口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(103ページ目)
全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 565件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤牧場動物病院
(千葉県柏市)
2.5
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年06月
ペットが不調続きだったので、こちらの治療に興味もあり
受けてみる事に。
自然治療に力を入れられてるみたいで、知らない治療法な
どもあり、そこはとても興味、関心、感動がありました。
ロシアで開発されたメタトロン診断+療法を受けましたが
PCでアプリを起動→装置の束をつける→スキャンらしき動作
のみなので、正直治療されてる感はありません。
それに「治療」となっていますが、ペット保険適応外。
この治療で「膵臓が悪い。即入院が必要なレベルで、翌
朝から点滴入院しましょう!」と言われましたが、他の病
院での血液検査、エコーで問題なしと言われました。
3ヶ月経った今でも何の問題も起こってません。
血液検査も機械ではなく、膵炎の簡易の検査キット
(血液垂らして色で診るタイプ)のみ。
手術なども行う動物病院なのに、クレジットカードは未対応。
自然治療はペット保険対象外なのも要注意。
領収書の金額が全て手書きなのも、モヤっとします。
後、受付の看護師さんの対応がかなり悪いです。
ペット保険提示を会計前に求めるのなら、受付した時点で保険
の有無を聞くべきでは?聞かれもせず、会計時に提出したら
物凄く面倒くさそうな顔で「次回から事前に出してください」
と言われました・・・。
自然治療は興味もあり、治療法の1つだとは思いますが、さす
がにマイナス要素が多すぎるので、次回はなし。
入院で数十万持って行くのも怖いし、手書きもないし
看護師に会いたくもないし、残念でしかない。
受けてみる事に。
自然治療に力を入れられてるみたいで、知らない治療法な
どもあり、そこはとても興味、関心、感動がありました。
ロシアで開発されたメタトロン診断+療法を受けましたが
PCでアプリを起動→装置の束をつける→スキャンらしき動作
のみなので、正直治療されてる感はありません。
それに「治療」となっていますが、ペット保険適応外。
この治療で「膵臓が悪い。即入院が必要なレベルで、翌
朝から点滴入院しましょう!」と言われましたが、他の病
院での血液検査、エコーで問題なしと言われました。
3ヶ月経った今でも何の問題も起こってません。
血液検査も機械ではなく、膵炎の簡易の検査キット
(血液垂らして色で診るタイプ)のみ。
手術なども行う動物病院なのに、クレジットカードは未対応。
自然治療はペット保険対象外なのも要注意。
領収書の金額が全て手書きなのも、モヤっとします。
後、受付の看護師さんの対応がかなり悪いです。
ペット保険提示を会計前に求めるのなら、受付した時点で保険
の有無を聞くべきでは?聞かれもせず、会計時に提出したら
物凄く面倒くさそうな顔で「次回から事前に出してください」
と言われました・・・。
自然治療は興味もあり、治療法の1つだとは思いますが、さす
がにマイナス要素が多すぎるので、次回はなし。
入院で数十万持って行くのも怖いし、手書きもないし
看護師に会いたくもないし、残念でしかない。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 20000円 (備考: 保険で5000円補填) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
26人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きど動物病院
(大阪府大阪市城東区)
2.5
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年02月
食欲がなくなり来院。この少し前に「おでき」の診察に来ていたのですが、その診察の翌日から食べなくなり、吐き下しするように。高齢でもあり、検査などのストレスからかな?と思い相談に。
若い獣医さんが担当してくれました。
「膵炎」の可能性があるとのことで、入院して様子を見ることになり、3日目に様子を見にいくと「暴れるので鎮静剤を打って寝かせました」とのこと。
獣医師の説明では「血液検査では特に異常ということはないが、無理矢理、フードを食べさせている状態です」と言われ、「もう少し、炎症反応などをみたいので」とのことで計5日入院しました。
結果、迎えに行くと ぐったりしてほとんど反応しない状態に。以前からここの院長に診てもらっており、何度も助けていただいたので安心していたのですが、
家に連れ帰ってからは、ほぼ、飲まず食わずで、20日ほどで亡くなりました。
もちろん高齢でもあったので、覚悟はしていましたが、無理に入院して怖い目に合わせなくてもよかったかなと、反省しています。担当の若い獣医さんがどうということではありません。が、当初の手術予定日よりも早く亡くなったので、あれだけ元気だったのにと、後悔しかありません。
若い獣医さんが担当してくれました。
「膵炎」の可能性があるとのことで、入院して様子を見ることになり、3日目に様子を見にいくと「暴れるので鎮静剤を打って寝かせました」とのこと。
獣医師の説明では「血液検査では特に異常ということはないが、無理矢理、フードを食べさせている状態です」と言われ、「もう少し、炎症反応などをみたいので」とのことで計5日入院しました。
結果、迎えに行くと ぐったりしてほとんど反応しない状態に。以前からここの院長に診てもらっており、何度も助けていただいたので安心していたのですが、
家に連れ帰ってからは、ほぼ、飲まず食わずで、20日ほどで亡くなりました。
