口コミ: 兵庫県の動物の腫瘍・がん 75件(12ページ目)
兵庫県の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 75件の一覧です。
[
病院検索 (73件)
| 口コミ検索 ]
13人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西明石動物病院
(兵庫県明石市)
4.5
投稿時期: 2015年02月
動物病院と言えば、料金が高いイメージがあります。
検査だけでウン万円、手術になるとウン十万かかったとは
よく耳にする話です。
しかし、この西明石動物病院は良心的な診療代で
安心して通う事ができます。
我が家のワンコはよく眼球をついて白濁を起こすのですが
自家血清(自分の血から血清をつくって点眼する薬)と
抗生物質をいただいても5000円もかからなかったと
思います。
ただ内臓系の病気の場合は血液検査が必要ですし
レントゲンを取る場合も同様に8000円~1万円ほどでした。
また、検査の結果はお電話などでていねいに説明して
いただいてます。休診日にも、対応していただいたりと
本当にお世話になっています。
こんかいは、首のしこりが大きくなっていましたので
抗生物質をいただき完治いたしました。
ありがとうございます。
検査だけでウン万円、手術になるとウン十万かかったとは
よく耳にする話です。
しかし、この西明石動物病院は良心的な診療代で
安心して通う事ができます。
我が家のワンコはよく眼球をついて白濁を起こすのですが
自家血清(自分の血から血清をつくって点眼する薬)と
抗生物質をいただいても5000円もかからなかったと
思います。
ただ内臓系の病気の場合は血液検査が必要ですし
レントゲンを取る場合も同様に8000円~1万円ほどでした。
また、検査の結果はお電話などでていねいに説明して
いただいてます。休診日にも、対応していただいたりと
本当にお世話になっています。
こんかいは、首のしこりが大きくなっていましたので
抗生物質をいただき完治いたしました。
ありがとうございます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 急性リンバ節 | ペット保険 | - |
料金 | 6800円 | 来院理由 | |
薬 |
|
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モモ動物病院
(兵庫県神戸市北区)
4.5
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2013年02月
15歳8カ月の女の子のゴールデンが、突然後ろ肢が立たなくなってしまい、あわててこちらの病院に連れて行きました。
初めは触診で診てもらい、足の付け根にしこりが見つかったのでエコー検査してもらいました。
何か腫瘍があるとのことで、癌の可能性が高いことを教えてもらいました。
病名をはっきりと知るには、神戸の大きな病院でMRI検査をして、それから手術するかどうか決めなければならないこと、その検査をするには全身麻酔のリスクとかかる料金など、とても詳しく説明して頂き、そのうえで検査するにしても積極的な治療をするにしても飼い主の決断が必要なことなどを言われました。
年齢も年齢なので、検査するだけでも体力を落とす可能性も大きいこと、検査して治療すれば治る可能性もゼロではないことなど、あらゆる可能性を考えて頂き、とても親身になって下さいました。
あとは家族と相談して、何かあればいつでも相談してくださいとおっしゃって下さったので、動揺する気持ちが少し和らぎました。
初めての受診で不安もありましたが、ここに来てよかったと思いました。
初めは触診で診てもらい、足の付け根にしこりが見つかったのでエコー検査してもらいました。
何か腫瘍があるとのことで、癌の可能性が高いことを教えてもらいました。
病名をはっきりと知るには、神戸の大きな病院でMRI検査をして、それから手術するかどうか決めなければならないこと、その検査をするには全身麻酔のリスクとかかる料金など、とても詳しく説明して頂き、そのうえで検査するにしても積極的な治療をするにしても飼い主の決断が必要なことなどを言われました。
年齢も年齢なので、検査するだけでも体力を落とす可能性も大きいこと、検査して治療すれば治る可能性もゼロではないことなど、あらゆる可能性を考えて頂き、とても親身になって下さいました。
あとは家族と相談して、何かあればいつでも相談してくださいとおっしゃって下さったので、動揺する気持ちが少し和らぎました。
初めての受診で不安もありましたが、ここに来てよかったと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 4200円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマーレ動物病院
(兵庫県尼崎市)
4.5
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2012年10月
10歳と半年になるうさぎを飼っています。
臆病なくせに強気な性格で病気の発見が遅れてすでに危険な状態で駆け込みました。
日曜日も診察されており、予約して伺いました。場所は駅から近く便利でした。
予約時に移動に気をつけてくださいとのアドバイスがありました。移動だけでやはりストレスなのかと。
診察ですが、うさぎは緊張のあまり固まっていて、危険なのでキャリーの中で触診していただきました。
子動物の診察にも慣れている印象でした。
予約のため他の動物達との待ち時間もなくうさぎにとってはよかったです。
何をしても危険なので、一度体力をつけてからとなりました。点滴するだけでコロッと。。とりあえず食べさせること、水分補給、朝晩の温度のアドバイス、胃腸の飲み薬とサンプルフードをいただきました。ペレット、食べてくれなかったんですが、水でふやかすとモグモグ食べています。これで体力が戻ってくれればいいのですが。。。
