口コミ: 全国のネコの肝・胆・すい臓系疾患 206件(20ページ目)
全国のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 206件の一覧です。
[
病院検索 (1298件)
| 口コミ検索 ]
23人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
猫の病院
(静岡県静岡市駿河区)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年01月
9年寄り添った(相棒)愛猫の食欲が無くなり急に重篤な症状となり、藁をも掴む気持ちで猫専門病院という事で診察に伺いましたが先生、スタッフの方々に誠意ある処置と対応を行っていただきました。
血液検査、抗生物質の投与等、あらゆる手段を試みていただきましたが、時すでに遅く、治療も及ばず悲しく残念な結果になりました。特に院長先生は私、飼い主の気持ちをご理解され、最期まで愛猫が苦しまないよう最善を尽くされ、真摯に対応されました。院長先生をはじめ病院の方々に深く感謝致します。
拾った猫ではありますが、最期まで飼い主である私の事情を理解した賢い立派な相棒でした。愛猫の運命だったと思います。
私は信頼できる病院と感じました。そして今後も辛く、苦しい状況になった飼い主様の頼りになる病院であってほしいと希望致します。
血液検査、抗生物質の投与等、あらゆる手段を試みていただきましたが、時すでに遅く、治療も及ばず悲しく残念な結果になりました。特に院長先生は私、飼い主の気持ちをご理解され、最期まで愛猫が苦しまないよう最善を尽くされ、真摯に対応されました。院長先生をはじめ病院の方々に深く感謝致します。
拾った猫ではありますが、最期まで飼い主である私の事情を理解した賢い立派な相棒でした。愛猫の運命だったと思います。
私は信頼できる病院と感じました。そして今後も辛く、苦しい状況になった飼い主様の頼りになる病院であってほしいと希望致します。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
26人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
戸田動物病院
(兵庫県川西市)
5.0
投稿時期: 2016年01月
猫が7匹います。7匹ともこちらにお世
話になっています。
7匹とも高齢なので、病院通いが多いで
す。
以前は違う病院に行っていたのですが、
必要以上の治療、投薬が多く、たまた
まこちらに行った時に、
老齢なので(21才です)、細かな検査
や手術に耐える体力が心配なので、
対処薬の投薬で。
と言った先生が信頼できました。
レントゲンを撮る時なども、動物
への負担を1番に考えてくださいます。
以前行っていた病院は、診察の前に
各種検査が多く、費用も高額でした。
老齢なので、通院の度にグッタリで
したが、こちらの病院では猫たちも
とてもリラックスして診察をうけて
います。
先生が好きすぎて、甘えている間に
診察が終わる子もいます。
新薬なども詳しく、とても勉強熱心な
優しい先生です。
今の先生は2代目らしく、お父さんの
大先生もいて、難しい症例の時など
は2人で対処してくださいます。
話になっています。
7匹とも高齢なので、病院通いが多いで
す。
以前は違う病院に行っていたのですが、
必要以上の治療、投薬が多く、たまた
まこちらに行った時に、
老齢なので(21才です)、細かな検査
や手術に耐える体力が心配なので、
対処薬の投薬で。
と言った先生が信頼できました。
レントゲンを撮る時なども、動物
への負担を1番に考えてくださいます。
以前行っていた病院は、診察の前に
各種検査が多く、費用も高額でした。
老齢なので、通院の度にグッタリで
したが、こちらの病院では猫たちも
とてもリラックスして診察をうけて
います。
先生が好きすぎて、甘えている間に
診察が終わる子もいます。
新薬なども詳しく、とても勉強熱心な
優しい先生です。
今の先生は2代目らしく、お父さんの
大先生もいて、難しい症例の時など
は2人で対処してくださいます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
34人中
29人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院
(広島県広島市中区)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
飼い猫ですが、長年他の獣医さんに掛かっていましたが、
その病院の治療や治療費に疑問を持ちまして
最近、こちらの病院に替わりました。
こちらはまだ新しい病院です。
院内もシンプルで清潔です。
駐車場は2台分あります。
近隣の駐車場を利用しても駐車代金を支払って下さるようです。
先生は30代の男性で、明るく優しいです。また信頼出来ます。
説明が丁寧で納得が行くまでよく説明して下さいます。
また質問にもきちんと答えて下さいます。
こちらの事情や気持ちもよく汲んで下さり、
一緒に考えて下さいます。
治療費についても明朗です。
カードも使えるので有難いです。
思い切ってこちらの先生に替わって良かったです。
以前の獣医さんに掛かっていた時は
高額な治療費などで諦めかけていた治療も
こちらで再開する事が出来ました。
どんな些細なことでも相談できる雰囲気ですから、
獣医さんを探している方にお勧めします。
場所も国道2号線から直ぐで、幹線道路沿いにあるので分かりやすいです。
その病院の治療や治療費に疑問を持ちまして
最近、こちらの病院に替わりました。
こちらはまだ新しい病院です。
院内もシンプルで清潔です。
駐車場は2台分あります。
近隣の駐車場を利用しても駐車代金を支払って下さるようです。
先生は30代の男性で、明るく優しいです。また信頼出来ます。
