口コミ: 福岡県の動物の腎・泌尿器系疾患 106件(16ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県の動物の腎・泌尿器系疾患 106件(16ページ目)

福岡県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 106件の一覧です。

[ 病院検索 (37件) | 口コミ検索 ]
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
メイプル動物病院 (福岡県那珂川市)
優しい先生とスタッフ イヌ 投稿者: ゆきな さん
4.5
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年04月
実家で飼っている犬が腫瘍ができ入院手術をしました。
その後の観察の為の通院で、付き添いでいきました。
肛門付近に腫瘍ができたため肛門の半分を切り取ったため
排便に苦労をしています。
老齢の為治りが遅く、また肛門の傷口に便が付着して化膿したりと
思わしくない状態が続いていましたが
そのたびに下痢止めの薬や、化膿どめ、また肛門の周りの毛を丁寧に刈ってくれたりと対応をしてくれました。
女性のスタッフが何人かいますがみなさんとても優しく
動物に対する愛情にあふれています。
先生は若い感じはするのですが、とても話しやすく、対応がいいです。
待ち時間もほとんどなく、しっかりと診療してもらえます。
病院はこじんまりとしてますが清潔できれいです。
駐車場も4台は停めれると思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 下痢をしている
病名 大腸の腫瘍 ペット保険
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
次郎丸動物病院 (福岡県福岡市早良区)
急な対応 イヌ 投稿者: クリサンスマム866 さん
4.0
来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年07月
初期の腎臓病で近くのかかりつけの病院に通っていましたが、そこの病院が検査もあまりせずにやっと検査したところ、急に腎臓数値が悪いことが分かり、慌てて入院させて治療をしましたが、余計に症状が悪くなり病院から帰されました。
えらく辛そうにしていたので次郎丸動物病院に受診したところ、急な対応もしてもらい、少し楽にはなりましたが、状況が深刻でしたので終末期のケアをしていただきました。
急な対応にも関わらず、色々手を尽くして下さいまして有り難かったです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 10000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もりまつ動物病院 (福岡県飯塚市)
尿結晶で来院 ネコ 投稿者: 博多茶々丸 さん
4.0
来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
愛猫の様子がおかしく掛かり付けの動物病院はお休みなのて日曜診察している『もりまつ動物病院』へ連れて行きました。
近隣の動物病院では新しく先生は若くて体育会系な感じの方です。
オシッコか出ないので尿結石だと思いましたが腹部を絞って尿が出て『膀胱炎』と言われました。
尿検査と、抗生剤と2本の注射を打ち尿検査の結果についても詳しく説明され後日、結石が出る事もあるなど、多頭飼いと言うこともあり今後のケアにもアドバイスを頂きとても良い先生だとは思うのですがもう少し体温を測るとか体の状態を診て欲しいなと思いました。
その後愛猫は元気になったので良かったのですが飼い主としてはちょっと心配でした。
それは掛かり付けの先生と比べているからだと思いますが…。
今後も日曜日の診察を要する時には行くと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 6534円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
浜崎ペットクリニック (福岡県大野城市)
優しく診ていただきました ネコ 投稿者: nanahisao さん
4.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年01月
初めて猫を飼う時にお世話になりました。
その猫は検査をした結果、エイズのキャリアと判り、とてもショックを受けたのですが、一生懸命励まして下って、真剣に「お世話次第では何年も生きます、良い薬もどんどん出てきています。大丈夫ですよ」とおっしゃってくださいました。
また、別の猫を連れて行ったところ腎不全を起こしていて症状が重かったときも点滴をしながら「点滴をしていると食欲も出ますよ」と言ってくれました。
残念ながら腎不全の猫はそれからしばらくして亡くなってしまいましたが、エイズキャリアの猫の方は先生がおっしゃったとおり、元気に8歳を迎えました。
また子猫が来ますので、健康診断に行きたいと思っています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 やせた
病名 腎不全 ペット保険
料金 5000円 (備考: 点滴の一回分の料金) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
安永動物病院 (福岡県福岡市博多区)
良心的な先生です ネコ 投稿者: ももねこ さん
4.0
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
博多区にある小さな動物病院。犬と猫のみになりますが、男性の先生が1人で診てあります。待合室はかなり狭い為、待ってあったら外で待たなくてはなりませんが、何かあったらすぐ先生の所へ行ってます。
小さな病院ですので、治療器具等整ってはありませんが、ここで診れない場合は紹介状を書いてくれます。
この病院が魅力的な所は先生が良心的な所です。初診料や再診料が他の病院より安い。動物は連れて行かずに病院にペットの症状を相談すると薬代のみしかとられない。また動物を診ても特に処置等なければお金はとらない。口数は少なく先生ですが、とても良心的です。
こちらの病院は11時〜15時くらいまでは手術などしているので、診察はその時間外で行われてます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 1000円 (備考: 薬代のみ) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