口コミ: 全国のネコのぐったりして元気がない 1068件(12ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのぐったりして元気がない 1068件(12ページ目)

全国のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 1068件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
往診専門リヨン動物病院 (東京都東村山市)
臆病なペットに往診という選択肢 ネコ 投稿者: たがや さん
5.0
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
【往診を選んだ理由】
猫が急に体調を崩し、当初は動物病院へ通院していました。
ただとても臆病な猫のため、病院への移動中や診察室での待ち時間、診察中に多大なストレスがかかっていることがとても心配でした。
そこで、なんとか心的負担を減らして診てもらえないかと思い、往診に来ていただくことにしました。

【往診の良いところ】
猫を自宅から移動させずに済み、診察時間も最小限になるよう配慮してくださったため、心的負担が通院とは段違いに小さくなったと思います。
また、逃げ回る猫をキャリーケースに入れる苦労が無く、飼い主としても楽でした。

【往診の至らぬところ】
往診だとどうしても大掛かりな設備が無いので、例えばレントゲン撮影などは行えません。
そのような設備による対応や検査が必要と判断された場合は動物病院に出向く必要があります。

【リヨンさんの診察】
実際のリヨンさんの診察内容についてです。
まず飼い主からの聞き取りや診察の説明、診察準備を事前に済ませて下さいます。
あとは診察するのみ、という状態になった上で猫を先生の元に連れてくれば良いので、猫の負担は最小限に抑えることができたと思います。

診察や治療方針、処方薬についての説明もとても明瞭で分かりやすかったです。
また、ステロイド系の薬を使わざるを得ない場合には最小量で済むよう配慮していただきました。

【リヨンさん最大のメリット】
LINEを通じて診察後の状況についてご相談することができ、それが何よりもありがたかったです。
わからないことや心配なことを相談できることで、飼い主の不安な気持ちがだいぶ軽くなりました。
ペットが体調不良で不安な中で、何かあれば先生に相談できるというのは本当に救われます。

また何か猫に不調が現れた場合には、まずリヨンさんにかかりたいと思っています。
先日は本当にありがとうございました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 ペット保険 アニコム
料金 10000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くるり動物病院 (兵庫県尼崎市)
夜間対応 ネコ 投稿者: 桜373 さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年09月
ネコが突然の体調不良で、夜22時にお電話しました。すぐに病院を開けてくださり、丁寧に診察・検査をして頂きました。
検査の後も細部に至るまで説明してくださいました。
初診にも関わらず、とても親切に診察・治療をしていただき、おかげさまで丸1日経ってかなり回復しました。

お値段も、お電話の時点で少し高くなりますよと仰ってましたが、思っていた金額の半分くらいで、良心的だと感じました。

本当にありがとうございました。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みなみこいわペットクリニック 医療サポートセンター (東京都江戸川区)
大変お世話になりました。 ネコ 投稿者: sambutler さん
5.0
来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
飼い猫の容態が悪化し、評判の良い南小岩ペットクリニックにアポなしで訪問しましたが、快く見ていただきました。近所の病院で定期的に検診しており、原因がわからず苦慮しておりましたが、一見で腎臓重篤と見抜き、優先的に院長自ら懇切丁寧に見ていただき、飼い主付き添いの中、静脈点滴からICU管理で岩盤浴治療で痛みを和らげ、不眠不休で治療していただきました。危篤状態から、一時的に意識を戻し、流動食まで食べられる状態になりましたが、もう少し、早く私が判断していればと後悔しております。猫の体も無料で綺麗にして頂き、綺麗なお花までご用意していただき、医者は仁術者であることを実感致しました。南小岩ペットクリニックの素晴らしい院長及び優秀で親切なスタッフの方々に感謝の意をこめて、送り出した猫の幸せな笑顔を見ながら、これから孤独を克服していきたいと思います。またご縁がございましたら何卒宜しくお願い致します。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 2時間以上
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎臓系疾患 ペット保険
料金 17,200円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • ICU管理
  • 静脈点滴留置設置
  • 皮下注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
往復8時間かけて片山先生のところへ ネコ 投稿者: oosawachieko さん
5.0
来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月

