口コミ: 茨城県のイヌのけが・その他 59件(7ページ目)
茨城県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 59件の一覧です。
[
病院検索 (15件)
| 口コミ検索 ]
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリス動物病院
(茨城県牛久市)
5.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2014年06月
先生がとても丁寧で優しい先生なので、評判の良い動物病院だと思います。
いつも予約なしで来院しますが医院の中は混んでいます。
今回は、年に1回の8種混合の予防接種だけでしたが、
注射をする前に、先生が「変わったところはないですか?」と声掛けをしてくださいます。
我が家の犬はわりと健康なのですが、日常のちょっと気になる程度の事でも
質問すると非常に丁寧に答えてくださるので、とても安心できます。
1組に時間をかけて診察されるようなので、診察までの待ち時間が少々長いと感じることもありますが、
それでももし何か病気をしたら、こちらの病院にお世話になると思います。
受付の方も感じのいい対応をしてくださいます。比較的時間を待たずにお会計も済みます。
今後も予防注射などで、毎年お世話になると思います。
いつも予約なしで来院しますが医院の中は混んでいます。
今回は、年に1回の8種混合の予防接種だけでしたが、
注射をする前に、先生が「変わったところはないですか?」と声掛けをしてくださいます。
我が家の犬はわりと健康なのですが、日常のちょっと気になる程度の事でも
質問すると非常に丁寧に答えてくださるので、とても安心できます。
1組に時間をかけて診察されるようなので、診察までの待ち時間が少々長いと感じることもありますが、
それでももし何か病気をしたら、こちらの病院にお世話になると思います。
受付の方も感じのいい対応をしてくださいます。比較的時間を待たずにお会計も済みます。
今後も予防注射などで、毎年お世話になると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 9000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
34人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マックペットクリニック
(茨城県那珂市)
5.0
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2013年06月
説明が丁寧で信頼できると思いました。
費用も他の病院に比べると安く良心的と感じました。
予防接種で行ったのですが毎回他の部分の診断や爪切り、肛門線なども無料でとってくれます。
土曜日は混みますが他の曜日は空いています。
今までは遠くの大きな病院に通っていましたが何かあった時はやはり近くの病院が一番と思います。
費用も他の病院に比べると安く良心的と感じました。
予防接種で行ったのですが毎回他の部分の診断や爪切り、肛門線なども無料でとってくれます。
土曜日は混みますが他の曜日は空いています。
今までは遠くの大きな病院に通っていましたが何かあった時はやはり近くの病院が一番と思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 夏バテ | ペット保険 | - |
料金 | 525円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
13人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
けやき台動物病院
(茨城県守谷市)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2013年05月
初めて犬を飼って予防接種などわからない事だらけでしたが、知人にここいいっと勧められて行きました。
飼い方にわからない事があれば時間をとって聞いてくれますし、説明もわかりやすくしてくれました。
爪を切るのも不安な事を言ったらこう切るんだよ?と切り方の説明もしてくれましたし。
虚勢手術の相談にものって頂き毎回わからない事を聞いてました。
お知らせのはがきも来ます。
とても可愛らしい看板犬の写真付きだったり忙しくてフェラリアの時期を忘れてしまっている時などに、はがきがきて気づいて薬もらいに行ったりしました。
かなり人気な病院みたいでたまに待つ事もありますが、愛犬の接し方、スタッフさん獣医さんとても暖かみのある方々ですし、とても安心して任せられる病院です。
飼い方にわからない事があれば時間をとって聞いてくれますし、説明もわかりやすくしてくれました。
爪を切るのも不安な事を言ったらこう切るんだよ?と切り方の説明もしてくれましたし。
虚勢手術の相談にものって頂き毎回わからない事を聞いてました。
お知らせのはがきも来ます。
とても可愛らしい看板犬の写真付きだったり忙しくてフェラリアの時期を忘れてしまっている時などに、はがきがきて気づいて薬もらいに行ったりしました。
かなり人気な病院みたいでたまに待つ事もありますが、愛犬の接し方、スタッフさん獣医さんとても暖かみのある方々ですし、とても安心して任せられる病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 尻を地面にこすりつける |
