口コミ: 東京都の動物の肝・胆・すい臓系疾患 153件(5ページ目)
東京都の動物を診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 153件の一覧です。
[
病院検索 (298件)
| 口コミ検索 ]
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
木場パークサイド動物病院
(東京都江東区)
5.0
来院時期: 2021年08月
投稿時期: 2021年08月
ポメラニアン10歳、
胆嚢炎の疑いがありました。
以前、通院していた病院では、
1ヶ月以内に手術が必要と言われ、たくさんのお薬を処方されていました。
木場パークサイド動物病院での
血液検査の結果、今処方されているお薬はほとんど必要ではないということ、
エコー検査の結果、手術の必要性がないことをわかりやすく説明してくださいました。
3ヶ月経ちましたが、体調悪化や急変もなく、とても元気に過ごしています。シニア犬に必要のない手術をさせずにすみました。
起こりうる可能性があることについては、先に対処法を教えてくれたり、電話してくださいねと声をかけてくれるので、万が一何か起きても慌てずに対応できるかなと安心しています。
犬にも無理矢理なことをせずに様子を見ながら優しく接してくれます。
病院選びに悩んでいる方がいたらおすすめしたいクリニックです。
胆嚢炎の疑いがありました。
以前、通院していた病院では、
1ヶ月以内に手術が必要と言われ、たくさんのお薬を処方されていました。
木場パークサイド動物病院での
血液検査の結果、今処方されているお薬はほとんど必要ではないということ、
エコー検査の結果、手術の必要性がないことをわかりやすく説明してくださいました。
3ヶ月経ちましたが、体調悪化や急変もなく、とても元気に過ごしています。シニア犬に必要のない手術をさせずにすみました。
起こりうる可能性があることについては、先に対処法を教えてくれたり、電話してくださいねと声をかけてくれるので、万が一何か起きても慌てずに対応できるかなと安心しています。
犬にも無理矢理なことをせずに様子を見ながら優しく接してくれます。
病院選びに悩んでいる方がいたらおすすめしたいクリニックです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
てらぞの動物病院
(東京都武蔵野市)
5.0
来院時期: 2021年07月
投稿時期: 2021年07月
10年前にトイプードルの愛犬を我が家に迎え入れた時に複数軒回り
主治医に成ってもらおうと決めた素晴らしい動物病院です。
他の方の口コミにもあるように、
医院長先生は、ウサギの治療で有名な動物病院に以前は勤務していて、
その後ご自分の動物病院を開いたということを友人から聞き勧められました。
噂通りの人気ぶりで、
小さな動物病院なのに時間によっては、複数の方が診察を待つことも多く、
また先生を信頼した方々が遠方からいらっしゃっている事に驚きました。
正直、自分はウサギではなく愛犬なので
どうなるのか?初診はドキドキしましたが
飼い主やペットにもワケ隔たり無く優しく接して下さり、
こちら側の話も焦らされずタップリ聞いていただけ心配が消えました。
診察時間がかかってしまうのは、
患者であるペットと家族にとってとても重要で感謝しています。
自分が待つ時間が長かったとしても、
それはペットにとって最善を尽くす先生のスタイルだと理解し、
こころ穏やかに待つことが出来ます。
コロナ禍となり受診のスタイルもガラッと変わり、
完全予約制なので今までよりも院内での待ち時間は短くなりました。
当初、完全予約に不安を感じましたが、
急な体調の変化の時にも出来る限り対応してもらえるのでホッとしました。
ヤンチャな家の愛犬は、誤飲、誤食やケガなどで
幼い時には度々お世話に成りましたが、
いつもペットの気持ちに成って、
そのペットの性格に応じた臨機応変である判断&治療処置にも愛を感じます。
また自分の専門外…といか、
病理別の、より詳しい先生を紹介して下さったりと至れり尽くせり。
動物病院には珍しい鍼灸の資格もおとりに成り、
うちの愛犬は鍼灸との相性も良いようで
トリミングの後には必ずお願いするようになってから、
格段と健康に成りました。
無理な手術や注射を強いることなく、
ペットのマインドとカラダ両方をいたわってくださる先生です。
また、受付の方をはじめ、全ての方が優しく丁寧に対応して下さります。
主治医に成ってもらおうと決めた素晴らしい動物病院です。
他の方の口コミにもあるように、
医院長先生は、ウサギの治療で有名な動物病院に以前は勤務していて、
その後ご自分の動物病院を開いたということを友人から聞き勧められました。
噂通りの人気ぶりで、
小さな動物病院なのに時間によっては、複数の方が診察を待つことも多く、
また先生を信頼した方々が遠方からいらっしゃっている事に驚きました。
正直、自分はウサギではなく愛犬なので
どうなるのか?初診はドキドキしましたが
飼い主やペットにもワケ隔たり無く優しく接して下さり、
こちら側の話も焦らされずタップリ聞いていただけ心配が消えました。
診察時間がかかってしまうのは、
患者であるペットと家族にとってとても重要で感謝しています。
自分が待つ時間が長かったとしても、
それはペットにとって最善を尽くす先生のスタイルだと理解し、
こころ穏やかに待つことが出来ます。
コロナ禍となり受診のスタイルもガラッと変わり、
完全予約制なので今までよりも院内での待ち時間は短くなりました。
当初、完全予約に不安を感じましたが、
