口コミ: 全国のイヌの眼科系疾患 688件(89ページ目)
全国のイヌを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 688件の一覧です。
[
病院検索 (1416件)
| 口コミ検索 ]
6人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アウル動物病院
(宮城県仙台市宮城野区)
4.5
投稿時期: 2015年05月
今現在は、東京に住んでいる為、もう利用していないのですが、
実家で飼っていた柴犬を、ずっとこちらで診てもらっていました。
すごく人気のある病院なので、待ち時間は多少ありますが、その後の診察に大満足の為、私は特に待ち時間は気になりません。
先生はfacebookにて、病気やケガへの注意喚起や手術の事例などを、たまにアップされています。是非、ご覧になってみて下さい。この先生の腕が確かなこと、この先生が動物のことをしっかり、お考えになっており、愛されていることが分かると思います。
実家の柴犬も、最期の時まで、先生に診てもらいました。
最期の時も、東京から駆けつけた私を
先生は、診察室の奥に通してくださり、
好きに過ごしてて良いですよ、と
処置室で、ずっと愛犬との再会の時間を
好きなだけ与えてくださいました。
忙しく看護師さんや、先生が
処置室と診察室を行き来する中
嫌な顔一つせず、「顔が安心してるね…」「よかったね〜○○ちゃん(犬の名前)」などと、温かい声がけをして下さいました。
その後、先生の時間が空いた時に、
私や家族の気持ちを考えた上での
今後の治療の仕方などの相談をしてくださり、
私達家族は、愛犬との最期を
悔いなく、過ごすことができました。
ここの先生には、本当に感謝しています。
いつか、また実家で犬を飼う機会があれば、絶対こちらにまたお世話になりたいと思っています。
実家で飼っていた柴犬を、ずっとこちらで診てもらっていました。
すごく人気のある病院なので、待ち時間は多少ありますが、その後の診察に大満足の為、私は特に待ち時間は気になりません。
先生はfacebookにて、病気やケガへの注意喚起や手術の事例などを、たまにアップされています。是非、ご覧になってみて下さい。この先生の腕が確かなこと、この先生が動物のことをしっかり、お考えになっており、愛されていることが分かると思います。
実家の柴犬も、最期の時まで、先生に診てもらいました。
最期の時も、東京から駆けつけた私を
先生は、診察室の奥に通してくださり、
好きに過ごしてて良いですよ、と
処置室で、ずっと愛犬との再会の時間を
好きなだけ与えてくださいました。
忙しく看護師さんや、先生が
処置室と診察室を行き来する中
嫌な顔一つせず、「顔が安心してるね…」「よかったね〜○○ちゃん(犬の名前)」などと、温かい声がけをして下さいました。
その後、先生の時間が空いた時に、
私や家族の気持ちを考えた上での
今後の治療の仕方などの相談をしてくださり、
私達家族は、愛犬との最期を
悔いなく、過ごすことができました。
ここの先生には、本当に感謝しています。
いつか、また実家で犬を飼う機会があれば、絶対こちらにまたお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 緑内障 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
23人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アセンズ動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.5
来院時期: 2003年10月
投稿時期: 2015年05月
あのとき、最初に愛犬の目の異変に気がついたのはドッグサロンのトリマーさんでした。その時の状態は左の目が真っ赤でした。日曜の夕方だったのでとりあえず近くの病院へ行きました。エコーで検査した結果網膜剥離で失明でした。その数週間後愛犬にまた異変が起こりました。急に物にぶつかったり壁にあったったり
