口コミ: 神奈川県の動物のぐったりして元気がない 298件(39ページ目)
神奈川県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 298件の一覧です。
[
病院検索 (981件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピア動物医療センター
(神奈川県横浜市鶴見区)
5.0
来院時期: 2009年10月
投稿時期: 2012年05月
ぴあ動物医療センターさんとは長いお付き合いになります。
産み落とされたまま放置され、衰弱しきっていた愛猫を助けてくれたのがこちらの病院でした。
鳴くことも、ミルクを飲むこともできなかった愛猫を連れていったところ、すぐに処置をしてくださり、
点滴と数日間に渡る通院、その後処方された栄養剤によってすっかり元気になりました。
その後も、ノミの駆除や、少し体調を崩す度にお世話になっています。
ノミの駆除に関しては最新の薬で駆除ができ、効果もバツグンです。
先生の的確な診断はもちろんですが、何よりスタッフの方々がとても気さくで優しく、臆病な愛猫も
落ち着いて診察を受けてくれます。
二度目に訪れたとき、愛猫のことをきちんと覚えていてくださったこと、今でも忘れません。
また伺わせて頂きます。
産み落とされたまま放置され、衰弱しきっていた愛猫を助けてくれたのがこちらの病院でした。
鳴くことも、ミルクを飲むこともできなかった愛猫を連れていったところ、すぐに処置をしてくださり、
点滴と数日間に渡る通院、その後処方された栄養剤によってすっかり元気になりました。
その後も、ノミの駆除や、少し体調を崩す度にお世話になっています。
ノミの駆除に関しては最新の薬で駆除ができ、効果もバツグンです。
先生の的確な診断はもちろんですが、何よりスタッフの方々がとても気さくで優しく、臆病な愛猫も
落ち着いて診察を受けてくれます。
二度目に訪れたとき、愛猫のことをきちんと覚えていてくださったこと、今でも忘れません。
また伺わせて頂きます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院
(神奈川県厚木市)
5.0
来院時期: 2007年05月
投稿時期: 2012年03月
この動物病院ができてからずっとお世話になっていました。
愛犬は元々病気がちだったので、予防接種以外にも月1回以上通っていました。
ある日急に様子が変になり、開院時間に慌てて連れて行きました。
急性白血病の症状が出ていたようです。
そのまま病院で出来る限りの措置をしてもらいましたが、連絡を受けた家族2人が見守る中、
お昼過ぎに病院で天国に旅立ちました。
本当によくしていただいた上に、翌日は動物病院から素敵な献花が届き、家族一同感激しました。
小さな動物病院ですが、不明なことは丁寧に説明してくださり、とても熱心で親切な動物のお医者さんです。
(去勢手術はまだこの病院ができる前に他の病院で行ったので、「もっと早くさくら先生が出来ていたら良かったのに」
が家族の口癖です。他の病院は動物だけが診察室に連れていかれ、飼い主的には何されているかわからない状態でしたし、
手術をせかすなど”金とり”的な匂いがプンプンしていましたが、この病院は違います。)
また動物を飼うことがあったら、絶対にお世話になります。
愛犬は元々病気がちだったので、予防接種以外にも月1回以上通っていました。
ある日急に様子が変になり、開院時間に慌てて連れて行きました。
急性白血病の症状が出ていたようです。
そのまま病院で出来る限りの措置をしてもらいましたが、連絡を受けた家族2人が見守る中、
お昼過ぎに病院で天国に旅立ちました。
本当によくしていただいた上に、翌日は動物病院から素敵な献花が届き、家族一同感激しました。
小さな動物病院ですが、不明なことは丁寧に説明してくださり、とても熱心で親切な動物のお医者さんです。
(去勢手術はまだこの病院ができる前に他の病院で行ったので、「もっと早くさくら先生が出来ていたら良かったのに」
が家族の口癖です。他の病院は動物だけが診察室に連れていかれ、飼い主的には何されているかわからない状態でしたし、
手術をせかすなど”金とり”的な匂いがプンプンしていましたが、この病院は違います。)
また動物を飼うことがあったら、絶対にお世話になります。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 急性リンパ芽球性白血病 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 覚えていません) | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まな動物病院
(神奈川県藤沢市)
4.5
来院時期: 2024年01月