後日、手術になるかの判断になるとは思いますが、親切丁寧な診断をしていただきましたので書き込みいたしました。
臆病なくせに強気な性格で病気の発見が遅れてすでに危険な状態で駆け込みました。
日曜日も診察されており、予約して伺いました。場所は駅から近く便利でした。
予約時に移動に気をつけてくださいとのアドバイスがありました。移動だけでやはりストレスなのかと。
診察ですが、うさぎは緊張のあまり固まっていて、危険なのでキャリーの中で触診していただきました。
子動物の診察にも慣れている印象でした。
予約のため他の動物達との待ち時間もなくうさぎにとってはよかったです。
何をしても危険なので、一度体力をつけてからとなりました。点滴するだけでコロッと。。とりあえず食べさせること、水分補給、朝晩の温度のアドバイス、胃腸の飲み薬とサンプルフードをいただきました。ペレット、食べてくれなかったんですが、水でふやかすとモグモグ食べています。これで体力が戻ってくれればいいのですが。。。
後日、手術になるかの判断になるとは思いますが、親切丁寧な診断をしていただきましたので書き込みいたしました。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 3600円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
加古川動物病院
(兵庫県加古川市)
4.5
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年03月
赤穂市に住んでいます。地元の動物病院に通っていましたが、1年前から出来ていたほほの出来物が腫瘍かもしれなく、
ここでは診察できる機材がないとのことで、こちらの加古川動物病院を紹介されました。
自宅からは車で約1時間かかります。飛び込みで診察を受けましたが、主治医となって頂きました先生は、
家族以外はとても苦手なうちのコが最初から大人しく診察を受けられるくらい、優しく、説明も丁寧で
信頼できるお医者様です。結局、心臓、肺、鼻、リンパ線に腫瘍があり、14歳と老犬であることから
手術は受けられませんでしたが、今の症状を和らげるための診察やお薬を処方して頂いています。
機材も人間用並みに揃っているので、うちのコの症状も詳しく分かりました。
土日も診察が受けられるので大変助かります。ただ、先生、病院ともどもとても人気で、診察、
お薬の待ち時間はいつも長いです。でも大事なうちのコのためですし、先生、受付おお姉さん、
みなさん親切で丁寧に対応くださるのでそんなに
苦ではありません。(うちのコの調子が悪い時は早く帰ってゆっくり休ませてあげないなとは思いますが。)
ここでは診察できる機材がないとのことで、こちらの加古川動物病院を紹介されました。
自宅からは車で約1時間かかります。飛び込みで診察を受けましたが、主治医となって頂きました先生は、
家族以外はとても苦手なうちのコが最初から大人しく診察を受けられるくらい、優しく、説明も丁寧で
信頼できるお医者様です。結局、心臓、肺、鼻、リンパ線に腫瘍があり、14歳と老犬であることから
手術は受けられませんでしたが、今の症状を和らげるための診察やお薬を処方して頂いています。
機材も人間用並みに揃っているので、うちのコの症状も詳しく分かりました。
土日も診察が受けられるので大変助かります。ただ、先生、病院ともどもとても人気で、診察、
お薬の待ち時間はいつも長いです。でも大事なうちのコのためですし、先生、受付おお姉さん、
みなさん親切で丁寧に対応くださるのでそんなに
苦ではありません。(うちのコの調子が悪い時は早く帰ってゆっくり休ませてあげないなとは思いますが。)
動物の種類 | イヌ《純血》 (ラブラドールレトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 鼻血が出る |
料金 | 5,000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかおか動物病院
(兵庫県赤穂市)
4.0
投稿時期: 2016年11月
今の犬を飼う前はなかおか先生にずっと診て頂いていました。
犬だけでなくウサギもお世話になった事がありますがウサギは高確率で亡くなりますと言われ、覚悟していましたが先生のお陰で元気になり通常よりも早く退院することが出来ました。
犬も乳がんになった子がいるのですが先生に手術して頂き16歳まで生きることが出来ました。
先生は動物それぞれの性格も把握して下さり、術後も本当はもう少し長い間入院した方がいいのですが寂しそうでこのままだと元気にならないのでと早めに連絡して下さったりしました。
看護師さんも優しい方ばかりで質問など聞きやすいです。
病院の中も綺麗です。
犬だけでなくウサギもお世話になった事がありますがウサギは高確率で亡くなりますと言われ、覚悟していましたが先生のお陰で元気になり通常よりも早く退院することが出来ました。
犬も乳がんになった子がいるのですが先生に手術して頂き16歳まで生きることが出来ました。
先生は動物それぞれの性格も把握して下さり、術後も本当はもう少し長い間入院した方がいいのですが寂しそうでこのままだと元気にならないのでと早めに連絡して下さったりしました。
看護師さんも優しい方ばかりで質問など聞きやすいです。
病院の中も綺麗です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シーズー) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 生殖器が腫れる |
病名 | 乳腺の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
検査だけでウン万円、手術になるとウン十万かかったとは
よく耳にする話です。
しかし、この西明石動物病院は良心的な診療代で
安心して通う事ができます。
我が家のワンコはよく眼球をついて白濁を起こすのですが
自家血清(自分の血から血清をつ...