口コミ: 北海道のネコの腎・泌尿器系疾患 100件(14ページ目)
北海道のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 100件の一覧です。
[
病院検索 (33件)
| 口コミ検索 ]
19人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イセ動物病院
(北海道釧路郡釧路町)
4.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年01月
猫のおしっこが出なくなり病院へ行きました。
かかりつけの病院が休みだったので、初めてこちらの病院にお世話になりました。
午後の診察が15時からでしたので、その時間に行くととても混んでいて1時間半ほど待つとのことでした。
待っている間におしっこが出ていないかなどの確認や超音波で結石をくだいたりの処置をしてくださり、とても効率の良い対応でした。
ただ処置室に通され注射をしながら説明を受けましたが、とても早口で今後の相談などもできるような状況ではありませんでした。
何度も通っていて、信頼関係があるのであれば安心かと思いますが、初めての事で不安な上に流れ作業のような対応だったのでその点は少し残念でした。
ですが電話の対応などはとてもしっかりしていて、先生以外の方も話を丁寧に聞いてくださるので、全体的には良い病院だと思います。
料金は超音波で結石を砕き、注射をしてもらい約16000円でした。(結石を減らすフードを2食いただきました。)
朝は6時半頃から受付もしてもらえるようなので、なるべく早く処置してもらいたい方は早めに行かれるとよいかと思います。
かかりつけの病院が休みだったので、初めてこちらの病院にお世話になりました。
午後の診察が15時からでしたので、その時間に行くととても混んでいて1時間半ほど待つとのことでした。
待っている間におしっこが出ていないかなどの確認や超音波で結石をくだいたりの処置をしてくださり、とても効率の良い対応でした。
ただ処置室に通され注射をしながら説明を受けましたが、とても早口で今後の相談などもできるような状況ではありませんでした。
何度も通っていて、信頼関係があるのであれば安心かと思いますが、初めての事で不安な上に流れ作業のような対応だったのでその点は少し残念でした。
ですが電話の対応などはとてもしっかりしていて、先生以外の方も話を丁寧に聞いてくださるので、全体的には良い病院だと思います。
料金は超音波で結石を砕き、注射をしてもらい約16000円でした。(結石を減らすフードを2食いただきました。)
朝は6時半頃から受付もしてもらえるようなので、なるべく早く処置してもらいたい方は早めに行かれるとよいかと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | 16000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
本間動物病院
(北海道日高郡新ひだか町)
4.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年12月
尿道結石からくる膀胱炎、頻尿などを繰り返す猫がよくお世話になっています。
何度も通っていますが他と比べ料金が安いので、とても助かっています。
先生は病院に常駐しておらず予約時に病院まで来て下さる形のようで、電話で連絡をして「〇〇時ころ来てください」と指示をうけてから行く形です。
なので緊急を要する状態のときに電話が繋がらないと非常にソワソワしますが、先生も優しく、さっぱりしていてとても通いやすいですよ。
何度も通っていますが他と比べ料金が安いので、とても助かっています。
先生は病院に常駐しておらず予約時に病院まで来て下さる形のようで、電話で連絡をして「〇〇時ころ来てください」と指示をうけてから行く形です。
なので緊急を要する状態のときに電話が繋がらないと非常にソワソワしますが、先生も優しく、さっぱりしていてとても通いやすいですよ。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アース動物病院
(北海道北見市)
4.0
来院時期: 2010年
投稿時期: 2016年09月
北見に住んでいた3年間お世話になった病院です。
家から近所だったので通いやすかったですが、いつも混んでいました。
その頃は先生が3人いましたが結構待ちました。
