口コミ: 北海道の動物の生殖器系疾患 30件(4ページ目)
北海道の動物を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 30件の一覧です。
[
病院検索 (28件)
| 口コミ検索 ]
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
札幌動物医療センター 髙橋動物病院
(北海道札幌市白石区)
5.0
来院時期: 2011年04月
投稿時期: 2014年04月
雌のシーズー1匹、雄のシーズー2匹の3頭を、こちらでずっと診て頂いてます。
メスのシーズーが排便の際に苦しがり、鳴き声が聞こえ見に行くと血と膿が混ざったものが出ていたので、深夜でしたが、高橋動物病院は留守電にカルテ番号を言うと折り返し電話をして頂けました。
直ぐに診察して頂けるということで 車で向かいました。
若手の先生でしたがちゃんと説明してくださり、緊急手術と入院になりました。手術が終わって自宅に電話をくれ、『手術は成功しました大丈夫です』とのことで病院へ行くと ゲージに入って元気にご飯を食べていました。
こちらは深夜も診て下さり医療機器も充実しており、本当にいざという時に頼りになる病院です。待ち時間はありますが 緊急時には優先して、診てくれるみたいなので 自宅から30分かかりますがこれからも診察して頂こうと思っています。
メスのシーズーが排便の際に苦しがり、鳴き声が聞こえ見に行くと血と膿が混ざったものが出ていたので、深夜でしたが、高橋動物病院は留守電にカルテ番号を言うと折り返し電話をして頂けました。
直ぐに診察して頂けるということで 車で向かいました。
若手の先生でしたがちゃんと説明してくださり、緊急手術と入院になりました。手術が終わって自宅に電話をくれ、『手術は成功しました大丈夫です』とのことで病院へ行くと ゲージに入って元気にご飯を食べていました。
こちらは深夜も診て下さり医療機器も充実しており、本当にいざという時に頼りになる病院です。待ち時間はありますが 緊急時には優先して、診てくれるみたいなので 自宅から30分かかりますがこれからも診察して頂こうと思っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | のう胞性子宮内膜過形成 | ペット保険 | - |
料金 | 10万円円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
札幌総合動物病院 新さっぽろ病院
(北海道札幌市厚別区)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2013年12月
本当にこの病院には感謝してもしきれないくらい感謝しています。
この病院がなかったらうちの子が死んでいたかもしれないと思ったら、本当にこの病院を他院に紹介して頂けて良かったと思います。
まず朝起きたらいつも元気な我が子がどうやら朝の排便中に動けなくなってしまったようでトイレの中でぐったりしてました。
これは緊急事態とかかりつけの病院に行ったところ、ここでは対応出来ないのでこちらの病院をすぐ紹介してくださり緊急手術となりました。
医師の説明もしっかりしていて手術前は動揺していた私も6時間後の面会の時にお医者様からどんな状態だったかしっかりと説明してくださり、入院中もどんな様子だったか報告がとてもありがたかったです。
無保険だったのでカードが使えるのも一安心でした。
これからもよろしくお願いします
この病院がなかったらうちの子が死んでいたかもしれないと思ったら、本当にこの病院を他院に紹介して頂けて良かったと思います。
まず朝起きたらいつも元気な我が子がどうやら朝の排便中に動けなくなってしまったようでトイレの中でぐったりしてました。
これは緊急事態とかかりつけの病院に行ったところ、ここでは対応出来ないのでこちらの病院をすぐ紹介してくださり緊急手術となりました。
医師の説明もしっかりしていて手術前は動揺していた私も6時間後の面会の時にお医者様からどんな状態だったかしっかりと説明してくださり、入院中もどんな様子だったか報告がとてもありがたかったです。
無保険だったのでカードが使えるのも一安心でした。
これからもよろしくお願いします
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 (備考: 入院費含む) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中の道動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2006年07月
投稿時期: 2012年09月
ここの先生にまかせておけば、安心です。
特に医院長最高です。
騒いで泣きわめくワンコも 途端におとなしくなるから不思議です。
いままで、何度もおせわになりました。
救急も対応してくれるし、何度も入院しましたが、仕事の都合でおそくなっても
面会させてもらえるし、いつ行っても寝ているお部屋がきれいになっています。
そういうところからも、大事にしてくれているってわかりますよね。
本当は引越ししたいんですけど、ここの病院から遠くなるのがいやで、悩んでい
るくらいです。
昼の12時から16時まではお休みでこの間に手術などがあるようです。
ここで手術してもらったうちの仔も今では元気です。
特に医院長最高です。
騒いで泣きわめくワンコも 途端におとなしくなるから不思議です。
いままで、何度もおせわになりました。
救急も対応してくれるし、何度も入院しましたが、仕事の都合でおそくなっても
面会させてもらえるし、いつ行っても寝ているお部屋がきれいになっています。
そういうところからも、大事にしてくれているってわかりますよね。
本当は引越ししたいんですけど、ここの病院から遠くなるのがいやで、悩んでい
るくらいです。
昼の12時から16時まではお休みでこの間に手術などがあるようです。
ここで手術してもらったうちの仔も今では元気です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 50000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石山通り動物病院
(北海道札幌市中央区)
4.5
投稿時期: 2016年11月
ここの先生はいつも笑顔で対応してくださり優しい方が多いです。こちらの疑問や相談にも丁寧に答えてくれます。
院内は明るくて、待合室の席もたくさんあるのですが、混んでる時だと座れないこともあります。
病院前の駐車スペースも5台程しかないのでタイミングが合わないと駐車出来ないことが多いです。
土日は特に混んでいて、診療開始前から駐車場に車を停めて待ってる方もいます。
木曜日は完全予約診療日ですので、電話で確認してから受診するようにした方がいいです。当日に電話しても対応してくださり、診察していただけました。
院内は明るくて、待合室の席もたくさんあるのですが、混んでる時だと座れないこともあります。
病院前の駐車スペースも5台程しかないのでタイミングが合わないと駐車出来ないことが多いです。
土日は特に混んでいて、診療開始前から駐車場に車を停めて待ってる方もいます。
木曜日は完全予約診療日ですので、電話で確認してから受診するようにした方がいいです。当日に電話しても対応してくださり、診察していただけました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大麻3番通り動物病院
(北海道江別市)
4.5
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年10月
数ヶ月前から膀胱炎を繰り返し、いつもお世話になっている病院に通っていました。ただ、治りきらないので、ウサギを飼っている友人に相談したところ、大麻3番通り動物病院さんがいいよと紹介してもらい、見てもらったところ、子宮が一部大きくなっていることが分かり、膀胱炎だけではないことが分かりました。かかりつけの先生に相談してみてはと言われましたが、こちらで治療する事に決めました。薬では良くならず、手術をする事になりましたが、手術後もがんばってくれて、今では膀胱炎も良くなりました。今は、元気です。とにかくこちらの先生は、診断が迅速で治療には何が必要で、どういうリスクがあるのか丁寧に説明してくれました。また、今後はどうしたらいいのかも、質問したことに、分かりやすく説明してくれます。凄くたよりになる先生です。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 子宮腫瘍 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 90000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
メスのシーズーが排便の際に苦しがり、鳴き声が聞こえ見に行くと血と膿が混ざったものが出ていたので、深夜でしたが、高橋動物病院は留守電にカルテ番号を言うと折り返し電話をして頂けました。
直ぐに診察して頂けるということで 車で...