口コミ: 兵庫県の動物の腫瘍・がん 75件(15ページ目)
兵庫県の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 75件の一覧です。
[
病院検索 (73件)
| 口コミ検索 ]
105人中
74人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ムコ動物病院
(兵庫県尼崎市)
2.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年02月
先日、大切な犬が亡くなりました。
1週間前から食欲が減りながらも元気でした。
嘔吐があり連れて行き処置が終わってから元気がなくなり更にきつい嘔吐でぐったりしていました。翌日、昨日の副作用か伺うと「あの薬はそんな副作用ないですよ。」との事。処置前も「たまに熱出る子いますけどね。」の説明でした。
吐き気止めと別の処置を1週間弱続けどんどん弱り呼吸困難で苦しみ立ち上がる事も出来ず吐きながら死んでいきました。
調べてみると副作用が出たら投与を止める様との事で憤りでいっぱいです!
何故止めてくれなかったのか!
それなら食欲がなくても生きていた!同じ期間の命でも苦しまずに済んだのに!
犬が可愛そうでなりません。
ご自身の子供、家族に同じ事をできるかを聞きたいです。
1週間前から食欲が減りながらも元気でした。
嘔吐があり連れて行き処置が終わってから元気がなくなり更にきつい嘔吐でぐったりしていました。翌日、昨日の副作用か伺うと「あの薬はそんな副作用ないですよ。」との事。処置前も「たまに熱出る子いますけどね。」の説明でした。
吐き気止めと別の処置を1週間弱続けどんどん弱り呼吸困難で苦しみ立ち上がる事も出来ず吐きながら死んでいきました。
調べてみると副作用が出たら投与を止める様との事で憤りでいっぱいです!
何故止めてくれなかったのか!
それなら食欲がなくても生きていた!同じ期間の命でも苦しまずに済んだのに!
犬が可愛そうでなりません。
ご自身の子供、家族に同じ事をできるかを聞きたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 吐く |
料金 | 110.000円 (備考: 約1週間) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
108人中
108人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイリス動物病院
(兵庫県西宮市)
1.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2021年11月
★未避妊のアメショの脇にシコリが出来たので来院したら「乳腺癌」との診断がついた。
★乳腺癌ができた時点で両乳首(8個の乳首)を全部切除する手術をするのがセオリーなのに、全乳首の4分の1部分のシコリがある部分のみ切除。
★半年後に残ってる乳首に又シコリが出来たので病院に行くと「シコリがある側の乳首全部(4つ)を切除手術するとの事。
★それから3ヶ月後に残っている乳首4分の1に又シコリが出来た。
★もう信用できないので、他院に連れて行ったら「普通は乳腺癌が出来た時点で全ての乳首を切除手術します。無駄に乳首を残した事で癌が色んな所に転移しています。この子にできる事は痛みを取ってあげる事だけです。」って言われて、夫と2人で大泣きしました。
★乳腺癌ができた時点で両乳首(8個の乳首)を全部切除する手術をするのがセオリーなのに、全乳首の4分の1部分のシコリがある部分のみ切除。
★半年後に残ってる乳首に又シコリが出来たので病院に行くと「シコリがある側の乳首全部(4つ)を切除手術するとの事。
★それから3ヶ月後に残っている乳首4分の1に又シコリが出来た。
★もう信用できないので、他院に連れて行ったら「普通は乳腺癌が出来た時点で全ての乳首を切除手術します。無駄に乳首を残した事で癌が色んな所に転移しています。この子にできる事は痛みを取ってあげる事だけです。」って言われて、夫と2人で大泣きしました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | やせた |
病名 | 乳腺癌 | ペット保険 | アニコム |
62人中
59人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神戸ピア動物病院
(兵庫県神戸市東灘区)
1.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年11月
10才になるオス猫が鼻腔癌を発症し、こちらの院長先生は腫瘍の専門医でもあるとのことでセカンドオピニオンをお願いしたくて伺いました。
うちの子は本来怖がりな上、癌がかなり進行しているため、なるべくストレスをかけたくないとの思いから私だけが伺いました。
受付の方に検査機関の結果や飲んでいる薬のリスト、顔の写真(癌は顔に大きくできているので)を見せながらお話したところ「猫ちゃんを連れてこないと診断できません」と言われました。
藁をもつかむきもちでしたので、言われたとおり後日予約を取り再訪したのですが、院長先生はうちの子の顔を見るなり
「わぁ!!こりゃひどいなぁ!」と触りもしませんでした。
癌がかなり進行しているのは写真でもわかったはず。
病気の子に怖い思いをさせ、「ひどいなぁ」「何もできることは無い」と触ってもくれない診察に数千円支払って帰ってきました。
治療法が無いのは仕方ないとしても、もう少し親身になってほしかったです。
とても悲しい思いをしました。
おかげさまで、今他の病院でお薬を出してもらい、癌は劇的に小さくなってきました。
