口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(102ページ目)
全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 565件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
平石犬猫病院
(福岡県田川市)
3.0
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2013年11月
たまたま平日が休みだったので、犬を遠くに散歩を連れて行きました。
普段より元気に散歩して、楽しんで家の近くまで帰ってきていたのですが、帰る途中から身体の調子が、特に吐いたりしていたので、心配してなるべく家の近くの病院で診察を受けようと思い、平石犬猫病院に来院しました。
診察していただくと急性胃炎という診断だったので、しばらく絶食する事と吐いた事によって脱水状態だったので、輸液をしてもらいました。
水分の補給と吐き気止めを点滴で治療してしてもらったおかげで、来院した時より少しは身体の調子が良くなり、2・3日の絶食で身体の調子がほとんど良くなりました。
適切な診断のおかげでとても助かりました。
普段より元気に散歩して、楽しんで家の近くまで帰ってきていたのですが、帰る途中から身体の調子が、特に吐いたりしていたので、心配してなるべく家の近くの病院で診察を受けようと思い、平石犬猫病院に来院しました。
診察していただくと急性胃炎という診断だったので、しばらく絶食する事と吐いた事によって脱水状態だったので、輸液をしてもらいました。
水分の補給と吐き気止めを点滴で治療してしてもらったおかげで、来院した時より少しは身体の調子が良くなり、2・3日の絶食で身体の調子がほとんど良くなりました。
適切な診断のおかげでとても助かりました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 急性胃炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 (備考: 診察費と薬の料金) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
白木原動物病院
(福岡県田川郡川崎町)
3.0
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2013年07月
高齢の愛犬の最後の治療になりました。
食事も受け付けず、水も飲めなくなっていました。
どうしようもないので、とりあえず点滴を受けに行きました。
先生も寿命が分かっているようでしたが、もしかしたらと腹水を抜く処置をして下さいました。
普段はそういう事をすれば暴れる犬なのですが、もうそんな元気もなかったようようです。
とりあえず点滴と肝臓の薬を処方していただきました。
その時はもっといい薬をとかもっといい治療を、と思っていましたがこれ以上の治療は犬の体にダメージがあるという事で出来るだけの最低限の治療をして下さったのだという事が、いまでは分かります。
先生の技術は確かなのでしょうが、外観をもう少しきれいにすればもっと患者も増えるのではないでしょうか。
食事も受け付けず、水も飲めなくなっていました。
どうしようもないので、とりあえず点滴を受けに行きました。
先生も寿命が分かっているようでしたが、もしかしたらと腹水を抜く処置をして下さいました。
普段はそういう事をすれば暴れる犬なのですが、もうそんな元気もなかったようようです。
とりあえず点滴と肝臓の薬を処方していただきました。
その時はもっといい薬をとかもっといい治療を、と思っていましたがこれ以上の治療は犬の体にダメージがあるという事で出来るだけの最低限の治療をして下さったのだという事が、いまでは分かります。
先生の技術は確かなのでしょうが、外観をもう少しきれいにすればもっと患者も増えるのではないでしょうか。
動物の種類 | イヌ《純血》 (レイクランドテリア) | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィル動物病院鶴ヶ谷病院
(宮城県仙台市宮城野区)
3.0
来院時期: 2012年09月
投稿時期: 2012年11月
我が家の愛犬は普段家族とばかりいるせいか、他の人が大の苦手です。いつも行っていた病院の慣れたスタッフさんが辞めてからさらに扱いずらくなりました。先生にも対応が難しくなりました。そこで知人が進めてくれたこちらの病院に行ってきました。
知人曰く、評判のいい病院だからいつも込んでいると言ってました。たまたまなのかそれほど込んでもなく受付の対応も可もなく不可もなくという感じでした。愛犬はストレスが原因で食欲がなかったようです。