保護猫ちゃんを譲渡していただき10ヶ月 猫ちゃんを飼うのも初めての初心者マークでした 一歳になり、やっと慣れてきた時にこのfipという病気になって しまいその病気が致死率100%の病気ということに自責の念で泣き崩れました
なんとかこの子の命を救いたいとネットを調べたりfipのグループの方にアドバイスを頂き始めた時、ブルーム動物病院の片山先生からご連絡頂き 本当に分かりやすくこの病気のことについて丁寧に教えて頂き、とても嬉しかったのとこの先生なら助けてもらえると確信して、すぐに往復8時間かけてブルーム動物病院を訪れました お腹に腹水がありほとんど食事を取らなかったビリーがムテイアンを投与して34日 以前のように元気に階段をトコトコ上がって来たり玄関で帰りを待ってくれたりする様になりほんとに元気になりました 今日も先生から血液検査の結果をご報告頂き 順調に回復していると言われて安心しています まだ食事は柔らかいウェットのささみが多いですが時々ドライフードも食べてくれるまでになりました 体重を増やして投与完了まで頑張りたいと思います
片山先生にお声かけ頂き遠方でも丁寧に対応くださいますので もし猫ちゃんがfipの病気にかかったら是非ブルーム動物病院へ行ってください私は7時間かけて行ってよかったと心から
思っています(^^)

●猫ちゃんの名前 ビリー
●猫ちゃんの種類 雑種 黒猫
●猫ちゃんの性別 去勢済♀
●猫ちゃんの年齢 I歳
●猫ちゃんの体重 2.9
●猫ちゃんのFIPタイプ/症状段階
ウェットタイプ/初期
●投薬倍率 1倍率
●投与量 例)300mg
●投薬開始日
●治療経過 例)投薬期間 35/84、
*投薬開始日7月26日


●猫ちゃんの状態についての詳細や今までの経過

1ヶ月前から暗いところに逃げ込むようになり食欲がなくなりおかしいと

7/15日病院へ
熱が微熱で夏バテかなと点滴を打って
帰る

7/20 病院
食事を取らなくなりお腹が大きくなる
エコーで腹水が溜まっている
熱も40度
先生から fipという病気かもしれないと腹水の検査を出す

(先生の話があまりにショックでこの病気の恐ろしさに目の前が真っ暗で
涙が止まりませんでした)

7/21
夜中じゅう fipについて調べる


7/22
2回目かかりつけ医

7/23
3回目かかりつけ医
Facebookの fipのグループに入った方が色々教えてくださる
同時に片山先生からもメッセージ頂く


7\25往復8時間かけて新幹線に乗りブルーム動物病院を訪れる
mutianの薬を投与する
8月31日現在 以前のように元気に走り回っています💊

(腹水が溜まってたころ)

(投与して10日腹水が消えた)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険 アニコム
料金 400000円 (備考: 1か月の薬と検査代) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • ムテイアン

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。ビリーちゃんよくなってきてくれてよかったです。遠方からきていただき本当に申し訳ないです。しかし、来ていただいたからこそ助けることができたかと思っています。まだ治療は終わっていないので安心はできませんが一緒に治療していけたらと思っています。今後ともよろしくお願いします。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
戸畑ペットクリニック (福岡県北九州市戸畑区)
愛猫がお世話になりました。 ネコ 投稿者: ちょこ さん
5.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年08月
以前、長年飼っていた猫が突然倒れた時にお世話になりました。
日曜日の朝だったので、救急で診てもらえる別の病院にいったのですが、血液検査をしても異常なしと言われ、原因がわからないまま様子をみるように言われましたが、次の日も体調が悪いままだったので、こちらの病院にいきました。
病院の建物は古く、長くここで沢山の動物を診てこられているんだろうな・・・と、感じるベテランの先生と奥様がいらっしゃいます。
設備なども最新ではないと思いますが、直ぐにエコーを診て愛猫の病気を見つけてくださいました。
脾臓癌ができており、良くなる見込みはありませんでしたが、
気になればまた明日来てくださいと言っていただけたので、それから毎日のようにすがる思いで通いました。
残念ながらそれから2週間後に愛猫は亡くなりましたが、優しい先生に診ていただけて本当に良かったです。

休みも少なく朝から夜まで診療されているので、とても大変だとは思いますが、信頼できる先生に、これからも長くペットクリニックを続けていただきたいです。

価格もリーズナブルで、儲けの為ではなく、動物の為に診療されているクリニックだと思います。

お世話になり本当にありがとうございました。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 腫瘍・がん 症状 ぐったりして元気がない
病名 脾臓癌 ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