口コミ: 全国のネコの肝・胆・すい臓系疾患 206件(25ページ目)
全国のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 206件の一覧です。
[
病院検索 (1298件)
| 口コミ検索 ]
18人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アールキャットクリニック
(兵庫県神戸市東灘区)
5.0
来院時期: 2011年10月
投稿時期: 2013年10月
一昨年、台風の日にベランダから転落事故に遭い、慌てて駆け込んだのがこちらの病院でした。急患ということですぐに診察して頂けて、そのまま4日間入院することになりました。幸い骨折は無く、内臓とアゴに打撲があっただけで済みましたが、悪くすれば死んでいたかも知れない所を助けて頂いたという感謝の気持ちで一杯です。
4日間の入院ということで、10万以上請求されるだろうと覚悟して退院の日に迎えに行きましたが、何と驚いたことに1万円ちょっとで済みました。思わず「え?それだけでいいんですか?」と聞いてしまいました。
こんなに良心的な料金設定の動物病院は初めてです。今回たまたま引っ越したばかりの土地で近所にあった病院ということで飛び込みで診て頂いたわけですが、素晴らしい先生に出会えて幸運でした。
先生はまだお若い男性で、人に対しては無愛想というか物静かな感じですが、猫に対する愛情をとても強く感じます。
院内は広くはありませんが人懐っこい猫ちゃんたちが沢山いて、受付のカウンターの上や待合所、廊下などをのびのびと行き来していて癒されます。
入院中、毎日お見舞いに行きましたが好きなだけうちの子と触れ合わせて下さったのも有り難いです。
また何かあった際には必ずこちらでお世話になるつもりです。
4日間の入院ということで、10万以上請求されるだろうと覚悟して退院の日に迎えに行きましたが、何と驚いたことに1万円ちょっとで済みました。思わず「え?それだけでいいんですか?」と聞いてしまいました。
こんなに良心的な料金設定の動物病院は初めてです。今回たまたま引っ越したばかりの土地で近所にあった病院ということで飛び込みで診て頂いたわけですが、素晴らしい先生に出会えて幸運でした。
先生はまだお若い男性で、人に対しては無愛想というか物静かな感じですが、猫に対する愛情をとても強く感じます。
院内は広くはありませんが人懐っこい猫ちゃんたちが沢山いて、受付のカウンターの上や待合所、廊下などをのびのびと行き来していて癒されます。
入院中、毎日お見舞いに行きましたが好きなだけうちの子と触れ合わせて下さったのも有り難いです。
また何かあった際には必ずこちらでお世話になるつもりです。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 11500円 | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フジタどうぶつ病院
(大阪府大阪市東住吉区)
5.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年09月
今年の6月からお世話になってます。
家から近いということと、利用経験のある知人からの紹介で選びました。丁寧な説明と診察をしてくださいますし、電話でも丁寧に説明してくださいます。待合室・診察室ともに清潔でありがちな嫌なニオイなどもなく好感が持てます。先生も親切な応対で、特に看護婦さんは、うちの猫が騒ぎだしても、すぐに落ち着かせてくれて、注射をするときなど「頑張れ!大丈夫だよ!」と優しい声で励ましくれました。
また治療も先生が勝手に決めてしまうのではなく、飼い主と十分相談して進めてくれます。本当にペットにも飼い主さんにも優しい病院なので、心の底からおすすめします。診察費も良心的です。是非一度足を運んでみてはどうでしょうか。
家から近いということと、利用経験のある知人からの紹介で選びました。丁寧な説明と診察をしてくださいますし、電話でも丁寧に説明してくださいます。待合室・診察室ともに清潔でありがちな嫌なニオイなどもなく好感が持てます。先生も親切な応対で、特に看護婦さんは、うちの猫が騒ぎだしても、すぐに落ち着かせてくれて、注射をするときなど「頑張れ!大丈夫だよ!」と優しい声で励ましくれました。
また治療も先生が勝手に決めてしまうのではなく、飼い主と十分相談して進めてくれます。本当にペットにも飼い主さんにも優しい病院なので、心の底からおすすめします。診察費も良心的です。是非一度足を運んでみてはどうでしょうか。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
塚越動物病院
(神奈川県横浜市戸塚区)
5.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年08月
昨年の秋ごろから随分痩せてしまい、心配になって昨年秋に診察してもらったら、肝臓の数値が悪いとのことで、お薬を飲ませていました。
2ヶ月に1度血液検査をしているので、今回もその流れで行きました。
ウルソは一般的な西洋医学のお薬だとのことですが、Hepeelは自然の治癒力を高めるとのお薬だそうで、たぶん他のお医者さんでは出ないお薬だと思います。
