口コミ: 大阪市の動物の皮膚系疾患 98件(2ページ目)
大阪府大阪市の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 98件の一覧です。
[
病院検索 (39件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
レオ動物病院
(大阪府大阪市西淀川区)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年09月
2週間ほどずっと尻尾を噛んでて血が出たりしてカラーをずっとしてました。
治るとカラーを外すんですがまた噛んで。
どんどん酷くなったのでレオ動物病院に連れていきました。
すぐ痒み止めの注射を打ってくれて速効性のあるステロイドの薬をもらいました。
もう、その日から尻尾を噛まなくなりました。
本犬も楽になったのか、よく眠るようになり機嫌もよくなりました。
アトピーもあるので、またアトピーの薬を復活かと思いましたが、それより速効性のあるステロイドがいいという先生の判断が良かったんだと思います。
治るとカラーを外すんですがまた噛んで。
どんどん酷くなったのでレオ動物病院に連れていきました。
すぐ痒み止めの注射を打ってくれて速効性のあるステロイドの薬をもらいました。
もう、その日から尻尾を噛まなくなりました。
本犬も楽になったのか、よく眠るようになり機嫌もよくなりました。
アトピーもあるので、またアトピーの薬を復活かと思いましたが、それより速効性のあるステロイドがいいという先生の判断が良かったんだと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新福島どうぶつ病院
(大阪府大阪市福島区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年08月
足の間の赤みがなかなか治らず、アレルギーの可能性があると言われてフードを制限したり、漢方を試したりと8ヶ月近く病院ジプシー状態の時にこちらを受診。
検査の結果、あっさりとマラセチアと分かりシャンプーや薬を処方してくださいました。8ヶ月間、愛犬が痒そうになめていたのにあっという間に改善されました。念のためにアレルギー検査もしたいと伝えると費用や保険適用の範囲、検査結果が分かるまでの日数など、こちらが尋ねなくても、知りたいけど聞きづらいことを丁寧にお話しくださいました。
看護士さんも保険の適用回数や費用、自己負担があるかなどを保険会社に確かめてくれたりと他の病院では飼い主がするべきことをさっさ〜とやってくださってびっくりしました。他の動物病院での検査や診断を伝えてもきちんとお話を聞いてくださり、他での診断結果と今の状態とを見極めて的確な診断や可能性を分かりやすく伝えてくれて、飼い主の意向にも寄り添って治療の方法をいくつか提案してくれました。
最近、パピーを迎えましたがその子もこちらでお世話になっています。院内も清潔で道路に面していて入りやすい病院です。
検査の結果、あっさりとマラセチアと分かりシャンプーや薬を処方してくださいました。8ヶ月間、愛犬が痒そうになめていたのにあっという間に改善されました。念のためにアレルギー検査もしたいと伝えると費用や保険適用の範囲、検査結果が分かるまでの日数など、こちらが尋ねなくても、知りたいけど聞きづらいことを丁寧にお話しくださいました。
看護士さんも保険の適用回数や費用、自己負担があるかなどを保険会社に確かめてくれたりと他の病院では飼い主がするべきことをさっさ〜とやってくださってびっくりしました。他の動物病院での検査や診断を伝えてもきちんとお話を聞いてくださり、他での診断結果と今の状態とを見極めて的確な診断や可能性を分かりやすく伝えてくれて、飼い主の意向にも寄り添って治療の方法をいくつか提案してくれました。
最近、パピーを迎えましたがその子もこちらでお世話になっています。院内も清潔で道路に面していて入りやすい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | マラセチア | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院まつおか
(大阪府大阪市城東区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
ミックス犬2歳の頃からお世話になってます。
気さくで優しい先生で受付などをされている奥様も優しく出迎えてくださいます。
小さな不安も親身に聞いてくださって、軽いアレルギーがあるのですが、先生のおかげで何か症状が出てもすぐに良くなりました。
必要であればお薬を処方してくださり、色々なアドバイスもしていただけます。
診察代も本当に良心的で申し訳ないくらいです。
とても信頼でき、これからもずっとお世話になりたい病院です。
気さくで優しい先生で受付などをされている奥様も優しく出迎えてくださいます。
小さな不安も親身に聞いてくださって、軽いアレルギーがあるのですが、先生のおかげで何か症状が出てもすぐに良くなりました。
必要であればお薬を処方してくださり、色々なアドバイスもしていただけます。
診察代も本当に良心的で申し訳ないくらいです。
とても信頼でき、これからもずっとお世話になりたい病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新福島どうぶつ病院
(大阪府大阪市福島区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
先生は院長先生お一人です。
小さな病院だからこそ
丁寧に時間を掛けて診てくださいます。
看護士さんも皆さん優しいです。
ワクチン・健康診断・肛門腺絞り等々
パピーの頃から定期的にお世話になっており
今回は耳と指が痒そうだったので受診しました。
心配性なので小さな事も沢山質問してしまいますが
毎回丁寧に答えていただけるので
安心して先生に全てをお任せ出来ています。
わんちゃんに優しく話しかけながら診てくださるので
本当に動物が好きな先生なのだなと感じます。
うちの子も先生のことが大好きです。
若いのでまだ大きな病気はしていませんが
この先何かあった時にも
ずっと先生にお世話になりたいと思います。
本当におすすめしたい病院です♡
小さな病院だからこそ
丁寧に時間を掛けて診てくださいます。
看護士さんも皆さん優しいです。
ワクチン・健康診断・肛門腺絞り等々
パピーの頃から定期的にお世話になっており
今回は耳と指が痒そうだったので受診しました。
心配性なので小さな事も沢山質問してしまいますが
毎回丁寧に答えていただけるので
安心して先生に全てをお任せ出来ています。
わんちゃんに優しく話しかけながら診てくださるので
本当に動物が好きな先生なのだなと感じます。
うちの子も先生のことが大好きです。
若いのでまだ大きな病気はしていませんが
この先何かあった時にも
ずっと先生にお世話になりたいと思います。
本当におすすめしたい病院です♡
動物の種類 | イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひろせ動物病院
(大阪府大阪市鶴見区)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2020年01月
知人の紹介で知りました。昔からある動物病院のようでした。先生は物言わぬ動物の立場で物を考え、処方をしてくださいます。動物の体の負担にならないように、その上で最良の処置。薬を処方するのも、薬に耐性ががでて効かなくなる場合も考え、ほとんどだされないです。入院時も良心的で散歩も何度も連れてもらってるようで、安心してお任せできます。先生は商売上手ではないので、余計なことは言われないし、愛想も特別良いと言うことではありませんが、動物のことを一番に考えてくださるならそんなこと、どうでもいいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 脂肪腫 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
治るとカラーを外すんですがまた噛んで。
どんどん酷くなったのでレオ動物病院に連れていきました。
すぐ痒み止めの注射を打ってくれて速効性のあるステロイドの薬をもらいました。
もう、その日から尻尾を噛まなくなりました。
本...