくてはいけなくなった時も、私達が若かったせいか、手術費用や入院費用の事を先生自ら詳しく説明してくれて、これくらいの金額がかかってしまいますけど、大丈夫ですか?
と心配して下さいました。
入院中も電話で近況を連絡くれたり、こちらから電話をしても丁寧に対応してくれるので、本当に助かります。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 生殖器が腫れる |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しももと動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2017年07月
ウサギでお世話なっています。
近所のかかりつけ動物病院から巡り巡って、こちらにかかる様になりました。
と言うか、こちらの先生に重篤な疾患だったことを一発で見抜いて頂きました。
その時は手術を即断する様に診察され、飼い主としては突然の事に戸惑いましたが、あの時先生と巡り会い診察して貰わなかったら、今うちにこのウサギは居なかったと思います。
ウサギの飼育数は増えてるとはいえ、ウサギに長けた先生は、市内にそう多いとは言えないと思います。
ウサギの性質上、病院に迷ってるならこちらの先生へ。私は自宅から遠いのですが、絶対の信頼で連れてきています。
先生自身も穏やかでウサギの扱い方も流石のところ、安心して預けられます。スタッフの皆さんも丁寧な方ばかりです。お薦めです。
近所のかかりつけ動物病院から巡り巡って、こちらにかかる様になりました。
と言うか、こちらの先生に重篤な疾患だったことを一発で見抜いて頂きました。
その時は手術を即断する様に診察され、飼い主としては突然の事に戸惑いましたが、あの時先生と巡り会い診察して貰わなかったら、今うちにこのウサギは居なかったと思います。
ウサギの飼育数は増えてるとはいえ、ウサギに長けた先生は、市内にそう多いとは言えないと思います。
ウサギの性質上、病院に迷ってるならこちらの先生へ。私は自宅から遠いのですが、絶対の信頼で連れてきています。
先生自身も穏やかでウサギの扱い方も流石のところ、安心して預けられます。スタッフの皆さんも丁寧な方ばかりです。お薦めです。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | うずくまる |
病名 | 子宮腺癌 | ペット保険 | - |
料金 | 55000円 (備考: 手術費として) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年11月
カメの病気で受診しました。
犬、猫以外は予約制であることを知らなかったのですが、幸い空きがあったようで、快くみていただいてとてもうれしかったです。
先生は女性で、とても丁寧に診察していただいた上に、飼い方のアドバイスもしてくださいました。
院内も清潔で、ちょうどハロウィンの時期だったのですが、ペットのコスプレのイベントを行っており、楽しそうでした。
地下鉄駅からも近くアクセスもいいです。また何かありましたら是非受診したいです。
犬、猫以外は予約制であることを知らなかったのですが、幸い空きがあったようで、快くみていただいてとてもうれしかったです。
先生は女性で、とても丁寧に診察していただいた上に、飼い方のアドバイスもしてくださいました。
院内も清潔で、ちょうどハロウィンの時期だったのですが、ペットのコスプレのイベントを行っており、楽しそうでした。
地下鉄駅からも近くアクセスもいいです。また何かありましたら是非受診したいです。
動物の種類 | カメ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 陰茎が出たまま |
病名 | ヘミペニス脱 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
MAUペットクリニック
(北海道札幌市豊平区)
5.0
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2016年09月
雑種の10才の犬が急に倒れた際、噛み癖があり口輪もできないためどこの病院にも断られましたが、ここの先生はその状態でも自ら噛まれながらも観れる範囲でと診てくださいました。
おかげで原因も特定し、手術をし無事に回復しました。
手術の際も、高齢である事のリスク、また心臓も少し問題があるなどしっかり説明してくださり、とても信頼できる先生方だと思います。
入院中も現状を電話くださったり(私がかなり不安がっていたため)退院する際もこの子は病院にいるより家で療養した方がいいなどアドバイスをしてくださったり、一頭一頭しっかりみてくれてるなと感じました。
おかげで原因も特定し、手術をし無事に回復しました。
手術の際も、高齢である事のリスク、また心臓も少し問題があるなどしっかり説明してくださり、とても信頼できる先生方だと思います。
入院中も現状を電話くださったり(私がかなり不安がっていたため)退院する際もこの子は病院にいるより家で療養した方がいいなどアドバイスをしてくださったり、一頭一頭しっかりみてくれてるなと感じました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
今年の春まで別の病院にかかっていたのですが、日曜の夜に突然犬の具合が悪くなり、ネットで調べたらここだけまだ開いていたので電話して急遽診てもらうことに。
恥ずかしながら犬を飼うのは初めてでして、ここまで長生きしてくれたものの避妊手術をしていませんでした。
...