口コミ: 全国のネコの肝・胆・すい臓系疾患 206件(24ページ目)
全国のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 206件の一覧です。
[
病院検索 (1298件)
| 口コミ検索 ]
14人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
メルどうぶつ病院
(栃木県小山市)
5.0
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2014年06月
4月に開院したばかりの病院で、清潔で明るい院内で設備も充実しています。
トリミングも6月下旬から開始するそうです。
我が家は猫ですがシャンプーだけでもお願いしたいくらいです。
今回は健康診断で肝臓の数値が少し高めだったので再検査で受信しました。
採血も痛くないようにと足のほうから採ってくれて、動物の気持ちを考えて接してくれる先生なのだと思いました。
飼い主にも、図を描いたり資料を参考にしたりしてわかりやすい言葉で説明してくれました。
6月中まで健康診断キャンペーンを行ってるそうなので、他の子達も連れて行く予定です。
健康面で心配な事もあるので、相談したいと思ってます。
信頼できる先生に出会えました。
トリミングも6月下旬から開始するそうです。
我が家は猫ですがシャンプーだけでもお願いしたいくらいです。
今回は健康診断で肝臓の数値が少し高めだったので再検査で受信しました。
採血も痛くないようにと足のほうから採ってくれて、動物の気持ちを考えて接してくれる先生なのだと思いました。
飼い主にも、図を描いたり資料を参考にしたりしてわかりやすい言葉で説明してくれました。
6月中まで健康診断キャンペーンを行ってるそうなので、他の子達も連れて行く予定です。
健康面で心配な事もあるので、相談したいと思ってます。
信頼できる先生に出会えました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
34人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
遠藤犬猫病院
(栃木県那須塩原市)
5.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2014年03月
我が家の猫は全員、こちらの病院にお世話になっています。
新しく拾われてきた猫は、何はともあれまっ先に連れて行き、病気はないか、生後何か月くらいなのか、予防接種の時期はいつ頃なのか等々、すべてこちらの先生に診てもらいます。
肝臓疾患のある子は月単位で通いましたが、一年もしないうちに数値も安定してきて、今日に至ります。
飲み薬を止めて食事療法を選択してくださった先生の、適切な判断のおかげだと思っています。
予防接種の日に肝臓の血液検査も済ませるため、先生にお会いするのは年に一度だけなのですが、その久々の再会の日がとても感動的なのです。
先生は目を細めて、猫とお鼻で挨拶をしてくれます。
「覚えてる?元気だった?ちょっと太ったかい?」
その先生の顔を見るだけで、私の方が感動して、何だか涙が出てきます。
可愛い我が子を預けるのですから、愛情いっぱいに可愛がってくださると本当に嬉しいです。
分からないことは何でも質問するようにしているのですが、先生は簡単な言葉で、分かりやすく説明してくれます。
設備に関しては、本院と分院とでやりくりして、ほとんどの治療はクリアしていただけるようなので安心です。
待ち時間もそれほど長くはありませんし、可能であれば予約も出来ます。
スタッフの方たちも気さくな方ばかりで、事務的な対応など全くなく、距離を感じさせるようなこともありません。
家族のような、温かい雰囲気に包まれた病院に、心から感謝しています。
大満足です。
新しく拾われてきた猫は、何はともあれまっ先に連れて行き、病気はないか、生後何か月くらいなのか、予防接種の時期はいつ頃なのか等々、すべてこちらの先生に診てもらいます。
肝臓疾患のある子は月単位で通いましたが、一年もしないうちに数値も安定してきて、今日に至ります。
飲み薬を止めて食事療法を選択してくださった先生の、適切な判断のおかげだと思っています。
予防接種の日に肝臓の血液検査も済ませるため、先生にお会いするのは年に一度だけなのですが、その久々の再会の日がとても感動的なのです。
先生は目を細めて、猫とお鼻で挨拶をしてくれます。
「覚えてる?元気だった?ちょっと太ったかい?」
その先生の顔を見るだけで、私の方が感動して、何だか涙が出てきます。
可愛い我が子を預けるのですから、愛情いっぱいに可愛がってくださると本当に嬉しいです。
分からないことは何でも質問するようにしているのですが、先生は簡単な言葉で、分かりやすく説明してくれます。
設備に関しては、本院と分院とでやりくりして、ほとんどの治療はクリアしていただけるようなので安心です。
待ち時間もそれほど長くはありませんし、可能であれば予約も出来ます。
スタッフの方たちも気さくな方ばかりで、事務的な対応など全くなく、距離を感じさせるようなこともありません。
家族のような、温かい雰囲気に包まれた病院に、心から感謝しています。
大満足です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 9130円 (備考: 血液検査代) | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くにたちTLC動物病院
(東京都国立市)
5.0
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2014年02月
痩せて黄疸が出てしまったうちの猫(アメリカンショートヘア)をとても親身になって治療して頂きました。
毎日、見ているのに黄疸に気づいてあげるのが遅くなり後悔しましたが、先生の優しい言葉に気持ちの面でも救われました。
親身に話を聞いていただけ、不安なことも診療時や電話でも色々と相談させて頂けるのでありがたいです。
治療法も先生が独断的に決めるのではなく、この治療法を選んだ際のメリットやデメリットも丁寧に率直に伝えてくれ、選択肢をその度に選ぶことができ適切な治療をしてくれている感謝しています。
