口コミ: 全国のネコのぐったりして元気がない 1064件(14ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのぐったりして元気がない 1064件(14ページ目)

全国のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 1064件の一覧です。

[ 病院検索 (10511件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
FIPの治療でお世話になりました ネコ 投稿者: まい さん
5.0
来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年07月
地元の動物病院でFIPの疑いが高いと言われ、急遽電話で問い合わせたところ、翌日に診ていただけました。

混合タイプの中期で、黄疸も出ていたため薬も効かないかもしれないと言われ不安の中で治療を開始しましたが、数日で食欲が出てきて、みるみる元気になりました。

薬を吐き戻してしまったり、下痢をしたりなどのトラブルもありましたが、その都度SMSでやりとりさせていただき、無事投与期間と経過観察期間を終え、寛解となりました。

最初は1ヶ月ともたないと言われ時間のない中での治療開始の決断でしたが、今では元気に走り回っている姿をみて、ブルーム動物病院にお世話になって本当に良かったと思っています。ありがとうございました。
動物の種類 ネコ《純血》 (シャルトリュー) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 感染症系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険
料金 来院理由 他病院からの紹介

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。黄疸とFIPの予後は無事当院の論文で報告されております。その中で、助けることができ本当によかったです。今後ともよろしくお願いします。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
36人中 33人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上本町どうぶつ病院 (大阪府大阪市天王寺区)
神対応で命拾い ネコ 投稿者: miyu さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年06月
もうすぐ17歳の猫が膀胱ガン診断。
主治医からは高齢なので手術も無理で
抗がん剤治療も無理、最悪は安楽死も
視野に入れて死を待つしか無いと言われ
地獄のドン底へ突き落とされました。
食欲も落ち嘔吐を繰り返していたのに
検査もせず見守るしか無いとも言われ...。
諦めと諦められない気持ちを彷徨い
それでも諦め切れずセカンドオピニオンで
こちらの病院に藁にすがる思いで電話。
すぐに来院して下さいと言われ受診。
食欲減退と嘔吐はガンの影響ではなく
酷い胃腸炎を起こしてる事、
胃腸炎を治してから抗がん剤治療可能という
診断もしてもらい、主治医の見立てとの
違いに驚きました。
丁寧に診察と検査と説明で
「この子がこの子らしく余生を穏やかに
過ごせるようにしましょう。」と
言って下さり飼い主と猫の立場に立って
共に歩んで下さる姿勢に感動。
一時は死も覚悟しましたが
命がかかってるので何が何でも
諦める必要は無い、抗がん剤治療の
実績とエビデンスもしっかりあるので
小さな家族の命を守りましょう!
と説明して下さる。
こちらの先生に出会えてなかったら
ウチの子は苦しみと痛みを味わいながら
もうこの世にいなかったでしょう。
そのような結末から救って下さり
親切丁寧な説明と検査のおかげで
私たち家族の日常が戻り
穏やかな日々を過ごせるように
導いて頂きました。
諦めない大切さを経験し、
こちらの病院の近くに引越ししようと
決意するほど信頼出来る病院です。
本当にありがとうございました。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 ぐったりして元気がない
病名 悪性腫瘍 ペット保険
料金 5000〜40000円 (備考: 抗がん剤治療など) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
FIP治療 ネコ 投稿者: ソラマメ さん
5.0
来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
地元の動物病院でF IPの診断により当院を紹介して頂きました。
FIPの薬はムティアンとモルヌピラビルの選択をされモルムヌピラビルの投薬を選択しました。
投薬開始5日目ぐらいから食欲がでてきて、少しずつ行動も活発になってきました。
現在、投薬してから1か月がたちますが体重も増えて元気にすごしています。まだまだ投薬は続きますが、先生には感謝しかありません。ほんとうにありがとうございます。この病気で苦しんでいる猫ちゃん飼い主さん希望を捨てずに先生に相談する事をおすすめします。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 感染症系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。良くなってきてくれて本当によかったです。モルヌピラビルはまだ最近出てきた治療です。当院でも40例ほどですが、効果はありそうかなという感触です。しかし、費用面は削減できますが、それだけに頼ってしまうと助けられるFIPの子も助けられません。モルヌピラビルとMUTIANとの2人3脚で治療を行うことでより多くのFIPの猫ちゃんを助けることができると思っております。また、海外ではモルヌピラビルはFIP治療の第2選択薬になっております。これから治療をしていくことで、モルヌピラビルの効果、副作用、安全性を検証しつつ治療法の周知に尽力していきたいと思いますので、ご協力お願いします。
今後ともよろしくお願いします。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
湯木どうぶつ病院 (愛知県名古屋市港区)
親身に対応していただきました ネコ 投稿者: バグベア629 さん
5.0
来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
数日前から猫の元気が無かったので、こちらの病院に連れて行きました。視診や触診、血液検査、エコー検査など様々な検査をしていただいた結果、現在では治療法がなく助かる見込みがほぼ無い病気と診断されました。外部にも検査を依頼していたので、検査結果が返ってくるまで数日待たなくてはいけませんでしたが、先生は診療時間外の夜遅くにもかかわらず、検査結果が出たらすぐに電話で連絡をいただき素早い対応をして下さいました。診断結果はなかなか受け入れ難いものでしたが、先生は言葉を慎重に選んでこちらの気持ちを考えながら、病気のことや今後の治療方針についてお話して下さいました。こちらの希望はできるだけ症状が進行するのを遅らせて猫が少しでも楽に余生を生きられるようにケアをすることと伝えると、できる限りの治療をして下さいました。担当して下さった先生はまだお若いとお見受けしましたが、分かりやすく説明して下さったり、何より猫や私に寄り添って全力で対応して下さったため、非常に感謝しております。私は他にも猫を飼っているため、今後もこちらの先生にお世話になろうと思っています。他のスタッフの方も丁寧に接して下さり、とても良い病院だと思います。どこの動物病院に行くか迷われている方は選択肢の1つにしていただきたいです。
動物の種類 ネコ《純血》 (サイベリアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 感染症系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひなた動物病院 (埼玉県春日部市)
院長先生が優しく対応 ネコ 投稿者: アブリカブリ さん
5.0
来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
初診で動物病院にかかり、生後間もない保護猫2匹を受診してもらい、1匹だけいきなり食欲も無くなり衰弱しかけて居たので連れていきました。目ヤニと口の中を見て、猫風邪と判断さました。生後間もない子猫で猫風邪はとても危険で生存率も少ないよと教えてくれました。もう1匹も猫風邪で目ヤニが酷かったので目薬を処方してもらいました。その目ヤニの酷い保護猫ちゃんは人が好きなのでお話中、院長先生にこねくりまわされて子猫は大喜び笑 先生も動物が大好きなんだなぁって印象でした!とても良くしてもらいました!もう1匹の猫ちゃんは猫風邪が酷かったのか亡くなってしまいましたが、ちゃんと院長先生から忠告は受けていたので受け止めることが出来ました。料金も相応な金額でした!
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 猫カリシウイルス感染症 ペット保険
料金 7000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