口コミ: 全国のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 573件(44ページ目)
全国のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 573件の一覧です。
[
病院検索 (1290件)
| 口コミ検索 ]
19人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
往診専門動物病院わんにゃん保健室
(東京都中央区)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年11月
16歳のミックス犬です。保護施設からうちに迎え入れて、今日までの15年8ヶ月の間、私たち家族に笑顔と安らぎをくれました。病気ひとつしたことがない子だったので、急に倒れてからあっという間でした。ワクチン接種でお世話になっている動物病院では往診にきてもらえないとのことで諦めていました。立てなくなってからずっと苦しがっていて、食欲も全く無くなってしまい下痢も止まらなくてどうしていいかわからなかったときに、往診専門があることを知りご連絡させていただきました。私たち家族はいろいろ取り乱していたのですが、そんな私たち家族の声を江本先生は拾ってくれました。
状況をしっかり丁寧に説明してくださり、処置後は落ち着いた様子を見せていました。食事は相変わらず食べることができなかったのですが、強制給餌のやり方を教わり、最後の日まで栄養を取らせてあげることができました。食べることが大好きだったので、なんとかしてご飯を食べさせてあげたいという気持ちに応えていただけました。
最後はあの子が大好きだったクッションに上で眠るようにして旅立ちました。
看病との奮闘ではありましたが、最後まで看病できたことを誇りに思っております。諦めないでよかったです。本当にお世話になりました。
状況をしっかり丁寧に説明してくださり、処置後は落ち着いた様子を見せていました。食事は相変わらず食べることができなかったのですが、強制給餌のやり方を教わり、最後の日まで栄養を取らせてあげることができました。食べることが大好きだったので、なんとかしてご飯を食べさせてあげたいという気持ちに応えていただけました。
最後はあの子が大好きだったクッションに上で眠るようにして旅立ちました。
看病との奮闘ではありましたが、最後まで看病できたことを誇りに思っております。諦めないでよかったです。本当にお世話になりました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肝臓腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2017年11月12日
最後の日までの介護・闘病の日々、本当に頑張りました!ご家族様が頑張っている姿を近くでサポートでき、心から嬉しく思います!
またいつでもご連絡してください^^
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さわべ動物病院
(京都府京都市左京区)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年10月
産まれてからワクチン 肝臓疾患でお世話になってます。
院長は、とても親切に診療してくれて、ペットの事はもちろん飼い主の思いも大事にしてくれるので、不安な事や疑問に思う事があれば、いつでも丁寧に応えてくれます。
院長には聞きにく事でも、スタッフの方がアットホームな雰囲気で聞いてくださるので助かります。
最近、肝臓の異常状態をエコーから見つけてくださって、不安に思ってると、他院の紹介を快くして下さいました。今回は、断りましたが、何かあればまた、お願いしようと思います。他の病院との連携が出来ていて、安心できます。
若い先生には、心臓の方を見て貰った事があり、凄く分かりやすい説明で、安心感がもてました。
長く安心して付き合って行く病院なら、この病院は、おススメできます。
院長は、とても親切に診療してくれて、ペットの事はもちろん飼い主の思いも大事にしてくれるので、不安な事や疑問に思う事があれば、いつでも丁寧に応えてくれます。
院長には聞きにく事でも、スタッフの方がアットホームな雰囲気で聞いてくださるので助かります。
最近、肝臓の異常状態をエコーから見つけてくださって、不安に思ってると、他院の紹介を快くして下さいました。今回は、断りましたが、何かあればまた、お願いしようと思います。他の病院との連携が出来ていて、安心できます。
若い先生には、心臓の方を見て貰った事があり、凄く分かりやすい説明で、安心感がもてました。
長く安心して付き合って行く病院なら、この病院は、おススメできます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クレア動物病院
(大阪府大阪市天王寺区)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年10月
サードオピニオンとして伺いました。
うちは犬で乳腺腫瘍だったのですが、手術方法や術後経過に対しての考えに 他の病院では、納得いかず 知人の紹介で訪ねました。
先生のわかりやすい説明と飼い主のニーズを理解するスピードに、納得して即決で手術日を決めました。その後、膵炎にもなりましたが 迅速な対応に今も信頼しかないです。
親切丁寧だったり値段が高い安い 動物に優しい等、いろんな病院がありますが、それは当たり前の話で、大切なペットの事を一番心配して考えている飼い主の気持ちを汲み取り、提案して納得できるまで 考えてくださる先生は意外といないので、この先ずっと、こちらでお世話になると思います。
うちは犬で乳腺腫瘍だったのですが、手術方法や術後経過に対しての考えに 他の病院では、納得いかず 知人の紹介で訪ねました。