説明が丁寧で納得が行くまでよく説明して下さいます。
また質問にもきちんと答えて下さいます。
こちらの事情や気持ちもよく汲んで下さり、
一緒に考えて下さいます。
治療費についても明朗です。
カードも使えるので有難いです。
思い切ってこちらの先生に替わって良かったです。
以前の獣医さんに掛かっていた時は
高額な治療費などで諦めかけていた治療も
こちらで再開する事が出来ました。
どんな些細なことでも相談できる雰囲気ですから、
獣医さんを探している方にお勧めします。
場所も国道2号線から直ぐで、幹線道路沿いにあるので分かりやすいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 1800~20000円 | 来院理由 | 近所にあった |
20人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
BELL動物病院
(静岡県富士宮市)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2015年11月
時間外にも関わらず、迅速で適切な処置をしていただき、農薬かなにかわかりませんが、毒を口にしたものと予測される症状の猫を救っていただきました。ぐったりとして、抱き上げたところ体温も感じないほどでしたので、一度はお別れかと覚悟しましたが、先生のおかげで暖かいタロをまた抱くことができました。
また、日頃から犬の検診、予防接種と、猫の予防接種などでお世話になっております。
平日に伺うことが多いのであまり待たずに診療していただけます。
先生以外のスタッフさんはみなさん女性なので、犬、猫も安心しているように感じます。
フードや日頃のケアなどについても、相談に乗っていただいており、大変助かっております。
これからもずっとBELLさんに犬猫の健康管理はお願いするつもりです。
また、日頃から犬の検診、予防接種と、猫の予防接種などでお世話になっております。
平日に伺うことが多いのであまり待たずに診療していただけます。
先生以外のスタッフさんはみなさん女性なので、犬、猫も安心しているように感じます。
フードや日頃のケアなどについても、相談に乗っていただいており、大変助かっております。
これからもずっとBELLさんに犬猫の健康管理はお願いするつもりです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | 48000円 (備考: 入院3日) | 来院理由 | 元々通っていた |
44人中
39人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みくまりどうぶつ病院
(茨城県結城市)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2015年10月
毎日元気に走り廻っていた愛猫Ray
ある日突然!?元気がなくなり、全く食べられなくなりました。
以前より予防接種でお世話になっていた、みくまり動物病院で診て貰ったところ膵炎との診断でした。猫の膵炎ほんと怖いです・・太りすぎと言われるくらいまるまる太っていたのに、ほんの短時間でガリガリに痩せてしまいました。
そんな時、飼い主は自分の無力さを思い知らされます。毎日愛嬌を振りまいて、癒しを与えてくれていた愛猫に、何もしてあげられません。食べ物を与えても全く食べてもらえないし、水すらのんでもらえなくなりました。このまま死んじゃうんじゃないの?そんな事ばかり考えて・・
家での治療は困難なため、入院して点滴しながら治療して頂く事になりました。
やっぱり獣医さんは凄い!!家では何も食べられなかったのに徐々に食べられるようになって来ました。薬の効果によるものあるのでしょうが、これ「Dr.みくまり」の愛情により生まれた食欲だったんです。Rayが好んで食べる食事を何種類も試してくれ、食べ物を与えてもなかなか食べようとしない猫に対して、根気よく接してくれ、夜中まで食べさせてくれた結果食べられるようになったんです。
ほんと頭が下がります。そんな先生の元で働かれているスタッフの皆さんもとても親切で、ペットと飼い主の身になって対応してもらえ、ほのぼのとした気持ちにさせられます。
いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
ある日突然!?元気がなくなり、全く食べられなくなりました。
以前より予防接種でお世話になっていた、みくまり動物病院で診て貰ったところ膵炎との診断でした。猫の膵炎ほんと怖いです・・太りすぎと言われるくらいまるまる太っていたのに、ほんの短時間でガリガリに痩せてしまいました。
そんな時、飼い主は自分の無力さを思い知らされます。毎日愛嬌を振りまいて、癒しを与えてくれていた愛猫に、何もしてあげられません。食べ物を与えても全く食べてもらえないし、水すらのんでもらえなくなりました。このまま死んじゃうんじゃないの?そんな事ばかり考えて・・
家での治療は困難なため、入院して点滴しながら治療して頂く事になりました。
やっぱり獣医さんは凄い!!家では何も食べられなかったのに徐々に食べられるようになって来ました。薬の効果によるものあるのでしょうが、これ「Dr.みくまり」の愛情により生まれた食欲だったんです。Rayが好んで食べる食事を何種類も試してくれ、食べ物を与えてもなかなか食べようとしない猫に対して、根気よく接してくれ、夜中まで食べさせてくれた結果食べられるようになったんです。
ほんと頭が下がります。そんな先生の元で働かれているスタッフの皆さんもとても親切で、ペットと飼い主の身になって対応してもらえ、ほのぼのとした気持ちにさせられます。
いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
血液検査、抗生物質の投与等、あらゆる手段を試みていただきましたが、時すでに遅く、治療も及ばず悲しく残念な結果...