もちろん高齢でもあったので、覚悟はしていましたが、無理に入院して怖い目に合わせなくてもよかったかなと、反省しています。担当の若い獣医さんがどうということではありません。が、当初の手術予定日よりも早く亡くなったので、あれだけ元気だったのにと、後悔しかありません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 140,000-円 (備考: 入院5日・血液検査10回・鎮静剤2回・点滴・エコーなど、概算です。) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
35人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマルフレンド
(栃木県宇都宮市)
2.5
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年05月
昔からお世話になっております。
大先生、若先生、受付の方皆さん良くしていただきました。
新しくなった病院も清潔な感じで良かったですがこの頃特に午後いくと
明らかにスタッフが少ない。
病弱な犬で定期的に連れて行ってましたがもう今は
「ああもう手術してしまいしまいましょう」と言われ「え~」です。
確かにそうかもしれませんが・・・
患部以外は見てもくれないし奥で子供の迎えの時間など
何か違う会話が多く何か変わってしまったな~
大先生の新聞記事だか公演だか映画だかの宣伝がめだっていた。
ここは病院のはず。
大先生、若先生、受付の方皆さん良くしていただきました。
新しくなった病院も清潔な感じで良かったですがこの頃特に午後いくと
明らかにスタッフが少ない。
病弱な犬で定期的に連れて行ってましたがもう今は
「ああもう手術してしまいしまいましょう」と言われ「え~」です。
確かにそうかもしれませんが・・・
患部以外は見てもくれないし奥で子供の迎えの時間など
何か違う会話が多く何か変わってしまったな~
大先生の新聞記事だか公演だか映画だかの宣伝がめだっていた。
ここは病院のはず。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
27人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院
(大阪府岸和田市)
2.5
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年04月
獣医、看護士さんの対応は、とてもよく、特に看護士さんが優しい気持ちで接して下さり、飼い主にとっても愛犬にとっても不安がなくなります。
受け付けスタッフの方に、要望を申し入れても、少しお待ち下さい、今用意していますと、何回か声かけしても、その言葉ばかりで、結局は、要望も聞き入れてもらえず、待つばかりで時間だけが過ぎていってしまいます。
できないのなら、できないと、言ってほしいです。
愛犬が病気になり受診しているのに、
時間がかかり、結局は聞き入れてもらえないなら、愛犬にも負担がかかります。
病院は、とても清潔で、設備も整っています。看護士さんの方が本当に優しく、一生懸命、接してくれます。
獣医の方も、よくみてくださいます。ただ受け付けスタッフの対応がいつも残念です。
受け付けスタッフの方に、要望を申し入れても、少しお待ち下さい、今用意していますと、何回か声かけしても、その言葉ばかりで、結局は、要望も聞き入れてもらえず、待つばかりで時間だけが過ぎていってしまいます。
できないのなら、できないと、言ってほしいです。
愛犬が病気になり受診しているのに、
時間がかかり、結局は聞き入れてもらえないなら、愛犬にも負担がかかります。
病院は、とても清潔で、設備も整っています。看護士さんの方が本当に優しく、一生懸命、接してくれます。
獣医の方も、よくみてくださいます。ただ受け付けスタッフの対応がいつも残念です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ベル動物病院
(福岡県福岡市早良区)
2.5
来院時期: 2013年01月
投稿時期: 2015年05月
愛犬(雑種)が18年間お世話になっていました。
小さい頃は、院長先生が診察してくれていましたが、10歳からは女医さんが主に担当になりました。
院長先生と女医さん、看護士さんが二人います。
医療技術ですが、うちの子には、院長先生の方が合っていました。
診察が、的確で早くて治りも早かったです。
院長先生に他の病院から回されるワンちゃんも多いみたいです。
ヘルニアの手術が得意なのかも。(学会の賞状が飾ってありました)
女医さんは、優しい方です。
説明もきちんとしてくれます。
看護士さんは、犬の名前を憶えてくれています。
医療設備は、他の個人の動物病院と同じだと思います。
待ち時間は、ほとんどないです。
2年ぐらい前に新しい場所に移転しました。
小さい頃は、院長先生が診察してくれていましたが、10歳からは女医さんが主に担当になりました。
院長先生と女医さん、看護士さんが二人います。
医療技術ですが、うちの子には、院長先生の方が合っていました。
診察が、的確で早くて治りも早かったです。
院長先生に他の病院から回されるワンちゃんも多いみたいです。
ヘルニアの手術が得意なのかも。(学会の賞状が飾ってありました)
女医さんは、優しい方です。
説明もきちんとしてくれます。
看護士さんは、犬の名前を憶えてくれています。
医療設備は、他の個人の動物病院と同じだと思います。
待ち時間は、ほとんどないです。
2年ぐらい前に新しい場所に移転しました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腎臓 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
受けてみる事に。
自然治療に力を入れられてるみたいで、知らない治療法な
どもあり、そこはとても興味、関心、感動がありました。
ロシアで開発されたメタトロン診断+療法を受けましたが
PCでアプリを起動→装置の束をつける→スキャンら...