口コミ: 岩手県のイヌ 80件(4ページ目)
岩手県のイヌを診察する動物病院口コミ 80件の一覧です。
[
病院検索 (73件)
| 口コミ検索 ]
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぱんだ動物病院
(岩手県滝沢市)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年11月
生後7ヶ月頃、食物アレルギーと診断され、それまで食べていたフードを切り替えステロイドなどの薬を服用していました。良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、2ヶ月後には…「ステロイドを飲み続けなければいけないでしょう」と言われていました。
1歳を過ぎた頃にサプリメントやフードで体質改善する方法はないかと考えていた時、近所に【ぱんだ動物病院】が開院されました。
整体、鍼、お灸など先生はとても優しく施術してくださり嫌がることは無理強いなさらず、うちのワンコはいつもご機嫌です。
漢方薬も段階を踏んで様子を見ながら処方してくださいます。
通いはじめて2ヶ月ほどたった頃にはステロイドを服用しなくてもいい状態になりました。
先生にきちんと診察していただいていい方向に向かうことができてよかったです。
完全予約制なので待ち時間がありません。
往診もしてくださるので移動が難しい方も助かると思います。
1歳を過ぎた頃にサプリメントやフードで体質改善する方法はないかと考えていた時、近所に【ぱんだ動物病院】が開院されました。
整体、鍼、お灸など先生はとても優しく施術してくださり嫌がることは無理強いなさらず、うちのワンコはいつもご機嫌です。
漢方薬も段階を踏んで様子を見ながら処方してくださいます。
通いはじめて2ヶ月ほどたった頃にはステロイドを服用しなくてもいい状態になりました。
先生にきちんと診察していただいていい方向に向かうことができてよかったです。
完全予約制なので待ち時間がありません。
往診もしてくださるので移動が難しい方も助かると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉田動物病院
(岩手県盛岡市)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2017年11月
12歳の♀MIX犬で、お世話になりました。ある日、何となく歩き難そうな感じがしたので、近所の動物病院に連れて行きましたが、特に問題ないけど、歳も歳だから、と、サプリメントだけ処方され、様子を見るように言われました。今度は食欲も無くなり、散歩も行きたがりはするのですが、すぐに帰る・と言うようになり、顔つきも精彩を欠くようになりました。一応検査はするのですが、歳だから・と、食欲増進剤的なモノを出されるけれど、全く効かず、水もうまく飲めなくなり、点滴はするけれど、快方には向かいませんでした。
ある時、転んでしまい、首が戻せなくなりました。もう別の病院で診て頂こうと、ネットの口コミで調べて辿り着いたのが、吉田動物病院さんでした。とても親身になってくださり、前の病院では一切無かった、あやしながら、撫でながら、褒めながらの優しい治療で、私も家族も感激しました。元々人が大好きな子でしたので、病状が進む前は、嫌いな場所とは思わなかったようでした。
キチンと半日預かりで検査してくださり、炎症が酷いけど、ガンでは無さそうです。もしかしたら、ですが、この症状だと、脳腫瘍が考えられます。ただ、それを調べるには、CTが必要です。それには、費用も相当かかりますし、全身麻酔をかける事になります。この子のコノ状態で、麻酔から目覚める保証は無いし、もし脳腫瘍だとわかっても、手術は難しいですよ。どうしますか?
との事でした。お薬で、一時期食欲が戻り、少しの間でしたが、愛犬と過ごす事が出来て、とても感謝しております。時間過ぎても、休みの日でも、おかしいと思ったら、裏口からインターホン鳴らしてください!と、仰ってくださいました。重症の患者さんを診るために、先生が泊まり込んでいらっしゃるのだそうです。ウチの子も、遅くなっても診てくださいました。
結果亡くなってしまいましたが、吉田動物病院さんに、診ていただき、本当に良かったです。
亡くなったのも、病状が急変して運び込んだ病院の中でした。遺体も、看護師さんがキレイにしてくださいました。先生ご夫妻が、直してあげたかったです。と仰ってくださいました。看護師さん達も、頑張ったね、と声を掛けて下さいました。
本当にいい病院
いいスタッフさん達でした。
今も、病院の前を通る時、頭が下がる思いです。
ありがとうございました。
ある時、転んでしまい、首が戻せなくなりました。もう別の病院で診て頂こうと、ネットの口コミで調べて辿り着いたのが、吉田動物病院さんでした。とても親身になってくださり、前の病院では一切無かった、あやしながら、撫でながら、褒めながらの優しい治療で、私も家族も感激しました。元々人が大好きな子でしたので、病状が進む前は、嫌いな場所とは思わなかったようでした。
キチンと半日預かりで検査してくださり、炎症が酷いけど、ガンでは無さそうです。もしかしたら、ですが、この症状だと、脳腫瘍が考えられます。ただ、それを調べるには、CTが必要です。それには、費用も相当かかりますし、全身麻酔をかける事になります。この子のコノ状態で、麻酔から目覚める保証は無いし、もし脳腫瘍だとわかっても、手術は難しいですよ。どうしますか?