でした。今度は右目の白内障による失明でした。その病院での治療法白内障の目薬だけでした。そこで自分でいろいろ調べたりして見つけたのが今お世話になってるアセンズ動物病院です。
県内で白内障の手術をしてくれる所はここと聞き、もしかしたらここならなんとかしてくれるかもそんな思いで病院を訪れました。そして、いろんな検査をした結果右目も網膜剥離で目の機能をしてるのは3割と言われました。普通の白内障の手術と違い100パーセント見えるようになりますではありませんでした。それでも先生が愛犬の目に光を当てると眩しそうにしてる姿を見て、もしかしたら見えるようになるかもしれないとおっしゃりました。
その言葉を信じ家族で手術することに決めました。見えるようになるかならないかはわからなかったので眼内レンズは入れず手術してもらいました。結果愛犬は先生の言葉とうり私達の願いとうり白内障の手術は成功し右目だけでも見えるようになりました。先生方にはたいへん感謝しています。
でした。今度は右目の白内障による失明でした。その病院での治療法白内障の目薬だけでした。そこで自分でいろいろ調べたりして見つけたのが今お世話になってるアセンズ動物病院です。
県内で白内障の手術をしてくれる所はここと聞き、もしかしたらここならなんとかしてくれるかもそんな思いで病院を訪れました。そして、いろんな検査をした結果右目も網膜剥離で目の機能をしてるのは3割と言われました。普通の白内障の手術と違い100パーセント見えるようになりますではありませんでした。それでも先生が愛犬の目に光を当てると眩しそうにしてる姿を見て、もしかしたら見えるようになるかもしれないとおっしゃりました。
その言葉を信じ家族で手術することに決めました。見えるようになるかならないかはわからなかったので眼内レンズは入れず手術してもらいました。結果愛犬は先生の言葉とうり私達の願いとうり白内障の手術は成功し右目だけでも見えるようになりました。先生方にはたいへん感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 網膜剥離 | ペット保険 | - |
料金 | 200000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
24人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長久保犬猫病院
(栃木県矢板市)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年04月
今のペットを飼うまでは、もちろん動物病院に足を踏み入れることは無く、初めはペット共々ドキドキしていました。
しかし、先生もスタッフの方もとても穏やかで、いつでも優しい口調で話をしてくれるので、安心して連れて行けます。
何よりも、ペットの名前をしっかりと覚えていてくれることに感激です!
診察券を忘れてもわかってもらえるので、助かります。
もともとアレルギー体質のようで、季節の変わり目は特に、
耳がただれたり、目やにがでたり、湿疹が出来たりと大忙しなのですが、
その都度丁寧に診察をしてくださり、その時の状況に合わせた判断をしてれます。
今回は飲み薬も飲んでもらいましょうね。
今回は点眼や点耳約だけにしておきましょうね。
飼い主と一緒になって、ペットの様子をみてくれるので、うれしいです。
曜日を時間によっては待ち時間もなくすぐに診てもらえる事も!!
これからも通い続けたいです。
しかし、先生もスタッフの方もとても穏やかで、いつでも優しい口調で話をしてくれるので、安心して連れて行けます。
何よりも、ペットの名前をしっかりと覚えていてくれることに感激です!
診察券を忘れてもわかってもらえるので、助かります。
もともとアレルギー体質のようで、季節の変わり目は特に、
耳がただれたり、目やにがでたり、湿疹が出来たりと大忙しなのですが、
その都度丁寧に診察をしてくださり、その時の状況に合わせた判断をしてれます。
今回は飲み薬も飲んでもらいましょうね。
今回は点眼や点耳約だけにしておきましょうね。
飼い主と一緒になって、ペットの様子をみてくれるので、うれしいです。
曜日を時間によっては待ち時間もなくすぐに診てもらえる事も!!