うちの子は本来怖がりな上、癌がかなり進行しているため、なるべくストレスをかけたくないとの思いから私だけが伺いました。
受付の方に検査機関の結果や飲んでいる薬のリスト、顔の写真(癌は顔に大きくできているので)を見せながらお話したところ「猫ちゃんを連れてこないと診断できません」と言われました。
藁をもつかむきもちでしたので、言われたとおり後日予約を取り再訪したのですが、院長先生はうちの子の顔を見るなり
「わぁ!!こりゃひどいなぁ!」と触りもしませんでした。
癌がかなり進行しているのは写真でもわかったはず。
病気の子に怖い思いをさせ、「ひどいなぁ」「何もできることは無い」と触ってもくれない診察に数千円支払って帰ってきました。
治療法が無いのは仕方ないとしても、もう少し親身になってほしかったです。
とても悲しい思いをしました。
おかげさまで、今他の病院でお薬を出してもらい、癌は劇的に小さくなってきました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
料金 | 4,000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
60人中
51人が、
この口コミが参考になったと投票しています
池沢動物病院
(兵庫県加古川市)
1.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年06月
他の方も記載しておりましたが、
昔は治療の事を説明し、納得してからの治療をして頂きました。
また、治療内容と掛る費用の説明も丁寧にしてくれ良心的な金額で診て頂きました。
現在は、CTや最新の機器を導入し、
掛る費用の説明もなく、支払い時に驚きの金額を請求されてしまいます。
スタッフが増えたのも一因だと思います。
ちょっと金額的に敷居が高くなったと思います。
ちなみに私の場合、レントゲン撮影と点滴、血液検査をして頂きました。
請求金額は約19,000円程でした。
通院を重ねて10万円を超えてしまいました。
また、診てもらった犬に抗がん剤を投与して頂きましたが(この時は約5万円でした。)
投与前は自分で歩き排泄や食事も出来ておりましたが
薬の効果が消えた今でも自分で歩く事も飲み食いも出来なくなりました。
医院長は昔と変わらず真剣に取り組んで頂けるのですが・・・
医院長を信頼していただけに残念でなりません。
昔は治療の事を説明し、納得してからの治療をして頂きました。
また、治療内容と掛る費用の説明も丁寧にしてくれ良心的な金額で診て頂きました。
現在は、CTや最新の機器を導入し、
掛る費用の説明もなく、支払い時に驚きの金額を請求されてしまいます。
スタッフが増えたのも一因だと思います。
ちょっと金額的に敷居が高くなったと思います。
ちなみに私の場合、レントゲン撮影と点滴、血液検査をして頂きました。
請求金額は約19,000円程でした。
通院を重ねて10万円を超えてしまいました。
また、診てもらった犬に抗がん剤を投与して頂きましたが(この時は約5万円でした。)
投与前は自分で歩き排泄や食事も出来ておりましたが
薬の効果が消えた今でも自分で歩く事も飲み食いも出来なくなりました。
医院長は昔と変わらず真剣に取り組んで頂けるのですが・・・
医院長を信頼していただけに残念でなりません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 腹部がふくれる |
料金 | 19000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
![](/img/hospitalicon.png)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2017年09月14日
ポンプ613様
この度は大変不快な思いをさせてしまったこと、深くお詫び申し上げます。
先日スタッフ間でこの件に関して話し合いをいたしました。
このようなことが無いよう、施術前に飼い主様に費用についての説明をして
ご理解とご納得をしていただいてから治療を行うように病院全体で取り組んでいきたいと思います。
飼い主様と愛するペット(家族)の健康と幸せのお手伝いが出来るよう改善・努力してまいります。
この度は、貴重なご意見をありがとうございました。
池沢動物病院
精進してまいりますので
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南が丘動物病院
(兵庫県三田市)
-
投稿時期: 2015年11月
こちらの病院は、非常に設備が整っています。開業された当初から通っていますが、開業された当初は、これといった設備はなかったように思います。しかし、今は、最新の設備が整い、安心して、受診できます。ただ、研修医なのか、そうでないのかわかりませんが、大勢の医師がいらっしゃって、その先生により、その都度、病状を説明しないといけないのが、少々、難点です。あと、これは、検査が必要?と思うことまで、検査されるところが気になります。しかし、最新の設備で、最新の治療を施してくれるところは、頼りになりますし、安心できます。これからもお世話になりたい動物病院です。院長は、動物のことを思ってがゆえか、少々怖いときもありますが。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
1週間前から食欲が減りながらも元気でした。
嘔吐があり連れて行き処置が終わってから元気がなくなり更にきつい嘔吐でぐったりしていました。翌日、昨日の副作用か伺うと「あの薬はそんな副作用ないですよ。」との事。処置前も「たまに熱出る子いますけどね。」の説明でし...