病院代が高い動物病院も多いため行くのを躊躇してしまいますが、こちらは治療費以外も予防接種や健康診断や血液検査やレントゲンもとても良心的なので、まめに通うことができています。
以前は自宅近くの別の病院に行っていましたが、こちらに変え通院させて頂いています。
毎日、見ているのに黄疸に気づいてあげるのが遅くなり後悔しましたが、先生の優しい言葉に気持ちの面でも救われました。
親身に話を聞いていただけ、不安なことも診療時や電話でも色々と相談させて頂けるのでありがたいです。
治療法も先生が独断的に決めるのではなく、この治療法を選んだ際のメリットやデメリットも丁寧に率直に伝えてくれ、選択肢をその度に選ぶことができ適切な治療をしてくれている感謝しています。
病院代が高い動物病院も多いため行くのを躊躇してしまいますが、こちらは治療費以外も予防接種や健康診断や血液検査やレントゲンもとても良心的なので、まめに通うことができています。
以前は自宅近くの別の病院に行っていましたが、こちらに変え通院させて頂いています。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 脂肪肝 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ほーむず動物病院
(埼玉県越谷市)
5.0
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2013年11月
私の飼っていた猫はかなり太り気味で、以前から先生に少しでも食が細くなったり、水をたくさん飲むようになったら気を付けるようにとお聞きしていました。
でも、毎日の忙しさのあまり、飼い猫の異常に気が付かず亡くなってしまいました。
それまでに、何度の通院、何度もの入院をしましたが、先生もスタッフの方たちもいつも丁寧で、親身になって接してくれました。
餌を食べたがらない猫に、カテーテルで毎日食事をさせてくれて、バカな私は携帯番号を変えたことを忘れていて、猫が危篤になって先生方が何度もわたしに連絡をくれたそうです。
早朝、猫が息を引き取るまで何度も連絡をしていただいて、精いっぱいの治療をしていただいて、あの子の最後を看取っていただいて、本当に本当にありがとうございました。
後日、お礼をしに病院に伺ったとき、スタッフの方が「どうですか?少しは落ち着かれましたか?」と声をかけていただいたと同時に、スタッフの方の方が先にポロポロと涙を流されたのを見て、こんなにまで親身になってくれていたんだと気持ちがいっぱいになってしまいました。
あんなに親身になってくれる、先生とスタッフのいる動物病院があるなんて考えもしませんでした。
すごい病院だと思います。
素晴らしい病院だと思いました。
毎日、待合室には猫ちゃんやワンちゃんで一杯で、平気で30分~1時間待ちです。
でも、それだけ人気と信頼のある病院です。
でも、毎日の忙しさのあまり、飼い猫の異常に気が付かず亡くなってしまいました。
それまでに、何度の通院、何度もの入院をしましたが、先生もスタッフの方たちもいつも丁寧で、親身になって接してくれました。
餌を食べたがらない猫に、カテーテルで毎日食事をさせてくれて、バカな私は携帯番号を変えたことを忘れていて、猫が危篤になって先生方が何度もわたしに連絡をくれたそうです。
早朝、猫が息を引き取るまで何度も連絡をしていただいて、精いっぱいの治療をしていただいて、あの子の最後を看取っていただいて、本当に本当にありがとうございました。
後日、お礼をしに病院に伺ったとき、スタッフの方が「どうですか?少しは落ち着かれましたか?」と声をかけていただいたと同時に、スタッフの方の方が先にポロポロと涙を流されたのを見て、こんなにまで親身になってくれていたんだと気持ちがいっぱいになってしまいました。
あんなに親身になってくれる、先生とスタッフのいる動物病院があるなんて考えもしませんでした。
すごい病院だと思います。
素晴らしい病院だと思いました。
毎日、待合室には猫ちゃんやワンちゃんで一杯で、平気で30分~1時間待ちです。
でも、それだけ人気と信頼のある病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
善行どうぶつ病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年10月
今回は健康診断で受診した際に、血液検査で異常数値、レントゲン・超音波でも異常が見つかり早期発見できました。
血液検査とレントゲン・超音波検査も素早く済ませてくれて、検査結果が出るまでは待合室で一緒に過ごすことができたので、うちのニャンコも私も一安心。
病院に預けたりすると、緊張してしまう性格ですが、素早く検査してくれたので、ゴロゴロ喉など鳴らしてリラックスしてました。
結果がでるまでの間もスタッフさんが優しく話かけてくれてたので、不安な気持ちが和らぎました。
獣医さんの説明も分かりやすい説明で、今後の治療もどうしたらいいか納得するまで話してくれました。
これから三ヶ月に一回通院となりましたが、安心してお任せできます。
投薬頑張ります☆彡
血液検査とレントゲン・超音波検査も素早く済ませてくれて、検査結果が出るまでは待合室で一緒に過ごすことができたので、うちのニャンコも私も一安心。
病院に預けたりすると、緊張してしまう性格ですが、素早く検査してくれたので、ゴロゴロ喉など鳴らしてリラックスしてました。
結果がでるまでの間もスタッフさんが優しく話かけてくれてたので、不安な気持ちが和らぎました。
獣医さんの説明も分かりやすい説明で、今後の治療もどうしたらいいか納得するまで話してくれました。
これから三ヶ月に一回通院となりましたが、安心してお任せできます。
投薬頑張ります☆彡
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 小肝症 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
トリミングも6月下旬から開始するそうです。
我が家は猫ですがシャンプーだけでもお願いしたいくらいです。
今回は健康診断で肝臓の数値が少し高めだったので再検査で受信しました。
採血も痛くないようにと足のほうから採っ...