口コミ: 神奈川県の動物のぐったりして元気がない 298件(48ページ目)
神奈川県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 298件の一覧です。
[
病院検索 (981件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
プリモ動物病院 厚木第1
(神奈川県厚木市)
4.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2016年09月
犬と猫がお世話になっています。
獣医の先生が、6人~8人位在籍していて、看護師さんは5人位です。
土日祝日もやっているし、診察時間帯が遅くまでやっているのが安心です。
毎回待ち時間がとても長く感じます。
先生や看護師さんは、とても親切です。
診察室がカーテン一枚で、隣なので、気が荒いコや神経質なコは、少し心配かもしれません。
ペットホテルも利用したことあります。
お盆休みやお正月などの繁忙期は、早めに予約をしないと、とれない事が多いです。
エサの食べ具合や、体調など、親切に教えてくれたので、安心できました。
獣医の先生が、6人~8人位在籍していて、看護師さんは5人位です。
土日祝日もやっているし、診察時間帯が遅くまでやっているのが安心です。
毎回待ち時間がとても長く感じます。
先生や看護師さんは、とても親切です。
診察室がカーテン一枚で、隣なので、気が荒いコや神経質なコは、少し心配かもしれません。
ペットホテルも利用したことあります。
お盆休みやお正月などの繁忙期は、早めに予約をしないと、とれない事が多いです。
エサの食べ具合や、体調など、親切に教えてくれたので、安心できました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 心不全 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浅葉動物病院
(神奈川県厚木市)
4.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2016年09月
こちらの病院へは、ペットのトリーミングがきっかけで通う様になったのですが…愛犬が病気になった時、とても丁寧に的確な診断をしてくれるので安心してお願いすることが出来ます。
こちらの病院の先生は、きちんと説明をした後に必ず選択をさせてくれるのでこちらもどうするのが一番良いのか考え決定することができます。
看護師さん達もとても優しく、お勧めです。
こちらの病院の先生は、きちんと説明をした後に必ず選択をさせてくれるのでこちらもどうするのが一番良いのか考え決定することができます。
看護師さん達もとても優しく、お勧めです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西横浜動物病院
(神奈川県横浜市西区)
4.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2016年06月
トイプードルを飼っていた際、こちらの病院を度々利用させて頂いていました。
動物病院は、あちこちに行ったりしていなかったので、他の病院との比較でのコメントはできませんが、良い病院だと思ったのでご紹介させて頂きます!
・診察を待つ場所はソファ一つのとても小さなスペースです。
5回ほど利用しましたが、いつもあまり混んでいないため、これでも不便ではありませんでした。受付のスタッフの対応は快い感じでした。
・院内は、広くはありませんが綺麗に保たれており、衛生面で安心感がありました。
・医師は1名。動物の病気に関しては、飼い主も原因や状況がわからないからこそ、レントゲンや検査結果を用い、十分にわかりやすく説明してくださいます。
また、質問にもしっかり答えてくださいます。
ペットの扱いがとても丁寧で、何もわからないながら安心して預けられました。
動物病院は、あちこちに行ったりしていなかったので、他の病院との比較でのコメントはできませんが、良い病院だと思ったのでご紹介させて頂きます!
