口コミ: 川崎市の動物の歯と口腔系疾患 26件(3ページ目)
神奈川県川崎市の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 26件の一覧です。
[
病院検索 (33件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くらた動物病院
(神奈川県川崎市高津区)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年03月
クチコミと知人の紹介できました。
元々中野にある病院でかかっていたのですが値段も高く中々治らない上治療費も凄く高かった為
知人の紹介でこちらに伺いました。
3週間通っていて治りが悪かったのが
くらた院長に診察してもらったら
1週間でよくなりました。
お薬も甘いのか美味しそいに飲んでくれました。笑
とても丁寧な先生で偉そうにしている感じも全くなく,分かりやすい説明で安心できます。
フェレットの診察なら1番だと思います。
遠くても通う価値ありです。
元々中野にある病院でかかっていたのですが値段も高く中々治らない上治療費も凄く高かった為
知人の紹介でこちらに伺いました。
3週間通っていて治りが悪かったのが
くらた院長に診察してもらったら
1週間でよくなりました。
お薬も甘いのか美味しそいに飲んでくれました。笑
とても丁寧な先生で偉そうにしている感じも全くなく,分かりやすい説明で安心できます。
フェレットの診察なら1番だと思います。
遠くても通う価値ありです。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 4200円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
馬場動物病院
(神奈川県川崎市中原区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年10月
2羽のウサギが何度も不正咬合の影響で餌を食べなくなり、そのたびにお世話になっています。
いつも丁寧に診察をしてくれ、処置も早いので安心してお任せすることができます。
電話予約をすればほとんど待つこともありません。
最近も1羽のウサギが餌を食べなくなったので診てもらうと、やはり歯が伸びているとの事でした。しかし、9歳という高齢のため手術は避けた方が良いということで薬をもらって様子を見ることになりました。
2日後には自分からエサを食べるようになり、今ではすっかり元気を取り戻しています。
いつも丁寧に診察をしてくれ、処置も早いので安心してお任せすることができます。
電話予約をすればほとんど待つこともありません。
最近も1羽のウサギが餌を食べなくなったので診てもらうと、やはり歯が伸びているとの事でした。しかし、9歳という高齢のため手術は避けた方が良いということで薬をもらって様子を見ることになりました。
2日後には自分からエサを食べるようになり、今ではすっかり元気を取り戻しています。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 不正咬合 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノワール動物病院
(神奈川県川崎市多摩区)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年04月
うちの猫たちをいつも可愛く撮影してくれます。
特に、ハロウィンの時期は壁一面に可愛い動物たちの仮装写真が飾られていて通うのが楽しみになるほどです。
クリスマスと、節分にも写真撮影をしてくれるので少しワクチン接種の時期をずらして撮影にいらっしゃる方もいるそうです。
毎年院長先生の趣味や手作りで増えていく仮装グッズも楽しみですし、名前も書いて壁に飾ってくださるので待合室で「うちのこはコレです!」と教えることもできます。
いただいた写真やグッズはお友達に見せびらかして、うちの可愛いコたちを自慢できます(笑)
ふだんの予防接種やフィラリア予防はもちろんですが、病気になったときもいつも親身になって見てくれます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
特に、ハロウィンの時期は壁一面に可愛い動物たちの仮装写真が飾られていて通うのが楽しみになるほどです。
クリスマスと、節分にも写真撮影をしてくれるので少しワクチン接種の時期をずらして撮影にいらっしゃる方もいるそうです。
毎年院長先生の趣味や手作りで増えていく仮装グッズも楽しみですし、名前も書いて壁に飾ってくださるので待合室で「うちのこはコレです!」と教えることもできます。
いただいた写真やグッズはお友達に見せびらかして、うちの可愛いコたちを自慢できます(笑)
ふだんの予防接種やフィラリア予防はもちろんですが、病気になったときもいつも親身になって見てくれます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯肉炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
26人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウチダ動物病院
(神奈川県川崎市幸区)
5.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2016年03月
15歳のミニチュアダックスが、腎臓の数値が悪くなり、色々と調べた所、歯石が酷いと歯肉炎などや菌が繁殖して、それを飲み込んで腎臓に負担がかかることもあるみたいで、
7歳の時に歯石除去をして以来、歯磨きはしていましたが、奥歯の方などガチガチに歯石がたまっていて…、
15歳という年齢から麻酔は怖くてさせられないと思い、腎臓の数値が高いだけで、心臓等はしっかりしているので無麻酔ならと思い、サイトでこちらの病院を見つけてダメもとで伺ってみました。
先ずは一度診察させてくださいと言われ、
腎臓等やその他の血液検査の結果等を持参して行きました、
院長先生が、口の中を見たりしておとなしくさわらせてくれるか等確認した後、腎臓に負担がかからないように、歯石をとった後は雑菌が大量に体内に入る為、抗生物質を先ず1週間飲んで体内を雑菌に強くしてから歯石を取ってもらいました。
病院の休憩時間に2時間ほどで綺麗になりました!