急な体調の変化の時にも出来る限り対応してもらえるのでホッとしました。
ヤンチャな家の愛犬は、誤飲、誤食やケガなどで
幼い時には度々お世話に成りましたが、
いつもペットの気持ちに成って、
そのペットの性格に応じた臨機応変である判断&治療処置にも愛を感じます。
また自分の専門外…といか、
病理別の、より詳しい先生を紹介して下さったりと至れり尽くせり。
動物病院には珍しい鍼灸の資格もおとりに成り、
うちの愛犬は鍼灸との相性も良いようで
トリミングの後には必ずお願いするようになってから、
格段と健康に成りました。
無理な手術や注射を強いることなく、
ペットのマインドとカラダ両方をいたわってくださる先生です。
また、受付の方をはじめ、全ての方が優しく丁寧に対応して下さります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くま動物病院
(東京都青梅市)
5.0
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2021年05月
ずっとお世話になっております
こちらを知るまではあちらこちらに
行きましたが
くま先生に出逢い 迷わずこちらにうちの子達を診てもらっています
以前は犬を
今は保護猫4匹を診ていただいてます
とにかく親身で やたらに薬漬けにもしない
どちらかというと金儲けより
動物より?かと思います
一生懸命診てくださいます
やれるだけの事はやってくださいます
この界隈では
こちらだけいつも混んでます
時間に余裕を持って受診なさってください
予約は必須です
こちらを知るまではあちらこちらに
行きましたが
くま先生に出逢い 迷わずこちらにうちの子達を診てもらっています
以前は犬を
今は保護猫4匹を診ていただいてます
とにかく親身で やたらに薬漬けにもしない
どちらかというと金儲けより
動物より?かと思います
一生懸命診てくださいます
やれるだけの事はやってくださいます
この界隈では
こちらだけいつも混んでます
時間に余裕を持って受診なさってください
予約は必須です
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北小岩動物病院
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2021年04月
2匹の猫を飼っていましたが2匹とも野良子だったので病気がちでした。
1匹は目尻にメラノーマができてしまい、
その病名や内容、治療法をとても親身になって詳しく教えてくれました。
日本動物高度医療センターを紹介してくれて手術を受けることができました。
残念ながらその後1年半程で他界してしまいましたが良い治療を受けることができて先生には感謝しています。
もう1匹も急にぐったりしたので診ていただいたところ急性の膵炎とのことでした。
最期は入院してまもなく他界しました。
何度もお世話になり親身になってくれるのでとても安心感があります。
これから新たに保護猫を迎え入れる予定なのですが、
病気や治療の事は安心してお任せできるので助かります。
1匹は目尻にメラノーマができてしまい、
その病名や内容、治療法をとても親身になって詳しく教えてくれました。
日本動物高度医療センターを紹介してくれて手術を受けることができました。
残念ながらその後1年半程で他界してしまいましたが良い治療を受けることができて先生には感謝しています。
もう1匹も急にぐったりしたので診ていただいたところ急性の膵炎とのことでした。
最期は入院してまもなく他界しました。
何度もお世話になり親身になってくれるのでとても安心感があります。
これから新たに保護猫を迎え入れる予定なのですが、
病気や治療の事は安心してお任せできるので助かります。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エルマーどうぶつ病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2021年03月
我が家は猫、犬とお世話になりました。
エルマー動物病院さんで手術もして頂きましたが、どちらも難しい手術でしっかりとした説明してくださった上で、何があっても後悔がないように家族全員でしっかり納得がいくまで話し合って欲しいと言われました。
違う病院にかかった時は、手術でしょうねーどうします?やります?みたいな感じで言われたので、エルマーさんは親身になってくれる印象です。
術後、何も問題はなかったのですが私が異常に心配になってしまい、出血が多く感じ心配になった時には時間外診察もしていただきました。
エルマー動物病院さんで手術もして頂きましたが、どちらも難しい手術でしっかりとした説明してくださった上で、何があっても後悔がないように家族全員でしっかり納得がいくまで話し合って欲しいと言われました。
違う病院にかかった時は、手術でしょうねーどうします?やります?みたいな感じで言われたので、エルマーさんは親身になってくれる印象です。
術後、何も問題はなかったのですが私が異常に心配になってしまい、出血が多く感じ心配になった時には時間外診察もしていただきました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
胆嚢炎の疑いがありました。
以前、通院していた病院では、
1ヶ月以内に手術が必要と言われ、たくさんのお薬を処方されていました。
木場パークサイド動物病院での
血液検査の結果、今処方されているお薬はほとんど必要ではないということ、
エコー検査の結果、手術の必要性が...