口コミ: 茨城県のイヌのけが・その他 59件(9ページ目)
茨城県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 59件の一覧です。
[
病院検索 (15件)
| 口コミ検索 ]
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石岡中央動物病院
(茨城県石岡市)
4.5
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年01月
20年以上お世話になってる先生です。
20年間 我が家のペット事情にも いろいろありました。
例えば 10年以上前でしょうか?愛犬"パ-ル"の命を懸命に助けようと先生は一生懸命力尽くしてくれました。しかし既に手遅れまで症状が進んでしまってたパ-ルは私が仕事から返ってくるのを待たず 我が家で冷たくなってしまいました。
先生に パ-ルが死んだことを知らせると こうなることは避けられなかったことは解っていたにもかかわらず 我事のように悲しんでくれました。
あの時の生き物への気持ちは いまだにそのままと 私はず――っと信頼しております。
その後もペットと暮し続けておりますが 色んな事が有るたびに 先生に頼ってきました。
先生に大変お世話になっております。
今回、愛犬夢子の怪我でも、先生の適切なアドバイスと薬の処方のお蔭で
大分元気になってきました。
20年間 我が家のペット事情にも いろいろありました。
例えば 10年以上前でしょうか?愛犬"パ-ル"の命を懸命に助けようと先生は一生懸命力尽くしてくれました。しかし既に手遅れまで症状が進んでしまってたパ-ルは私が仕事から返ってくるのを待たず 我が家で冷たくなってしまいました。
先生に パ-ルが死んだことを知らせると こうなることは避けられなかったことは解っていたにもかかわらず 我事のように悲しんでくれました。
あの時の生き物への気持ちは いまだにそのままと 私はず――っと信頼しております。
その後もペットと暮し続けておりますが 色んな事が有るたびに 先生に頼ってきました。
先生に大変お世話になっております。
今回、愛犬夢子の怪我でも、先生の適切なアドバイスと薬の処方のお蔭で
大分元気になってきました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アーク犬猫病院
(茨城県土浦市)
4.5
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年02月
先生と看護師さんお二人と、小さな病院です。
わが家の二匹の犬達がお世話になっていますが、先生はとても親身になってくれますし、料金も良心的ですので、少しの体調の変化でも、気兼ねなくすぐ連れていけます。
診察中に気になることは、細かく聞いてしまいますが、先生は細かく教えて下さるので、安心できます。
待合室が少し狭いので、他の人や動物が苦手な子は、受付に頼めば外や車の中で待たせてもらえます。
日常のかかりつけ病院には、おすすめの所だと思います。
わが家の二匹の犬達がお世話になっていますが、先生はとても親身になってくれますし、料金も良心的ですので、少しの体調の変化でも、気兼ねなくすぐ連れていけます。
診察中に気になることは、細かく聞いてしまいますが、先生は細かく教えて下さるので、安心できます。
待合室が少し狭いので、他の人や動物が苦手な子は、受付に頼めば外や車の中で待たせてもらえます。
日常のかかりつけ病院には、おすすめの所だと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 尻を地面にこすりつける |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みなみ動物病院
(茨城県神栖市)
4.5
投稿時期: 2016年11月
市内に動物病院が少ないせいもありますが、とても人気で混んでいます。予約は必須です。
女性の先生で、優しくて親切丁寧に見てくれました。犬を飼うのが初めてで、大したことないことで受診してしまったのですが、それにもかかわらず丁寧に対応していただきました。
私が行った時には先生が二人いらっしゃいました。
待合室が狭く外で待っているかたも多いです。
人気なので希望の時間に予約出来ない時もありますが、予約すれば待ち時間はほとんどないです。
女性の先生で、優しくて親切丁寧に見てくれました。犬を飼うのが初めてで、大したことないことで受診してしまったのですが、それにもかかわらず丁寧に対応していただきました。
私が行った時には先生が二人いらっしゃいました。