これからも通い続けたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨークシャテリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
のぐち動物クリニック
(佐賀県佐賀市)
4.5
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2015年04月
ホームドクターとして、佐賀にいたときはお世話になってました。
ご近所さんの口コミです。
犬と猫は診療時間であれば基本的に予約は不要です。
常時3.4匹は患者さんがいたと思います。
先生は、定期検診や、ちょっとした相談にも親切丁寧にのってくれ、
ひげを生やしたダンティーな方でした。
特に、ペットショップの店員さんも進めていました。
うちの場合は、目のあたりが、なんか充血しているようにみえ、開けにくく、いつもウインクしているようでしたので、よくつれていきました。
検査の結果、角膜炎ということでした。角膜の検査と点眼薬、抗生剤などで
4000円近くいったと思います。
先生は、害虫などよく見つけてくださるとうわさも聞いたことがあります。
病院は少し入り組んだところにあり分かりずらいですが、良心的な先生です。
ご近所さんの口コミです。
犬と猫は診療時間であれば基本的に予約は不要です。
常時3.4匹は患者さんがいたと思います。
先生は、定期検診や、ちょっとした相談にも親切丁寧にのってくれ、
ひげを生やしたダンティーな方でした。
特に、ペットショップの店員さんも進めていました。
うちの場合は、目のあたりが、なんか充血しているようにみえ、開けにくく、いつもウインクしているようでしたので、よくつれていきました。
検査の結果、角膜炎ということでした。角膜の検査と点眼薬、抗生剤などで
4000円近くいったと思います。
先生は、害虫などよく見つけてくださるとうわさも聞いたことがあります。
病院は少し入り組んだところにあり分かりずらいですが、良心的な先生です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 角膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
19人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サムアニマルクリニック
(高知県高知市)
4.5
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2015年03月
買っている犬が突然目が見えなくなったため、診察に行きました。
待ち時間はたまたまなのか、10分ぐらい。
診察は迅速で老犬、および犬にはよくある症状らしく、
数分の診察のち、緑内障と診断されました。
医師のテンションが非常に高くて、
”はい、りょくないしょう~~”
(ひらがなにした理由はそんな感じの言い方だったからです)
と言われて、心底心配しているこちらとしては、
ちょっとついていけないというか、なんというか・・・微妙な感じでした。
とはいえ、病気の原因は詳しく説明していただき、
治療方法は数種類を選ぶことができました。
緑内障は進行を遅らせることはできても完治はない
という当時の診断でしたので、抗生剤だけもらい、
もし眼球が壊死してきたら、取り除くなりの治療を考えるということになりました。
信頼のおける印象です。
駐車場はすぐ東側に3台ほど。
待合はとても綺麗で衛生的です。
飼い犬は突然の環境の変化に、粗相をしてしまいましたが、
”よくあることです”とおっしゃっていただき、すぐに片付けてくれました。
HPをみればわかりますが、日曜、祝日に午前中はやっているというのは
受診する側からいったらとても助かるのではないでしょうか。
待ち時間はたまたまなのか、10分ぐらい。
診察は迅速で老犬、および犬にはよくある症状らしく、
数分の診察のち、緑内障と診断されました。
医師のテンションが非常に高くて、
”はい、りょくないしょう~~”
(ひらがなにした理由はそんな感じの言い方だったからです)
と言われて、心底心配しているこちらとしては、
ちょっとついていけないというか、なんというか・・・微妙な感じでした。
とはいえ、病気の原因は詳しく説明していただき、
治療方法は数種類を選ぶことができました。
緑内障は進行を遅らせることはできても完治はない
という当時の診断でしたので、抗生剤だけもらい、
もし眼球が壊死してきたら、取り除くなりの治療を考えるということになりました。
信頼のおける印象です。
駐車場はすぐ東側に3台ほど。
待合はとても綺麗で衛生的です。
飼い犬は突然の環境の変化に、粗相をしてしまいましたが、
”よくあることです”とおっしゃっていただき、すぐに片付けてくれました。
HPをみればわかりますが、日曜、祝日に午前中はやっているというのは
受診する側からいったらとても助かるのではないでしょうか。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目の色がおかしい |
病名 | 緑内障 | ペット保険 | - |
料金 | 4,000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
実家で飼っていた柴犬を、ずっとこちらで診てもらっていました。
すごく人気のある病院なので、待ち時間は多少ありますが、その後の診察に大満足の為、私は特に待ち時間は気になりません。
先生はfacebookにて、病気やケガへの注意喚起や手術...