それから、腎臓の数値ももとに戻り本当によかったと思います。
先生は凄く分かりやすい説明で、丁寧でした。
7歳の時に歯石除去をして以来、歯磨きはしていましたが、奥歯の方などガチガチに歯石がたまっていて…、
15歳という年齢から麻酔は怖くてさせられないと思い、腎臓の数値が高いだけで、心臓等はしっかりしているので無麻酔ならと思い、サイトでこちらの病院を見つけてダメもとで伺ってみました。
先ずは一度診察させてくださいと言われ、
腎臓等やその他の血液検査の結果等を持参して行きました、
院長先生が、口の中を見たりしておとなしくさわらせてくれるか等確認した後、腎臓に負担がかからないように、歯石をとった後は雑菌が大量に体内に入る為、抗生物質を先ず1週間飲んで体内を雑菌に強くしてから歯石を取ってもらいました。
病院の休憩時間に2時間ほどで綺麗になりました!
それから、腎臓の数値ももとに戻り本当によかったと思います。
先生は凄く分かりやすい説明で、丁寧でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯垢・歯石 | ペット保険 | - |
料金 | 30000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
23人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
TNR日本動物福祉病院
(神奈川県川崎市川崎区)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2016年02月
鎌倉市在住の者ですが、予防接種や手術は毎回この病院で受けさせています。
獣医師達の動物愛護のボランティア精神と、高い使命感を感じる病院です。
余計な検査を提案せず、必要最低限の料金しか取らず、そして腕も確かです。
院内は決して近代的ではなく昔ながらの佇まいで初めは驚きましたが
そういう所にお金を掛けず
あくまでも動物の保護と医療を最優先している事にとても好感が持てました。
野良猫の里親探しや被災動物に対する支援も積極的で
他の動物病院ならおそらく躊躇するであろう無償治療も実践している様です。
扱ってきた動物の数が並大抵ではないだけに獣医師の方々はさすがに知識も豊富で
どんな質問にも解り易く的確に答えてくれるので大変有難いです。
獣医師達の動物愛護のボランティア精神と、高い使命感を感じる病院です。
余計な検査を提案せず、必要最低限の料金しか取らず、そして腕も確かです。
院内は決して近代的ではなく昔ながらの佇まいで初めは驚きましたが
そういう所にお金を掛けず
あくまでも動物の保護と医療を最優先している事にとても好感が持てました。
野良猫の里親探しや被災動物に対する支援も積極的で
他の動物病院ならおそらく躊躇するであろう無償治療も実践している様です。
扱ってきた動物の数が並大抵ではないだけに獣医師の方々はさすがに知識も豊富で
どんな質問にも解り易く的確に答えてくれるので大変有難いです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 猫エイズ | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
元々中野にある病院でかかっていたのですが値段も高く中々治らない上治療費も凄く高かった為
知人の紹介でこちらに伺いました。
3週間通っていて治りが悪かったのが
くらた院長に診察してもらったら
1週間でよくなりました。
お薬も甘いのか美味しそいに飲んでくれま...