土地柄なのか犬を連れている方が多かったです。
また待合室の壁に「ケージに入れて連れてきてください」と張り紙がありましたが犬をケージに入れてくる人は少なかったように思います。
大きな犬は外で待っていたりしていました。
先生も看護師さんもとても優しく、手際がいいです。
ウチの猫は腎臓の病気があったので色々検査するのですが、毎回サッサッサーとこなしてくださいました。
猫の負担も少なかったと思います。
家から近所だったので通いやすかったですが、いつも混んでいました。
その頃は先生が3人いましたが結構待ちました。
土地柄なのか犬を連れている方が多かったです。
また待合室の壁に「ケージに入れて連れてきてください」と張り紙がありましたが犬をケージに入れてくる人は少なかったように思います。
大きな犬は外で待っていたりしていました。
先生も看護師さんもとても優しく、手際がいいです。
ウチの猫は腎臓の病気があったので色々検査するのですが、毎回サッサッサーとこなしてくださいました。
猫の負担も少なかったと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
菊水小さな動物病院
(北海道札幌市白石区)
4.0
来院時期: 2008年07月
投稿時期: 2016年08月
札幌に住んでいた2年間お世話になりました。
ウチの猫は以前腎臓を患ったので定期的に検査をしたり、病院食を食べていたので買いに行ったりと頻繁に通いました。
知人の紹介で行ったのですが最初は病院の場所がちょっとわかりづらくて迷ってしまいました。
細道に入るので冬は結構車の運転が大変でした。
それほど大きい病院ではありませんがウッド調のカワイイ病院です。
先生も受付けの方もとても優しいです。
病院嫌いで叫びまくるウチの猫にも笑顔で対応してくださいました。
ウチの猫は以前腎臓を患ったので定期的に検査をしたり、病院食を食べていたので買いに行ったりと頻繁に通いました。
知人の紹介で行ったのですが最初は病院の場所がちょっとわかりづらくて迷ってしまいました。
細道に入るので冬は結構車の運転が大変でした。
それほど大きい病院ではありませんがウッド調のカワイイ病院です。
先生も受付けの方もとても優しいです。
病院嫌いで叫びまくるウチの猫にも笑顔で対応してくださいました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すずき動物診療所
(北海道旭川市)
4.0
来院時期: 2009年12月
投稿時期: 2016年07月
人情味溢れる雰囲気の診療所です。家では猫の去勢をお願いしましたがスピーディーで普通の一般的な動物病院と比べると値段も安かったです。
先生はあまり自分の飼ってるペットに対し親ばかになるとサバサバとした、態度を取りますがわ基本親切なせんせいです。愛猫に尿管結石のが見つかった時にも、今の時代餌で対処できるのだと丁寧に説明して下さり、サンプルや猫餌を購入もしました。途中から診療所が手狭になったのか、少し離れた区域に移転されましたが、基本的に腕の良い先生だと思います。看護師さんは1人いらっしゃり、とても愛想がよく親切で、話しやすいです。手術代も安いですが、診察代や、お薬代もやすいです。ただ、少しだけ清潔感にはかけるかなぁ、と言う印象はありましたが、うちの猫はちゃんと見てもらえたので。
先生はあまり自分の飼ってるペットに対し親ばかになるとサバサバとした、態度を取りますがわ基本親切なせんせいです。愛猫に尿管結石のが見つかった時にも、今の時代餌で対処できるのだと丁寧に説明して下さり、サンプルや猫餌を購入もしました。途中から診療所が手狭になったのか、少し離れた区域に移転されましたが、基本的に腕の良い先生だと思います。看護師さんは1人いらっしゃり、とても愛想がよく親切で、話しやすいです。手術代も安いですが、診察代や、お薬代もやすいです。ただ、少しだけ清潔感にはかけるかなぁ、と言う印象はありましたが、うちの猫はちゃんと見てもらえたので。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿管結石 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
かかりつけの病院が休みだったので、初めてこちらの病院にお世話になりました。
午後の診察が15時からでしたので、その時間に行くととても混んでいて1時間半ほど待つとのことでした。
待っている間におしっこが出ていないかなどの確認や超音波で結石を...