口コミ: 東京都の動物の肝・胆・すい臓系疾患 153件(7ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の肝・胆・すい臓系疾患 153件(7ページ目)

東京都の動物を診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 153件の一覧です。

[ 病院検索 (298件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜の街どうぶつ病院 (東京都世田谷区)
優しくて丁寧な先生です イヌ 投稿者: カロン885 さん
5.0
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
我が家の犬は高齢で内臓機能の数値がどれも高く、お薬や治療の相談を頻繁にさせていただいてます。

今まで色々な病院に通院しましたが、こちらの先生は話を良く聞いた上で適切な検査をしてくださり、治療に関してもいくつか治療方法を提案してくれ、自分と愛犬にとってベストな治療を進めることができています。

また、先生だけではなく看護士さんも優しく、診察に伺うといつも様子を心配してくれます。不安な状態で来院した時には、とても心強くて精神的にも助かりました。


こちらの病院ではその日の診察内容・体重などを記載したノートを頂けるのですが、今後、急遽別の病院や夜間救急にかかることがある場合にとても助かるのではないかと思っています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ハートワン動物病院 総合医療ケアセンター (東京都豊島区)
安心できる動物病院です。 ネコ 投稿者: 一角獣159 さん
5.0
来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
猫を飼い始めて8年。当初通っていた動物病院の先生が辞めてしまい、この動物病院に出会うまで何件か転々としましたが、一番、安心して猫を預けられました。
猫が、ごはんを食べなくなった事が原因で、初めに行った病院では、熱も測らない、触診もなく、夏風邪と言われ薬の処方だけありました。その2日後に、この病院へ思いきって転院させました。
血液検査、触診、レントゲン、費用の説明も、検査前に説明してくれました。

何かあった時にも、設備は整っているので安心できます。
触診も丁寧でした。
受付の対応、数人いる先生の引継ぎもしっかりしていました。
飼い主である、家族のケアまでしていただき、感謝しています。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 膵炎 ペット保険 ペットメディカルサポート
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とくまるクリニック 光が丘動物病院グループ (東京都板橋区)
安心して 診て頂けます。 ネコ 投稿者: Runamama22 さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
普段はワクチン・爪切り・耳掃除などでお世話になって居りました。目的の診察だけでなく、全体の体調なども 気にかけて診て頂けました。獣医師の先生・看護師さん・トリマーさん、全員 女性なのも、少し穏やかな気持ちになれる要因かも知れません。
待合室では、お散歩の途中でワンちゃんが立ち寄ったり、看護師さんもトリマーさんも とても良く患畜さん・飼い主さんに気を配り、話し掛けてくれます。
お正月の元旦以外ほとんどお休み無しです。
今年の4月に24年間共に過ごした愛猫が旅立ちました。
昨年のクリスマス前に「てんかん」の発作を起こしてから4か月
最後までお世話になりました。
「胸に水が溜まり、呼吸が荒い・ご飯を食べてくれない」 毎日 電話や診察で話を聞いてくれて、容体も観ながら愛猫の体になるべく負担のかからないように、飼い主の私の思いにも寄り添える様に、力を尽くして貰えた4か月でした。本当に、心から感謝を申し上げます。
おトイレが寝たままなので腰骨のあたりから毛が抜けてしまい、出っ張ってしまった腰骨の下にドーナツの枕を敷いてくれたり、お年寄りの子には、待合室で待つ時間を少しでも減らす工夫をしてくれたり。
普段から緊急時まで、そして緩和も含めて、しっかり寄り添って頂ける病院です。

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 てんかん ペット保険
料金 5000円 (備考: かなり歳をとっていたので、腎臓疾患で使用する薬等 複数有) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
光が丘動物病院 月島クリニック (東京都中央区)
本当に安心できます イヌ 投稿者: Tetsu さん
5.0
来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
突然元気がなくなり、近所の方の評判を聞いてこちらに伺いました。先生はたいへん丁寧に見てくださり、すぐに手術が必要とわかり処置していただきました。大手術でしたがみるみる元気になり今では食事も散歩もできております。他のクリニックでも検査をしていましたがまったくわかりませんでした。まじめできちんとした先生と看護師の皆様に安心してお願いできました。今後もかかりつけとして伺いたいと思います。ちなみに余計な検査はされません。他院は検査が多めで経費も多くかかっておりました。感謝しかありません。
動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
しんでん森の動物病院 (東京都足立区)
的確な診察と良心的な治療料金 イヌ 投稿者: Senami さん
5.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2020年04月
ミニチュアダックスを2匹里親にもらってから15年近くお世話になりました。もともとの飼い主さんは若いご夫婦だったのですが、奥さんが妊娠されたのをきっかけに2匹とも里親に出すことにしたとのことで、当初我が家ではオスとメスのどちらか1匹だけ里親で面倒をみるつもりだったのですが、飼い主さんが2匹ずっと一緒に育ってきたのでできれば2匹一緒にもらってほしいと言われ・・私が悩んでいると、一緒に見に行った母がかわいそうだから2匹もらってあげましょうよ、と。

その際に、飼い主さんはペットを飼うのが初めてだったらしく、すでに2匹とも3歳でしたが、飼ってから一度も狂犬病の予防接種すら受けさせていなかったことを聞き愕然。2匹がうちに来た翌日にしんでん森の動物病院へ連れて行きました。前に飼っていた犬も亡くなるまでそちらでお世話になっていたので。

そして2匹のうちメスの方は消化器系に問題がみつかり、すぐに治療しないといけない状況で薬を2か月ほど飲ませることになりました。
どおりで痩せてるなぁと思っていたのですが、病気でした。。

そしてオスの方は逆にちょっと太めのいかにも健康優良児という感じだったのですが(笑)、院長先生に「この子奇形だっていうのはわかってもらいましたか?」と言われ、ええ?!となりました。まず顔をみてこの子のどこが奇形なのかと思ったのですが、先生から「生まれた時から睾丸が1つしかない」と。でも仔犬を産ませることが目的でもないので、先生の勧めもあり去勢手術をしてもらいました。

それからも何かあればすぐに院長先生に診ていただき、おかげさまでメスは15才、オスは17才までお世話になりました。メスの方は残念ながら旅行に一緒に連れて行った旅先で亡くなってしまったのですが、オスは最後の最後まで先生にお世話になり、亡くなった後には院長先生からあたたかい手書きのお悔やみのハガキまで頂戴しました。本当にお世話になり感謝しています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
病名 異物摂取 ペット保険
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