との事でした。お薬で、一時期食欲が戻り、少しの間でしたが、愛犬と過ごす事が出来て、とても感謝しております。時間過ぎても、休みの日でも、おかしいと思ったら、裏口からインターホン鳴らしてください!と、仰ってくださいました。重症の患者さんを診るために、先生が泊まり込んでいらっしゃるのだそうです。ウチの子も、遅くなっても診てくださいました。
結果亡くなってしまいましたが、吉田動物病院さんに、診ていただき、本当に良かったです。
亡くなったのも、病状が急変して運び込んだ病院の中でした。遺体も、看護師さんがキレイにしてくださいました。先生ご夫妻が、直してあげたかったです。と仰ってくださいました。看護師さん達も、頑張ったね、と声を掛けて下さいました。
本当にいい病院
いいスタッフさん達でした。
今も、病院の前を通る時、頭が下がる思いです。
ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 脳腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 (備考: 検査代含め) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
29人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひがしペットクリニック
(岩手県盛岡市)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年11月
約10年ぶりにお世話になりましたが、10年前でもカルテがあった様子で助かりました。
先生は相変わらず不愛想ですが、腕を信じてます。
お陰様で回復してます。
一番ビックリは、10年前に初診でお世話になっただけなのに、診察料なしな感じの会計でした。投薬料だけ1,560円の会計だった。
そんなに安いなら、もっと早く連れて来ればよかったと反省しました。
(診察料に躊躇してたのも事実なので)
やはり困った時は、早めにこちらにお世話になりたいと思いました。
先生は相変わらず不愛想ですが、腕を信じてます。
お陰様で回復してます。
一番ビックリは、10年前に初診でお世話になっただけなのに、診察料なしな感じの会計でした。投薬料だけ1,560円の会計だった。
そんなに安いなら、もっと早く連れて来ればよかったと反省しました。
(診察料に躊躇してたのも事実なので)
やはり困った時は、早めにこちらにお世話になりたいと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 口が臭い |
料金 | 1560円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いわね動物病院
(岩手県滝沢市)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年09月
我が家のポメラニアンの健康診断、狂犬病予防接種、混合ワクチン全てお任せしています。注射のとき、大人しくしていると誉めてくれ、お利口さンにしていたご褒美にとオヤツやガムをくれます。我が家のポメラニアンは、初回は嫌がりましたが2回目からは診察台の上でも尻尾を振って喜んでます。ご夫婦と数人のスタッフで運営していてアットホームですし駐車場の1台1台の区画が広めなのでドアの開け閉めてワンちゃんに気をとられていてもぶつける心配が少ないのもよいところです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぱんだ動物病院
(岩手県滝沢市)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年09月
開業したての新しい動物病院です。
予約制、こじんまりした明るい雰囲気で一対一の対応なので安心です。
我が家の犬は、14歳半の老犬糖尿病持ちなので腎臓病の治療が難し
かったので鍼灸、漢方薬の治療をお願いしています。
治療を開始して1ヶ月位からジワジワと漢方薬が効いて来てるようです。
オシッコの状態、腎臓の腫れも改善してきました。
立ち上がったり、排泄の時に尻もちを着くことも無くなりました。
ゆっくりですが、足取りも軽くなりました。
価格も普通の獣医さんに掛かるのと同じくらいです。
予約制、こじんまりした明るい雰囲気で一対一の対応なので安心です。
我が家の犬は、14歳半の老犬糖尿病持ちなので腎臓病の治療が難し
かったので鍼灸、漢方薬の治療をお願いしています。
治療を開始して1ヶ月位からジワジワと漢方薬が効いて来てるようです。
オシッコの状態、腎臓の腫れも改善してきました。
立ち上がったり、排泄の時に尻もちを着くことも無くなりました。
ゆっくりですが、足取りも軽くなりました。
価格も普通の獣医さんに掛かるのと同じくらいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
料金 | 2000~円 (備考: 施術、投薬により異なるサイト参照) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
1歳を過ぎた頃にサプリメントやフードで体質改善する方法はない...