先生のわかりやすい説明と飼い主のニーズを理解するスピードに、納得して即決で手術日を決めました。その後、膵炎にもなりましたが 迅速な対応に今も信頼しかないです。
親切丁寧だったり値段が高い安い 動物に優しい等、いろんな病院がありますが、それは当たり前の話で、大切なペットの事を一番心配して考えている飼い主の気持ちを汲み取り、提案して納得できるまで 考えてくださる先生は意外といないので、この先ずっと、こちらでお世話になると思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小滝橋動物病院 目白通り高度医療センター
(東京都豊島区)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年10月
ずーっと掛かってた病院で肝炎や熱中症と言われていて、他の病院でも肝炎ですと言われていて4件目でこちらの病院を見つけて受診した所初めて肝炎ではなく悪いのは胆嚢ですと言われ手術のメリット、デメリット、成功率や、どうしてこうなってしまったかなど細かく説明していただきました。人見知りでビビリーなウチの子がこちらの先生には懐いていて本当に良くして頂きました。調子の良い時に手術しましょうと言って頂き手術は無事に成功したのですが、開腹手術をして初めて分かった膵臓の炎症で
胆嚢の手術後数日で急変してしまい亡くなってしまいましたが、ほんとうに最後まで手を尽くしてくださり本当感謝しています。病理検査の結果も使っていたお薬がどれだけ効果が有ったかなど、細かく説明していただいて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。もっと早くこちらの病院に掛かってたら良かったねと家族で話していて、周りの友達にもオススメしていてみんなセカンドオピニオンぢゃないけど、こちらに通い出しています。我が家のウサギもこちらの先生に見ていただくようになりました。
胆嚢の手術後数日で急変してしまい亡くなってしまいましたが、ほんとうに最後まで手を尽くしてくださり本当感謝しています。病理検査の結果も使っていたお薬がどれだけ効果が有ったかなど、細かく説明していただいて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。もっと早くこちらの病院に掛かってたら良かったねと家族で話していて、周りの友達にもオススメしていてみんなセカンドオピニオンぢゃないけど、こちらに通い出しています。我が家のウサギもこちらの先生に見ていただくようになりました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 胆嚢炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハート動物クリニック 犬猫医療センター
(愛知県豊橋市)
5.0
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年10月
今回は13才のミニチュアダックス(♀)の子の元気が急になくなり、一度吐き、そのあと横になったまま動かず、大好きなオヤツを口元に持っていっても欲しそうにしなかったので、一大事といつもかかっている豊川市の動物病院に電話しましたが、既に診療時間は午後お休みでした。
なので以前、救急で一度かかった事のあるハート動物クリニックに、土曜日の夜6時過ぎに電話をしたところ、症状をいろいろ聞かれ、そしてこの後7時半からなら予約で入れますよと言われ早速連れていきました。
他にも数名の患者さんがいましたが、7時45分に呼ばれ、触診・血液検査・レントゲンをしてもらい、結果、肝臓の値が基準値を超えており、炎症反応も出ているのでということで、栄養剤の点滴と抗生物質の注射もしてもらい、2週間分もお薬も出して頂きました。
血液検査の結果の数値の記載された用紙も、説明をして頂きながら用紙をもらいました。
診療代は16,000円程で、ちょっとお高くつきましたが、翌日の朝からの投薬心配でした。
食欲もなかったので、ご飯にうまく混ぜても食べてくれるかどうか・・・。
しかし、自分で立ち上がり、ご飯の器の所まで歩いて行き完食しました!
あんなにぐったりしてて、名前を呼んでも目を向けるだけで動かなかったのに、応急処置をしただけでこんなに回復するなんて。
診察を受けてから丸2日経ちましたが、朝晩の薬入りご飯は完食。
このまま様子をみて、また2週間後に診察です。
なので以前、救急で一度かかった事のあるハート動物クリニックに、土曜日の夜6時過ぎに電話をしたところ、症状をいろいろ聞かれ、そしてこの後7時半からなら予約で入れますよと言われ早速連れていきました。
他にも数名の患者さんがいましたが、7時45分に呼ばれ、触診・血液検査・レントゲンをしてもらい、結果、肝臓の値が基準値を超えており、炎症反応も出ているのでということで、栄養剤の点滴と抗生物質の注射もしてもらい、2週間分もお薬も出して頂きました。
血液検査の結果の数値の記載された用紙も、説明をして頂きながら用紙をもらいました。
診療代は16,000円程で、ちょっとお高くつきましたが、翌日の朝からの投薬心配でした。
食欲もなかったので、ご飯にうまく混ぜても食べてくれるかどうか・・・。
しかし、自分で立ち上がり、ご飯の器の所まで歩いて行き完食しました!
あんなにぐったりしてて、名前を呼んでも目を向けるだけで動かなかったのに、応急処置をしただけでこんなに回復するなんて。
診察を受けてから丸2日経ちましたが、朝晩の薬入りご飯は完食。
このまま様子をみて、また2週間後に診察です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 詳細はまだ分からず | ペット保険 | - |
料金 | 16,800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|