料金 | 10000円 (備考: 予防接種、フェラリア) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しもだてどうぶつ病院
(茨城県筑西市)
5.0
来院時期: 2010年08月
投稿時期: 2013年01月
受付の方も先生も凄く丁寧に優しく対応していただけたので、安心してみていただくことが出来ました。
予防接種をしに行きましたが、犬も怯えることなくできました。
予防接種の内容もきちんと理解出来るように説明していただき、分からないものについても分かりやすく説明していただけたのでとても良かったです。
犬を飼うのも初めてだったので、不安もありましたか先生が細かいところまで教えてくださったので、安全に飼うことができました。
犬のおやつやケーキなど、食べさせて良いものと食べさせてはいけないものなども教えていただき楽しく犬との生活が出来ました。
過保護なところもあり、ちょっとした不安で診察に行ってしまいますが嫌な顔もせず対応していただけて、本当に嬉しくおもいます。
予防接種をしに行きましたが、犬も怯えることなくできました。
予防接種の内容もきちんと理解出来るように説明していただき、分からないものについても分かりやすく説明していただけたのでとても良かったです。
犬を飼うのも初めてだったので、不安もありましたか先生が細かいところまで教えてくださったので、安全に飼うことができました。
犬のおやつやケーキなど、食べさせて良いものと食べさせてはいけないものなども教えていただき楽しく犬との生活が出来ました。
過保護なところもあり、ちょっとした不安で診察に行ってしまいますが嫌な顔もせず対応していただけて、本当に嬉しくおもいます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
49人中
45人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さいじょう動物病院
(茨城県鹿嶋市)
5.0
来院時期: 2012年12月
投稿時期: 2012年12月
日曜日の夕方、愛犬がひどいやけどを負ってしまいました。
日曜日で18時を過ぎているため、近場のどの動物病院に電話しても留守番電話になっていました。千葉県の動物病院にも電話をしたくらいです。
繋がった病院はありました。
受付の方には「すぐに連れてきてください」と言ってもらえたのですが、後から先生から電話があり「すぐに冷やしなさい。それから病院に連れていくことを考えて。」と言って電話をガチャ切りされました。
上から目線で言われ、しかも「それからこちらに連れてきて」ではなく「病院に連れて行く」その病院には連れて来て欲しくないという意味だと捉えざるを得ない言い方でした。
この時点で飼い主の心はボロボロです。
ネットには診察時間が書いてなかったこちらの病院、ダメ元で電話をしたら日曜でも19時まで診察をしてくださるとのことでした。
電話での対応も、焦っている飼い主に対しとても親切で心強く感じました。病院へ行くとすぐに診てくださって、先生も看護師さんも丁寧・親切そして、迅速。
犬のケアだけでなく、心配でたまらない飼い主の心のケアも一緒に行ってくれるような素晴らしい病院でした。
重度のやけどを負ってしまった我が家の犬ですが、今は元気を取り戻しています。
こちらの動物病院のおかげです。
もうこちらの病院以外考えられません。
基本的にネットで口コミなどはしない私ですが、一人でも多くの飼い主さんに判って欲しいと思い投稿しました。
日曜日で18時を過ぎているため、近場のどの動物病院に電話しても留守番電話になっていました。千葉県の動物病院にも電話をしたくらいです。
繋がった病院はありました。
受付の方には「すぐに連れてきてください」と言ってもらえたのですが、後から先生から電話があり「すぐに冷やしなさい。それから病院に連れていくことを考えて。」と言って電話をガチャ切りされました。
上から目線で言われ、しかも「それからこちらに連れてきて」ではなく「病院に連れて行く」その病院には連れて来て欲しくないという意味だと捉えざるを得ない言い方でした。
この時点で飼い主の心はボロボロです。
ネットには診察時間が書いてなかったこちらの病院、ダメ元で電話をしたら日曜でも19時まで診察をしてくださるとのことでした。
電話での対応も、焦っている飼い主に対しとても親切で心強く感じました。病院へ行くとすぐに診てくださって、先生も看護師さんも丁寧・親切そして、迅速。
犬のケアだけでなく、心配でたまらない飼い主の心のケアも一緒に行ってくれるような素晴らしい病院でした。
重度のやけどを負ってしまった我が家の犬ですが、今は元気を取り戻しています。
こちらの動物病院のおかげです。
もうこちらの病院以外考えられません。
基本的にネットで口コミなどはしない私ですが、一人でも多くの飼い主さんに判って欲しいと思い投稿しました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
いつも予約なしで来院しますが医院の中は混んでいます。
今回は、年に1回の8種混合の予防接種だけでしたが、
注射をする前に、先生が「変わったところはないですか?」と声掛けをしてくださいます。
我が家の犬はわりと健康な...