口コミ: 全国のネコのぐったりして元気がない 1068件(16ページ目)
全国のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 1068件の一覧です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 9000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
友人にコチラの病院を教えてもらい、翌日行きました。飼い主の話しをよく聞いてくれて、レントゲン写真で異物がある可能性がわかり、超音波検査をしてもらいました。診察の後も詳しい説明をしていただきました。
費用についても事前に伝えていただきました。
飼い猫の様子も注意深く観察して下さったみたいで有り難かったです。
結果的に異物を取り除く手術になりましたが、丁寧に縫っていただいたようで傷跡も殆どわかりません。
最初からコチラで診ていただいたら良かったと悔やみましたが、病院を変えて正解でした。
院長先生をはじめ、先生、看護師の方々皆さんに感謝しています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
即日FIP疑いとのことでブルームさんを紹介していただきました。
予約もせずに伺いましたが、すぐに診察して下さり、
すぐに投薬開始していただけました。
投薬開始翌日には元気を取り戻し、1週間で兄弟猫との追いかけっこもできるようになりました。子猫の命を助けてもらい、本当に感謝しています。
検査結果はメールでやり取りをし、タイムリーに教えていただきました。
これからも宜しくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 58,000円 (備考: 初回検査•投薬) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
こてつさん、コメント評価ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ございません。猫ちゃん助けることができ本当に良かったです。FIPは致死率100%の病気です。助けることができ本当に良かったです。広まりつつある治療ではありますが、まだ知らない先生も多々います。より多くの猫ちゃんを助けられるように今後も診療に力を入れていきたいと思いますので、今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
3年前と2年前に罹患した子達は今も元気にしています。
また今現在昨年保護した子猫たちが次々にfipにかかってしまい途方に暮れましたが、院長先生に相談させていただき現在治療中で、4匹の子達が頑張ってくれています。
過去にfipでMUTIANもなかった頃に2匹fipで見送っております。その時は見送るしかなかった不治の病が今はどうにか治せる時代になってきた事、そしてそのfipという憎い病を研究されご尽力されている先生がいらっしゃるという事は、飼い主としてとても心強い味方だと思います。
またこちらの病院は、TNRにも力を入れてくださっていて、外猫ちゃんの保護をしてから予約をして手術までがとてもスピーディーに請け負ってくださいます。
普段の診察やfipの猫ちゃんをを助けるだけでなく、外猫ちゃんまで対応してくださり、その上経過などきちんと様子を伺ってくださるので、本当に心強く頼りにさせていただいています。
完全予約制なので待ち時間もほぼなく通院中の猫ちゃんのストレスも軽減されていると思います。
こちらの院長先生と出会えて本当にありがたい事だと感謝しております。
スタッフの皆様もアクティブに動かれ、対応も素晴らしいと思います。
いつもありがとうございますという気持ちしかありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
Jくんままさん、コメント評価ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ございません。たくさんの猫ちゃんを助けていただき本当にありがとうございます。診療費がかかってしまい本当に申し訳ございません。できる限りのことはしてあげたいと思っています。FIPは致死率100%の病気です。助けることができ本当に良かったです。広まりつつある治療ではありますが、まだ知らない先生も多々います。より多くの猫ちゃんを助けられるように今後も診療に力を入れていきたいと思いますので、今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
亡くなってしまう病気だと
かかりつけ医から説明を受け
気落ちしていたところ、
もしかしたら
寛解できるかもしれない病院が
遠方にあると
ブルーム動物病院さんを勧められました。
日本では未承認の薬を
84日間も飲まなくてはならないと共に、
その薬が高額なため
とても悩みましたが
勇気をだして伺いました。
話しで伺っていたとおり素敵な先生でした。
病状の説明が分かりやすく的確で、
あっというまに検査も終了してしまい、
少しびっくりしてしまいました。
わんぱくな猫ちゃんだったのですが
大人しくなされるがまま検査されてました。
先生の優しさが
きっと猫ちゃんにも伝わったんだなと
帰り道主人と話したのを思い出しました。
治療が始まり、
薬が上手く飲ませられなく
途方にくれていたところ、
頻繁にアドバイスをくださり、
これがまたとても的確で
本当に助けられました。
途中、
下痢や嘔吐が
全然治らなかったのですが、
何度も連絡をくださり、
原因を見つけてくださった時は
もう先生が神に見えました。
治療を始めて約30日が経過し
再度受診し検査したところ、
経過良好とのことで、
嬉しい以外の言葉が見当たりません。
先生の受診を受ける事ができて
本当に良かったです。
引き続きよろしくおねがいします。
残念ながらFIPを発症してしまった猫ちゃんがいらっしゃいましたら、是非受診してみてください。
選んで良かったって思われると思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - (備考: 体重によって違います) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/5c80c2ce3503b.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
ムギさん、コメント評価ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ございません。その後猫ちゃんの体調はいかがでしょうか?FIPは致死率100%の病気です。助けることができ本当に良かったです。広まりつつある治療ではありますが、まだ知らない先生も多々います。より多くの猫ちゃんを助けられるように今後も診療に力を入れていきたいと思いますので、今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。