口コミ: 北海道のネコの腎・泌尿器系疾患 100件(15ページ目)【Calooペット】

口コミ: 北海道のネコの腎・泌尿器系疾患 100件(15ページ目)

北海道のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 100件の一覧です。

[ 病院検索 (33件) | 口コミ検索 ]
13人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オオツ動物病院 (北海道函館市)
良心的な病院 ネコ 投稿者: ペタシテス300 さん
4.0
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年04月
昔は小さな動物病院でしたが、久々に行ったら大きく立派になっていました。
先生も院長先生以外に何人もいらっしゃって、土日も午前午後とも診察をしてくださるので助かります。

中はとてもきれいで、広いです。受付のスタッフもやさしく対応してくれます。
今までに院長含め3名の別の先生に当たりましたが、どの先生も話やすくよかったです。

料金がお安くて良心的です。
注射1本打てば5,6千円の時代に3千円しなかったので、びっくりしました。

特に予約などはないので、待ち時間が少し多いです。

うちの猫は「みらい」という函館の動物保護のNPOからもらったのですが、オオツさんと提携しているらしく、みらいから来た子は更に割引とのこと。

去勢手術も6千円チョイでした(通常でも8千円ちょとだそうです)

だからと言って手抜きなどはなく、手術は問題なく終えました。

他の時の診察に関してもお話も聞いてくれるし、しっかり診察してくれます。
とてもありがたい病院です。

NPOの方も「オオツさんは設備もしっかりしてるし、函館ではオオツさんで治せないともうどこ行ってもだめだよ」と言っていました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿量が異常に多い
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 2600円 (備考: 膀胱炎のとき) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
花畔動物病院 (北海道石狩市)
時間外診療してくれます ネコ 投稿者: ひめおどりこそう220 さん
4.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年03月
うちの猫が、子猫の頃からかかりつけです。普段はおもに、予防接種を年に一度行くくらいです。今10歳なんですが、数年前に一度だけ膀胱炎になり、それに伴い尿結石に。何度か治療に通い、治りましたが、そのさい、こちらの病院の獣医の先生に、猫はおしっこがつまると命にかかわるので、またおしっこがでなくなったりしたときはすぐに治療にきてくださいと言われました。
今回、猫の異変に気づいたのが診察時間がすぎた夜8時すぎで、次の日は休診日という状況でした。
ダメもとで病院に電話すると留守番電話になり、連絡先と症状を録音すれば、折り返し電話をくれるとのこと。
録音してから10分後に病院から電話があり、すぐに診療してくれると言われ、連れていき、早めに治療してもらえたので、大事にいたりませんでした。
時間外にもかかわらず、嫌な顔せず、優しく丁寧に対応してもらい、大変感謝しています。
動物の種類 ネコ《純血》 (メインクーン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿路結石 ペット保険
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
山の手動物病院 (北海道札幌市西区)
丁寧で優しい、先生です ネコ 投稿者: アラバスター373 さん
4.0
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2016年01月
 実家の猫が、2代に渡りお世話になっている病院です。
先生は優しく、その子に無理なストレスが無いように診察をしてくれます。
スタッフの方たちも、どんなに忙しくても笑顔でいつも対応してくれますので、感じが悪いと思ったことがありません。

 病院の規模としては、先生一人でされてますので、大きい病院ではなく、家庭的なアットホームな感じの病院です。

 先生の診察、治療の方針に疑問を抱いたことは無く親身にいろいろ教えてくれますが、良い点だけではなく、あえて問題点を挙げるとしたら、良い先生が一人でされている分、患者さんが増えてくると、そこそこ待ち時間が出来てしまうことですかね。
 犬や、猫ちゃんたちがストレスに極力ならないように、優しく丁寧だからこそ、いい加減な診察はしていないと理解してますが、一度混み始めると結構待つことは覚悟しないといけないかも知れません。
 

 それでも、先生のもとに来る飼い主さんが後を絶たないのは、みんなこの病院が好きだからなんだと思います。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
発寒動物病院 (北海道札幌市西区)
休日でも診てくれた!頼れる町医者。 ネコ 投稿者: アンバー525 さん
4.0
来院時期: 2007年08月 投稿時期: 2015年09月
 家が近いこともあり、いつも使わせていただいています。
時間は、9:00~12:00、16:00~19:00と間が少し長い感じです。
この休憩時間には、トリマー(看護婦)の方が、シャンプーなどをしていたり、手術(去勢、避妊)をしているようです。
休みは、火曜ですが、うちのネコちゃんが病気にかかり、毎日点滴をかかせないといった時には、先生がわざわざ出てきてくださり、点滴をしてくれました。それも、一回ではありません。そんな優しさあふれる先生がいる病院です。混んでいるときは、少し待つこともありますが、ほぼ、すぐ診てくれます。病気の説明もちゃんとしてくれ、こちらの病院で対応できないことに関しては、大きい病院を紹介してくれたりします。
 私にとってはなくてはならない病院です。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘアー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 腎不全 ペット保険 アニコム
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
札幌夜間動物病院 (北海道札幌市西区)
その名の通り、夜間に役立つ病院 ネコ 投稿者: アンバー525 さん
4.0
来院時期: 2008年12月 投稿時期: 2015年09月
私は、猫のロシアンブルーを飼っています。
 純血種は、体が弱いと聞いていましたが、飼って一年半がたったころ、いつものように遊ぶこともなく、元気がないことに気が付き、近所の動物病院に連れて行きました。
そうしたところ、「膀胱に尿が溜まっています。」と言われ、細い管を尿管に差し込まれ人工的に尿を出すことになりました。何日か、通ったのですが、なかなか良くならず、最後には尿管に管も入らなくなってしまったのです。
そこの動物病院では、とりあえず帰され、「何かあったらすぐに電話をください。もし、夜になって横たわってしまうようなことがあったら、ここに電話してください。」と言われ、札幌夜間動物病院を紹介されました。
 夜になり、夜23時ころ、テレビを見ていてふと猫のゲージを見てみると、横になってつらそうな姿が…。あわてて、夜間動物病院に電話をしました。
 受付の方は、最初に「初診料と診察料合わせて、15000円くらいはかかりますが、よろしいでしょうか?」尋ねてきました。聞いた時は、「えっ!そんなに!」と思いましたが、そんなこと言っている場合じゃないと考えなおし、連れていくことにしました。
 連れていくと、夜間とは言えないほど、患者がたくさんいて、結構待たされるのかなぁ。と不安になりましたが、すぐに呼ばれ、猫だけ先に診察室に連れていかれました。症状などはすでに、電話で話してあったのでそこはスムーズな対応でした。
 15分くらいして、呼ばれて診察室に入ってみると、元気な猫ちゃんの姿がありました。何をされたかは、よくわかりませんでしたが、後ろの方で看護婦さんが床を拭いたりしていました。きっと、膀胱の中の尿が何かで取り出され、飛び散ったのだと思いました。
 後で、考えれば、あの時この札幌夜間動物病院に連れてこなければ、命もなかったかもしれません。
 近所の病院では、正直、お手上げ状態だったので、思い切って連れてきてよかったです。ちなみに、どうぶつ保険に入っていたため、金額も半額になり、最終的には本当によかったです。今、その子は8歳になり、元気に過ごしております。
 また、何かあったら連れてきたいと思います。
動物の種類 ネコ《純血》 (ロシアンブルー) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿管結石 ペット保険 アニコム
料金 15000円 (備考: アニコムで半額になる) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