口コミ: 兵庫県のイヌのけが・その他 201件(35ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のイヌのけが・その他 201件(35ページ目)

兵庫県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 201件の一覧です。

[ 病院検索 (63件) | 口コミ検索 ]
9人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
姫路エルザ動物病院 (兵庫県姫路市)
ゴールデンレトリバー イヌ 投稿者: 駒草180 さん
4.0
来院時期: 2007年01月 投稿時期: 2015年08月
我が家で飼育していたゴールデンレトリバーを、出産させることとなりました。
全部で八頭も産まれてきましたが、そのうち二頭は産まれてすぐ死んでしまいました。
そして一頭が、後ろ足が皮一枚で繋がっているような状態で、どうやら母犬が出産疲れから噛みちぎってしまったようです。
すぐ動物病院へ連れて行きましたが、そこの獣医さんに言われたのは「安楽死しかないですね」でした。
たしかに、大型犬が後ろ足を一本失うのは、その先の生活を思うと・・・
獣医さんの言葉もわかります。
ですが、命は現在しっかりしている。
その命をなくすのは私には考えられませんでした。
それから必死にネットで動物病院を調べて、とても良い病院「エルザ」さんを知りました。
さっそく予約して診察してもらって、その日に手術となり入院しました。
一週間もせぬ間に、後ろ足はモモの関節のとこから綺麗になくなったものの、元気そうな子犬が帰ってきました。
それから数年・・・
三本足のゴールデンレトリバーは今も散歩で元気に走りまくってます。
命を救ってくれたエルザさんには、本当に感謝です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデンレトリバー) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
料金 10万円未満円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
塚口獣医科医院 (兵庫県尼崎市)
良心的 イヌ 投稿者: osei さん
4.0
投稿時期: 2015年07月
現在飼ってる小型犬の子の
去勢の時にお世話になりました。
院内が結構狭いのと、駐車場が少し離れた
場所にあるのが少しマイナスですが、
受付の方も凄くニコニコしてて愛想がよく、
先生も丁寧に診ていただき詳しく説明してくださったり話しやすかったです。
なんだかほんわかするような良心的な小さな
昔ながらの動物病院なイメージです。
去勢などの費用も周りと比べると安かったです。
何回か通いましたが、いつも待合室には何人か
の方がいたので少し待ち時間はありました。
常連さんが多い感じでした。
今は便利さを優先して近場の別の動物病院に
変えましたがまた機会があればお世話になりたいとは思っています。
私的にはおすすめできる動物病院です。



動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 下痢をしている
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
姫路エルザ動物病院 (兵庫県姫路市)
4.0
投稿時期: 2015年07月
今飼っている室内犬の生まれて初めての予防接種でおせわになりました。

初めての病院ですごく怖がっていた小さな愛犬を受付の方をはじめスタッフの方が親切に対応していただき、私も人生で初めて一人で生まれて間もない子犬の愛犬を病院に連れて行ったので、不安で仕方がありませんでしたが、本当に親切な対応をしていただいて受付の時から安心しました。

診察は先生が愛犬の状態をしっかり見てくださって、その上での注射でしたが、怖がらないように素早く済ませてくださり一瞬でほっとすることが出来ました!

その後はこれからの予防接種の接種時期や餌の状態の指導などを丁寧にしてくださり、また自宅から予防接種の度に通院するのに距離が遠いことを先生が気にしてくださり、同病院出身で私の自宅の近隣で開業していらっしゃる病院を紹介してくださり、転院となりました。
まさか、愛犬の移動の負担のことも初めて受診したのにも関わらずに心配や転院先の紹介をして下さるなど本当に親切すぎて涙が出そうなくらいになりました☆

出来ることなら幹線道路沿いなので引き続き、かかりつけ病院にしたかったのですが、先生からの愛犬への負担を考えて紹介をしていただいた病院へ転院しましたが、今でもあの時の親切な対応が忘れられずにまた機会があれば、行ってみたいなぁーと思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
姫路動物病院 (兵庫県姫路市)
長くお世話になっています!! イヌ 投稿者: マイマイ さん
4.0
来院時期: 2004年12月 投稿時期: 2015年07月
現在飼っている犬より二代前の飼い犬よりお世話になっています!
先生は我が家の小型犬が診察台で唸ったりした時に少しビビられてしまい、その時は正直、大丈夫??って思ってしまいました。
ですが、その後の処置は素早く適切で、処方されるお薬の投薬の仕方やその際の餌の状態❪ペースト状のフードをあげる❫などの指示をしっかりしてくださり、今ではすっかりお世話になりっぱなしです。
また、自宅への往診もされているので、愛犬や愛猫、ペットたちが寝たきりで動けない時でも自宅にて病院での診察と変わらない診察が受けれる所が飼い主にも移動で負担がかかるペットたちにも魅力的なところだと思います。

また受付の方も親切かつ丁寧で、受付の際に待ち時間も教えていただけたりするので、待ち時間が長い時は近所にペットショップもあるので時間を潰したりなど時間も有意義に使えます!
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 腹部がふくれる
病名 誤飲 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ながみ動物病院 (兵庫県姫路市)
よく話しを聞いてくれる先生です イヌ 投稿者: Caloouser67952 さん
4.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
犬の定期接種やフィラリアの薬で通ってます。
受付の方は感じのいい方です。
待合室は5人入ればいっぱいな感じで小さめですが、いつも1人か2人待たれてる感じなので窮屈では無いです。
待ち時間は、まちまちです。前に診察の方はあれば30分から1時間は待ちます。
他にいなければ、さほど待つ事はないです。
先生は気さくな感じの方で、質問にはしっかり答えてくれます。
質問すると他の話しも交えながら、色々な話しをしてくれます。
なので、診察が少し長いと思いが、話のできない動物たちなので先生の話を聞いて安心して帰ることが出来ます。
電話での対応もしっかりとして貰えます。
子犬のしつけ教室も無料であります。
子犬の頃何度か通いましたが、しつけの先生が来てくれてました。
料金は他を知らないので分からないですが、高額と思った事はないです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
病名 予防接種 ペット保険
料金 3200円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