後日、知人に伝えたところ最近はいってなく、知人がいってた頃とは少々状況が変わっているようです。口コミはよく行く人から聞いたほうがいいとおもいます。
場所が住宅地の中にあり、少々わかりづらく駐車場も少ないようです。
知人曰く、評判のいい病院だからいつも込んでいると言ってました。たまたまなのかそれほど込んでもなく受付の対応も可もなく不可もなくという感じでした。愛犬はストレスが原因で食欲がなかったようです。
後日、知人に伝えたところ最近はいってなく、知人がいってた頃とは少々状況が変わっているようです。口コミはよく行く人から聞いたほうがいいとおもいます。
場所が住宅地の中にあり、少々わかりづらく駐車場も少ないようです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - (備考: 家族が支払ったので不明) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フジワラ動物病院
(兵庫県宝塚市)
3.0
来院時期: 2008年11月
投稿時期: 2011年11月
自宅から歩いて行ける医院で愛犬が元気がなくなって呼吸も荒くなって診察してもらいました。
充分な検査を全てしてもらって、肝臓に腫瘍ができていて、手術はできないので当分点滴に毎日通うように言われました。
腎臓も弱っているとの診断でした。
先生は中年の上品そうなやさしい先生で奥さんらしい助手の方とお二人でした。
毎日点滴を受けて飲み薬をもらって長い間通院して少し良くなって行くのを止めると、またぐあいが悪くなってしまってまた通院していました。
保険に入っていないので金額はかなりかかりましたが、ウチの犬にとっては本当に一生懸命治療していただきありがたく思っています。
以前先生は動物園の主治医をされていたと聞いた事がありますが、どんな動物もみれるそうです。
充分な検査を全てしてもらって、肝臓に腫瘍ができていて、手術はできないので当分点滴に毎日通うように言われました。
腎臓も弱っているとの診断でした。
先生は中年の上品そうなやさしい先生で奥さんらしい助手の方とお二人でした。
毎日点滴を受けて飲み薬をもらって長い間通院して少し良くなって行くのを止めると、またぐあいが悪くなってしまってまた通院していました。
保険に入っていないので金額はかなりかかりましたが、ウチの犬にとっては本当に一生懸命治療していただきありがたく思っています。
以前先生は動物園の主治医をされていたと聞いた事がありますが、どんな動物もみれるそうです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肝臓がん | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
29人中
29人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院
(千葉県成田市)
2.5
来院時期: 2022年07月
投稿時期: 2022年07月
まず駐車場の台数が来院者より少ないので、仕方がないからモールのパーキングを使うこともしばしば。
人気のクリニックなので、完全予約制でも、意外と待たされたり、診療時間がずれ込んだり、があります。
その後の受付さん、運が悪いと言葉にケンのあるあの方にあたったら、初っ端からモヤモヤしてしまいます。
獣医さんの技量、検査内容、説明などは申し分ないです。料金のことなどもはっきりと説明があるので飼い主として、どうしたいか心算をして臨めます。
夜間の救急対応もあり、治療に関しては申し分ないので転院する気はないのですが、治療意外が改善されたらいいなと思います。でも、改善されたらますます人気になってもっと混むかもしれませんね。
人気のクリニックなので、完全予約制でも、意外と待たされたり、診療時間がずれ込んだり、があります。
その後の受付さん、運が悪いと言葉にケンのあるあの方にあたったら、初っ端からモヤモヤしてしまいます。
獣医さんの技量、検査内容、説明などは申し分ないです。料金のことなどもはっきりと説明があるので飼い主として、どうしたいか心算をして臨めます。
夜間の救急対応もあり、治療に関しては申し分ないので転院する気はないのですが、治療意外が改善されたらいいなと思います。でも、改善されたらますます人気になってもっと混むかもしれませんね。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2500円 (備考: 3割負担) | 来院理由 | 元々通っていた |
普段より元気に散歩して、楽しんで家の近くまで帰ってきていたのですが、帰る途中から身体の調子が、特に吐いたりしていたので、心配してなるべく家の近くの病院で診察を受けようと思い、平石犬猫病院に来院しました。
診察していただくと...