待合室が狭く外で待っているかたも多いです。
人気なので希望の時間に予約出来ない時もありますが、予約すれば待ち時間はほとんどないです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆあさ動物病院
(茨城県古河市)
4.5
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年06月
予防接種をこちらで定期的に受けさせてもらっています。
犬が病院を覚えてしまい、診察室に入るときはしっぽを内側に丸めて怯えてしまいます。
そんな犬に対して高めの声で優しく呼びかけてくれるお医者さんの対応は、見ててとても安心できます。
フェラリア予防や次の予防接種前にはがきでお知らせしてくれるので、大変助かっています。
♀の避妊手術は、血液検査なども行うので他の病院より割高になってしまいますが、その分の安心感は大きいと思います。
病院自体が大きくないので、受付窓口前と入り口に待つ為の椅子がありますが、大型犬だと3匹入ったらいっぱいになってしまいます。
駐車場も余り広くないので、混み合ってないことを確認してから行くのがいいかもしれません。
犬が病院を覚えてしまい、診察室に入るときはしっぽを内側に丸めて怯えてしまいます。
そんな犬に対して高めの声で優しく呼びかけてくれるお医者さんの対応は、見ててとても安心できます。
フェラリア予防や次の予防接種前にはがきでお知らせしてくれるので、大変助かっています。
♀の避妊手術は、血液検査なども行うので他の病院より割高になってしまいますが、その分の安心感は大きいと思います。
病院自体が大きくないので、受付窓口前と入り口に待つ為の椅子がありますが、大型犬だと3匹入ったらいっぱいになってしまいます。
駐車場も余り広くないので、混み合ってないことを確認してから行くのがいいかもしれません。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 看板で知った |
3人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フレンドアニマルメディカルセンター
(茨城県水戸市)
4.5
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年07月
帰郷した際、脚のケガをしてしまい、夜間も診療可能なこちらにお世話になりました。
来院前に電話をした時のスタッフの方が、あまり機嫌の良い対応ではなく若干不安になりましたが、今考えると、夜遅い時間帯で疲れていたのかもしれません。
実際来院しましたら、親切に対応していただきました。
診てくださったのが(後から確認したところ)院長先生だったのですが、夜遅い時間帯なのに元気にてきぱき診察してくださいました。
あまりメジャーではない犬種なのに、特徴をよくご存知で、とても安心できました。
結果的に、脚は怪我ではなく、着地に失敗してパニックになっただけ・・・ということが分かり、飼い主としては恥ずかしい思いをしましたが、先生に「良かったね」と言ってだけて救われました・・・。
夜間という救急が多い時間帯のために、待合室は少し暗い&雑多な印象がありましたが、それは仕方ないですね。
昼間の時間帯は、もっと明るい雰囲気なのかもしれません。
来院前に電話をした時のスタッフの方が、あまり機嫌の良い対応ではなく若干不安になりましたが、今考えると、夜遅い時間帯で疲れていたのかもしれません。
実際来院しましたら、親切に対応していただきました。
診てくださったのが(後から確認したところ)院長先生だったのですが、夜遅い時間帯なのに元気にてきぱき診察してくださいました。
あまりメジャーではない犬種なのに、特徴をよくご存知で、とても安心できました。
結果的に、脚は怪我ではなく、着地に失敗してパニックになっただけ・・・ということが分かり、飼い主としては恥ずかしい思いをしましたが、先生に「良かったね」と言ってだけて救われました・・・。
夜間という救急が多い時間帯のために、待合室は少し暗い&雑多な印象がありましたが、それは仕方ないですね。
昼間の時間帯は、もっと明るい雰囲気なのかもしれません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
20年間 我が家のペット事情にも いろいろありました。
例えば 10年以上前でしょうか?愛犬"パ-ル"の命を懸命に助けようと先生は一生懸命力尽くしてくれました。しかし既に手遅れまで症状が進んでしまってたパ-ルは私が仕事から返ってくるのを待たず 我が家で冷たく...