口コミ: 東京都の動物の循環器系疾患 191件(35ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の循環器系疾患 191件(35ページ目)

東京都の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 191件の一覧です。

[ 病院検索 (335件) | 口コミ検索 ]
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みわエキゾチック動物病院 (東京都豊島区)
プレーリードッグ飼いには助かる病院です プレーリードッグ 投稿者: kotakuma さん
3.5
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
プレーリードッグの診療ができる病院は少なく、プレオーナー内でもここの病院が一番だと言われています。
飼った時からずっとお世話になってますが、やはり担当する先生によります。

全くプレーリードッグを診たことない先生だと、その見解で飼い主が右往左往します。
また、臨床経験が無いからなのか、見解も浅いです。
その為、心配なことがあったら必ず院長先生指名が確実です。
指名料をずっと払うのが困難な場合は、それに次ぐ先生を選ぶことです。

HPに先生たちのプロフィールが載っているので、それを参考に、健康診断のタイミングで一度診察をお願いしてみるといいと思います。

家のプレーリードッグは治療の甲斐なく、亡くなってしまいましたが、説明に納得がいく先生に診てもらえたことで、後悔はありません。
本当にお世話になりました。

納得いく先生に診てもらった場合のフォローやケアなどの評価★5
そうじゃない先生に診てもらった場合の評価★2
総合評価★3.5と置かせてもらいました。

また小動物を飼うことがあれば、ここにお世話になろうと思っています。

動物の種類 プレーリードッグ (プレーリードッグ) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状
病名 ペット保険 日本アニマル倶楽部
料金 400000円 (備考: レントゲン・エコー・CT・採血・酸素室など、検査や設備関連が一番高かったです) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
鳥獣ペットクリニック (東京都練馬区)
ベテランの先生です 投稿者: チャチャ222 さん
3.5
来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年09月
文鳥の体調が悪くなり通院しました。
病院は一軒家です。女性のベテランの雰囲気がある先生でした。診察予約とかのシステムはなく、電話したら直接来てくださいとのことでした。特に診察室としてドアとかないので、ドアの開け閉めは気をつけないと診察中の鳥が飛んで逃げていくこともありそうだなと思いました。
診察自体は、素早く丁寧と感じました。鳥専門の病院は多くないので、また体調を崩した時にはお世話になりたいとおもいます。
動物の種類 (文鳥) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 羽が抜けている
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
亀有中央動物病院 (東京都葛飾区)
丁寧に診察してくれます ネコ 投稿者: ゆっきー さん
3.5
来院時期: 2000年03月 投稿時期: 2015年06月
うちの猫たちのワクチンでお世話になっています。

うちの病院大嫌いな長女猫が診察の時は
いつも大暴れするのですが、
他の病院だとすぐにネットに入れらてしまうところ
こちらは時間をかけてなだめて怖がらせないように
診察してくれます。

おかげでだいぶ暴れないようになってきました。

でも混んでいるときは他の患者さんに申し訳ない気分に
なってしまいます。

昔、ウサギを飼っていたことがありその子が悪性の腫瘍に
なったときも手術をするかしないか、メリット、デメリットなど
理解できるように詳しく説明してくれて
納得のいく治療ができました。

結局その子は助からなかったのですが、
なるべく負担の少ない方法でという治療方針で
いくことができました。

診察に時間がかかるので待ち時間が長いのが
欠点ですが、質問には納得のいくまで答えてくれますし、
扱い方も丁寧ですのでお勧めできる病院だと思います。

ちょっと治療費は高いかもしれません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 かぜ ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おおむら動物病院 (東京都武蔵野市)
信頼してます イヌ 投稿者: Caloouser65251 さん
3.5
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
赤ちゃんの頃からずっと通っていて、引越しとともに通えなくなりましたか、また通うことにしました。
今回は他の病院で、心臓に雑音が入るので心電図などの検査が必要と言われてセカンドオピニオンとして通院しました。

しっかり診てくださり、少し雑音があるけれども気にするほどではないとおっしゃって頂けました。

病院としては検査をしたり薬を処方した方が儲かるのでしょうが、強引に押し付ける事はせずにとても有難かったです。

基本的には院長先生を信頼していて、いつも指名していたのですが今回はお休みだったために他の先生に診てもらいました。

院長先生のやり方が教えられているようで、他の先生でもしっかり診てくださいました。
近所の病院は信頼できないので、これからもまた通おうと思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 ペット保険 アニコム
料金 300円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
K'Sペットクリニック (東京都町田市)
うさぎを診ていただきました ウサギ 投稿者: ナッツ さん
3.0
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年04月
エキゾチックアニマルなどの小動物専門の病院です。うさぎを診ていただきました。
土曜日の午後に予約をして初診で診て頂きましたが、来院時すでにたくさんの人がいらっしゃいました。
予約をしていた為あまり待たずに呼ばれましたが、先生から「今日は混んでるので検査はまた次の診察の時に」と言われてしまい、早く検査して欲しかったのと、通院がストレスになるタイプの子だったので、また来るのは負担になるなぁと感じてしまいました。
しかしながら、先生の診断は的確で、以前違う病院で心臓が悪いと言われ心臓のお薬を飲ませていたのですが、心音や全身の状態から心臓に問題がないことを見抜いてくださりました。後日、検査で心臓が悪くないことは証明されましたので、腕は確かなのだと思います。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 食欲がない
料金 6000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