先生はお一人で診察されてるのかなと思うのですが、とても気さくな方で、親切に相談にのってもらったりもして、信頼できる方だと思います。
病院が小さいので、土曜日の午前中などは非常に混雑してしまう所が難点です。
また、先生がお一人のようで、土曜日の午前中はかなり待ちます。
ただ、親切でこじんまりとしたアットホームなお医者さんなので、他の所ではなく、やはりここで診察してもらいたいと思っています。
駐車場も確か3台はありますし、車でも問題ないと思います。
診察時間も夜7時まで木曜日以外はあります。
お勧めできます。
2ヶ月に1度血液検査をしているので、今回もその流れで行きました。
ウルソは一般的な西洋医学のお薬だとのことですが、Hepeelは自然の治癒力を高めるとのお薬だそうで、たぶん他のお医者さんでは出ないお薬だと思います。
先生はお一人で診察されてるのかなと思うのですが、とても気さくな方で、親切に相談にのってもらったりもして、信頼できる方だと思います。
病院が小さいので、土曜日の午前中などは非常に混雑してしまう所が難点です。
また、先生がお一人のようで、土曜日の午前中はかなり待ちます。
ただ、親切でこじんまりとしたアットホームなお医者さんなので、他の所ではなく、やはりここで診察してもらいたいと思っています。
駐車場も確か3台はありますし、車でも問題ないと思います。
診察時間も夜7時まで木曜日以外はあります。
お勧めできます。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ロシアンブルー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
10人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あいむ動物病院 西船橋
(千葉県船橋市)
5.0
来院時期: 2012年12月
投稿時期: 2013年01月
初めて診ていただいたのは3年前です。かかりつけの病院が正月休暇で診てもらえず、その次に近い病院ということで診てもらったのが初めてでした。
急な診察でも迅速に対応していただけました。それどころか、元々の病院ではもう治療法がなく余命2週間と言われいたにも関わらず、こちらでは粘り強く治療方法を考えていただき、今も元気に生きております。
お医者さんの方針によってここまで違うものかと非常に驚き、そして本当に感謝しました。
今も治療は続き、定期的に通院しております。うちの猫は特に足を押さえつけられるのが苦手で、採血をする際に、しばしばひどく暴れたり周りがびっくりするような大声を出します。しかし、このような状況でも冷静に速やかにやっていただいております。安定した対応にいつも安心しております。
急な診察でも迅速に対応していただけました。それどころか、元々の病院ではもう治療法がなく余命2週間と言われいたにも関わらず、こちらでは粘り強く治療方法を考えていただき、今も元気に生きております。
お医者さんの方針によってここまで違うものかと非常に驚き、そして本当に感謝しました。
今も治療は続き、定期的に通院しております。うちの猫は特に足を押さえつけられるのが苦手で、採血をする際に、しばしばひどく暴れたり周りがびっくりするような大声を出します。しかし、このような状況でも冷静に速やかにやっていただいております。安定した対応にいつも安心しております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | 慢性肝炎 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
桜ヶ丘どうぶつ病院
(神奈川県大和市)
5.0
来院時期: 1992年11月
投稿時期: 2012年11月
ずいぶん昔に猫の病気で初めて伺いました。最初は違う病院に行ったのですが、全然症状が変わらず、不安でたまらずその日のうちに電話帳で検索してこちらの病院に伺いました。深夜の訪問にも関わらず嫌な顔一つせず親切に診察して頂き、結局入院となりました。
最初に行った病院とは全く違う病名を言われました。その後退院し元気になりまして、心の底から感謝しました。私はそれからずっと猫達はここの病院にお任せしています。ペットホテルもあり時々利用しています。
最近は移転され駐車場も完備され、院内も明るく清潔感があってとても良いと思います。
院長はじめスタッフの皆さんが気さくで、親切で安心して我が家の猫ちゃん達を任せられます。
料金も良心的ではないかと思います。
ここの病院は太鼓判を押して友人にもおススメできます。
最初に行った病院とは全く違う病名を言われました。その後退院し元気になりまして、心の底から感謝しました。私はそれからずっと猫達はここの病院にお任せしています。ペットホテルもあり時々利用しています。
最近は移転され駐車場も完備され、院内も明るく清潔感があってとても良いと思います。
院長はじめスタッフの皆さんが気さくで、親切で安心して我が家の猫ちゃん達を任せられます。
料金も良心的ではないかと思います。
ここの病院は太鼓判を押して友人にもおススメできます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿管結石 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|