口コミ: 神奈川県の動物のぐったりして元気がない 298件(43ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県の動物のぐったりして元気がない 298件(43ページ目)

神奈川県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 298件の一覧です。

[ 病院検索 (981件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
関内どうぶつクリニック (神奈川県横浜市中区)
信頼のおける動物病院です。 イヌ 投稿者: あん さん
4.5
来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年07月
家は、多頭飼いで犬種さまざま。
ゴールデンリトリバーは、14歳で癲癇発作を起こし脳に障害が出た後、自宅に酸素室をつくり介護しましたが残念ながら亡くなってしまいました。歩けなくなってからは、自宅往診していただいたり、点滴処置をしていただいたり
本当に親身に診療していただきました。亡くなった後、先生から白いお花をアレンジしたものが自宅に届きました。
優しいお気持ちに感謝しています。
いつも、たくさんのわんちゃん、ネコちゃんが来院しています。他の先生たちも接しやすい先生がいらっしゃいます。地域密着のとても良い病院だとおもいます。

(ちくわちゃん)

(二番目のくぅちゃん)

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 脳神経 ペット保険 アニコム
料金 8000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さがみ総合どうぶつ医療センター (神奈川県相模原市南区)
最期までありがとうございました イヌ 投稿者: mokamilkmama さん
4.5
来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年05月
我が家の愛犬が、突然の病で7歳という、短い人生をこの病院で終えられた事をとても感謝しています。

治療を待っているわんちゃんが沢山いらっしゃるのに、長い時間を掛けて診察して頂き、こちらが恐縮してしまうほど親身に話を聞いて頂いたり、もう、お別れの時が近付いてきている時には、どうしてあげればこの仔にとってより良い最期を迎える事が出来るのか教えて頂いたりと、本当にお世話になりました。

今も、二頭の愛犬を定期的に診て頂いてますが、トリミングも併設されており、診察と一緒に出来るので、あちこち行く手間も省け、いつも可愛くカットして頂き楽しみにしています。

これからも我が家のホームドクターとして通わせて頂きたいと思っています。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 免疫介在性溶血性貧血 ペット保険
料金 10000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
洋光台ペットクリニック (神奈川県横浜市磯子区)
信頼出来るお医者様です。 イヌ 投稿者: りんまま さん
4.5
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年02月
以前は、近所の動物病院(巷では有名な動物病院)に
かかっておりましたが、
2年半の間にコロコロと先生が3人変わり
年中無休だった診察もなくなってしまい困っていた所
お散歩仲間のわん友に、こちらのクリニックを紹介頂いて
院長先生に診察頂き、それまで毎日飲ませていた
膵炎のお薬も、飲んでも飲まなくても検査の結果
リパーゼの数値が変わらない事など、
お薬を飲ませる事によってうちの子の体に負担が
かかるとの事でお薬は中止に、具合の悪い時は、
点滴やその他の治療を、的確に治療して頂き
私の不安が少しでもなくなるように、わかりやすく
事細かに、説明して下さいます。
今では、元気に普通にお散歩できるようになりました。
年中無休で診察頂けるので、
本当にありがたいです。
こちらにお世話になってうちの子共々、
本当に良かったです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 膵炎 ペット保険 アニコム
料金 9000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
平峰どうぶつ病院 (神奈川県海老名市)
4.5
投稿時期: 2015年07月
猫のみの多頭飼育でここ10年近くお世話になっています。

待合室診察室もいつも清潔感があり、駐車スペースは4台程ですが
駅から歩けない距離ではありません。

受付、助手の方もとても親切でフレンドリー、先生はお二人いらっしゃいますがメインは男性の先生です。

一番長くお世話になったのは5歳で慢性腎不全を発症した猫ですが、亡くなるまでの3年間、毎月血液検査通院して
血液検査の結果は10分ほどで出てすぐにBUN、クレアチニンなどの腎臓の数値だけでなく他の数値との関連も説明した上で状態の説明が有ります。

また、上記の慢性腎不全の猫以外に突発的な風邪症状、目の炎症や回虫などでもお世話になっていますが、
一家族ごとにカルテをまとめていらっしゃるようで、他の猫への感染の可能性などをまず考えてくださり非常に安心できます。

病状や日常気をつけるべきこと等ささいな事でも伺うと丁寧に相談に乗ってくださり適切なアドヴァイスをくださいます。

先生は毎月獣医師学会の会合に出席していらっしゃりきちんと勉強されておられ、こちらから海外の新しいサプリメント、フードなどの情報をお伝えすると先生も興味を示して調べてくださるケースもあります。

基本的に飼い主の立場に寄り添った上で犬猫その他ペットに最善の方法を示してくださり、投薬などに関してもネットで購入できるものを調べてお伝えすると、病院処方から外してくださいました。

また、残念な事に慢性腎不全3年治療して亡くなった後お世話になった御礼に伺ったところ、最後の様子など聞いてくださりそこでも予想できる死因を説明してくださいました。
診察中で心苦しかったのですが、わざわざ病院外の駐車場でお話してくださり、他の患者さんへ不安を与えない配慮もあると思いました。

対応、気配り、万が一を想定した検査などは本当にすばらしいと思います。

ただきちんと調べるためには仕方がないとも思いますが、血液検査はまずすることが多いので、毎回血液検査、投薬(風邪用抗ヒスタミン剤、消炎剤、抗生物質3日分)と診察費で大体8000~17000円ほどかかり、他の動物病院と比較すると診察に掛かる費用は高いと思います。

猫の避妊手術(オス3匹メス1匹)も受けましたが、費用は25000~30000円程でした。この数字は3年以上前のものなので現在は変わっている可能性はあります。避妊手術に関しては放置して溶ける糸は使わないので抜糸通院も必要です。

猫に関してですが、野良、半野良状態の人間になれていない猫の対応には慣れていらっしゃらないと思います。

不安に思っている事、疑問などにきちんと答えてくださり
非常に信頼のできる獣医さんだと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 7000-15000円 (備考: 血液検査約8000- 投薬) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
兵藤動物病院 本院 (神奈川県横浜市旭区)
瀕死の猫を ネコ 投稿者: cahori さん
4.5
投稿時期: 2015年06月
ケリーという雑種猫。
片方の眼球が飛び出て顎が砕けた状態で自宅に逃げかえってきた
瀕死状態のケリー。
夜間診療をやっている兵藤動物病院に真夜中連れて行ったにもかかわらず、
先生は落ちついて対応してくださいました。ちょっとあまりにもの怪我の酷さに内心動揺されていたようですが。

夜は点滴。
本格的な治療は翌朝からはじまり、内蔵に損傷がなかったのが不幸中の幸いでしたが、眼球をもどし、顎を固定。

次の日に説明をきき、
何より命をとりとめたことの感謝はしてもしきれませんでした。

4日間は面会謝絶。鼻腔栄養になり眼球も戻したものの、まだ安定してないため飼い主見つけて動き出すのを避けるためでした。

入院は2週間に及びましたが、退院のときはすっかり元気になり、飼い主の私たちを見るや否やニャーと元気に挨拶をして、近よってきました。

片目の、失明は避けられず、顎も少し変形してしまったものの、その後余生を穏やかに自宅でおくり、老衰で亡くなりましたが、
あの時、助けて下さった先生のおかげで往生できたと思っています。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 眼球の脱出 ペット保険
料金 140000円 (備考: 2週間入院) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