・診察を待つ場所はソファ一つのとても小さなスペースです。
5回ほど利用しましたが、いつもあまり混んでいないため、これでも不便ではありませんでした。受付のスタッフの対応は快い感じでした。
・院内は、広くはありませんが綺麗に保たれており、衛生面で安心感がありました。
・医師は1名。動物の病気に関しては、飼い主も原因や状況がわからないからこそ、レントゲンや検査結果を用い、十分にわかりやすく説明してくださいます。
また、質問にもしっかり答えてくださいます。
ペットの扱いがとても丁寧で、何もわからないながら安心して預けられました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肥大型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | 1万5千円円 (備考: 治療費+2週間の飲み薬代) | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湘南台セントラル動物病院
(神奈川県藤沢市)
4.0
投稿時期: 2016年05月
湘南台にある動物病院です。藤沢街道沿いにあります。
駅から近く、駐車場もあり、アクセスが便利です。
普段は犬の予防接種でお世話になっている病院です。
予防接種はスムーズで、
気軽に通うことができます。
今回は猫の具合が悪かったので、受診しました。
(食欲がなく、ぐったりしている様子、若い猫)
予約なしで行きましたが、待ち時間はあまりありませんでした(平日です)
レントゲン撮影や診察をしてもらい、背中に一本注射を打ってもらいました。
原因不明のようでしたが、猫は数日後に回復しました。
診察の説明など、丁寧でよかったです。
先生がじっくり見てくれるので安心感があります。
院内は綺麗です。
予防接種や診療だけではなく、トリミングやペットホテルも行っています。
受診の際は保険がきかないため、一万以上かかりました。
駅から近く、駐車場もあり、アクセスが便利です。
普段は犬の予防接種でお世話になっている病院です。
予防接種はスムーズで、
気軽に通うことができます。
今回は猫の具合が悪かったので、受診しました。
(食欲がなく、ぐったりしている様子、若い猫)
予約なしで行きましたが、待ち時間はあまりありませんでした(平日です)
レントゲン撮影や診察をしてもらい、背中に一本注射を打ってもらいました。
原因不明のようでしたが、猫は数日後に回復しました。
診察の説明など、丁寧でよかったです。
先生がじっくり見てくれるので安心感があります。
院内は綺麗です。
予防接種や診療だけではなく、トリミングやペットホテルも行っています。
受診の際は保険がきかないため、一万以上かかりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
36人中
35人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆいアニマルクリニック
(神奈川県海老名市)
4.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2016年05月
長年家族そして一緒に過ごしてきた愛犬の体調が急変し
一刻を争う状況と判断した私達は
最近開院したゆいアニマルクリニックへ行きました。
見た目は普通の病院と変わらず
とても清潔感のある病院でした。
愛犬の症状はとても悪く
今回残念な結果になってしまいましたが
先生とスタッフの方の対応がとても嬉しく
何よりも家族同様に接してくれたのがとても嬉しかったです。
体調が悪くしばらく入院する事になった時は
愛犬の体調と事を細かく伝えてくれたのと
自宅に連れて帰った時は、何度も連絡をくれました。
先生にとっては数多くいる患者の一人にも関わらず
とても親身に接してくれました。
何よりも愛犬の事を。
そして私達家族にも安心を与えてくれる素敵な先生です。
一刻を争う状況と判断した私達は
最近開院したゆいアニマルクリニックへ行きました。
見た目は普通の病院と変わらず
とても清潔感のある病院でした。
愛犬の症状はとても悪く
今回残念な結果になってしまいましたが
先生とスタッフの方の対応がとても嬉しく
何よりも家族同様に接してくれたのがとても嬉しかったです。
体調が悪くしばらく入院する事になった時は
愛犬の体調と事を細かく伝えてくれたのと
自宅に連れて帰った時は、何度も連絡をくれました。
先生にとっては数多くいる患者の一人にも関わらず
とても親身に接してくれました。
何よりも愛犬の事を。
そして私達家族にも安心を与えてくれる素敵な先生です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
![](/img/hospitals/thumb/5927bffec7aee.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2017年10月30日
口コミいただき、ありがとうございました。
その後、体調も元に戻りすっかり元気になられたのでホッといたしました。
脳脊髄疾患は原因を突き止めるのがなかなか難しい病気で、長期の治療が必要となることが多い疾患です。
今後も飼い主様とご相談しながら治療を進めていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
獣医の先生が、6人~8人位在籍していて、看護師さんは5人位です。
土日祝日もやっているし、診察時間帯が遅くまでやっているのが安心です。
毎回待ち時間がとても長く感じます。
先生や看護師さんは、とても親切です。
診察室がカーテン一枚で、隣なので...