投稿時期: 2024年05月
かかりつけの病院が休診の時に初めてお世話になりました。
診療終了間際でしたが、とても親切に対応してくださいました。
先生の説明はわかりやすく、診断も的確でした。
主治医ではないにも関わらず、常用している薬を見て説明してくれました。
17歳の高齢犬の為、徒歩で行かれるこちらの病院もこれからお世話になりたいと思います。
診療終了間際でしたが、とても親切に対応してくださいました。
先生の説明はわかりやすく、診断も的確でした。
主治医ではないにも関わらず、常用している薬を見て説明してくれました。
17歳の高齢犬の為、徒歩で行かれるこちらの病院もこれからお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ケアーン・テリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 高血圧症 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
辻堂犬猫病院
(神奈川県藤沢市)
4.5
来院時期: 2023年02月
投稿時期: 2023年08月
2歳のワンコを診ていただきました。
定期的な検診でも優良児、元気な子でしたが具合を悪くして朝一でかかりつけ医で受診、様子見の診断。夕方にも変わらず別の病院に駆け込みリンパ腫の診断。精検の結果が出て抗がん剤治療を開始しましたが、一向に改善せず、藁にもすがる思いでこちらを受診。先生や看護師さんの対応が的確で、優しい。信頼してお任せできます。専門科があり、いつも混んでいますが、人気の病院はどこも同じです。1ケ月の治療でしたが納得できる内容でした。主治医先生の「移動に耐えられる限界」との判断で自宅へ連れ帰った10時間後に亡くなりました。車で30分かかりますが、今は老猫でお世話になっております。
定期的な検診でも優良児、元気な子でしたが具合を悪くして朝一でかかりつけ医で受診、様子見の診断。夕方にも変わらず別の病院に駆け込みリンパ腫の診断。精検の結果が出て抗がん剤治療を開始しましたが、一向に改善せず、藁にもすがる思いでこちらを受診。先生や看護師さんの対応が的確で、優しい。信頼してお任せできます。専門科があり、いつも混んでいますが、人気の病院はどこも同じです。1ケ月の治療でしたが納得できる内容でした。主治医先生の「移動に耐えられる限界」との判断で自宅へ連れ帰った10時間後に亡くなりました。車で30分かかりますが、今は老猫でお世話になっております。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
河田動物病院
(神奈川県中郡大磯町)
4.5
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年02月
我が家の歴代の犬猫がお世話になっております。男性の河田先生は人気で一部予約制でした。我が家は、女医さんの方にお世話になっており、ペット達とも相性がよく、長くみてもらっています。
数年前、突如 愛犬は難しい病になってしまい、その病院でも初症例でしたが、家族のように真剣に考えてくれて、今では体調も落ち着き注射と投薬治療のみで生活できるようになりました。説明も丁寧で、すごくペットの事を大事に考えてくれて、いつも教えてもらう事ばかりで感謝しております。
ただ人気病院なので、駐車場はいつも満杯で、時間帯によっては第2駐車場で待つことも多々あります。第2駐車場が少し遠いので、なるべく病院前の第1駐車場に留められるよう時間帯をみて伺ってます。看護士さん、受付の方も優しく丁寧で今後とも長くお世話になりたい良い病院です。
数年前、突如 愛犬は難しい病になってしまい、その病院でも初症例でしたが、家族のように真剣に考えてくれて、今では体調も落ち着き注射と投薬治療のみで生活できるようになりました。説明も丁寧で、すごくペットの事を大事に考えてくれて、いつも教えてもらう事ばかりで感謝しております。
ただ人気病院なので、駐車場はいつも満杯で、時間帯によっては第2駐車場で待つことも多々あります。第2駐車場が少し遠いので、なるべく病院前の第1駐車場に留められるよう時間帯をみて伺ってます。看護士さん、受付の方も優しく丁寧で今後とも長くお世話になりたい良い病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | アジソン病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
産み落とされたまま放置され、衰弱しきっていた愛猫を助けてくれたのがこちらの病院でした。
鳴くことも、ミルクを飲むこともできなかった愛猫を連れていったところ、すぐに処置をしてくださり、
点滴と数日間に渡る通院、その後処方された栄養剤によって...