口コミ: 兵庫県のイヌの皮膚系疾患 113件(8ページ目)
兵庫県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 113件の一覧です。
[
病院検索 (73件)
| 口コミ検索 ]
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東加古川ペットクリニック
(兵庫県加古川市)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年10月
犬のノミがすごくて、困っていて、家の近くだったので利用させていただきました!
はじめてだったのですが、受付の方も優しくて雰囲気のいい方でした!
朝の10時すぎくらいに行ったのですが、人もいなくて待ち時間はほとんどなく、すぐにみていただきました!
犬も病院とわかっていて、鳴いたり、震えたりしていましたが、「大丈夫だよ」、「痛くないから」など犬にも優しく声をかけていただいて、すごく安心して任せられました!
先生は男の方で、少し緊張しましたが、しっかりみていただいて、とても丁寧に説明してくださいました!
前の動物病院だと、病気の説明と、薬の説明で終わってしまいましたが、
こちらでは、プラスで、今後どうしたらいいか、対策など細かく説明していただいて、ほっとしました!
とても話しやすくて、色々とお世話にならせていただきました!
お会計するときに持ち合わせがなくてどうしようと思いましたが、受付の人が、持ち合わせに合うように計算して、薬をだしていただいて、ほんとに申し訳ないですが、助かりました(´;ω;`)
臨機応変に対応していただいて、よかったです!
また、お世話になりたいと思います!
はじめてだったのですが、受付の方も優しくて雰囲気のいい方でした!
朝の10時すぎくらいに行ったのですが、人もいなくて待ち時間はほとんどなく、すぐにみていただきました!
犬も病院とわかっていて、鳴いたり、震えたりしていましたが、「大丈夫だよ」、「痛くないから」など犬にも優しく声をかけていただいて、すごく安心して任せられました!
先生は男の方で、少し緊張しましたが、しっかりみていただいて、とても丁寧に説明してくださいました!
前の動物病院だと、病気の説明と、薬の説明で終わってしまいましたが、
こちらでは、プラスで、今後どうしたらいいか、対策など細かく説明していただいて、ほっとしました!
とても話しやすくて、色々とお世話にならせていただきました!
お会計するときに持ち合わせがなくてどうしようと思いましたが、受付の人が、持ち合わせに合うように計算して、薬をだしていただいて、ほんとに申し訳ないですが、助かりました(´;ω;`)
臨機応変に対応していただいて、よかったです!
また、お世話になりたいと思います!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | ノミ刺咬性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3880円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
26人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ラポール動物病院
(兵庫県神戸市東灘区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年08月
10歳マルチーズの皮膚病が3年くらい治らずにいてとても酷くなってきたのでこちらの病院でお世話になりました。
薬や処置の仕方などそれぞれについて丁寧に説明してくださり一時預かりのゲージのところにも案内してくださり見せていただいて飼い主としてはとても安心して任すことができました。
看護師さんやトリマーさんもとても優しく接してくださったので良かったと思います。
また16歳マルチーズが家で具合が悪くなった時も電話でとても丁寧に対応してくださいました。ほんとによい病院でした。これからもお世話になろうと思います。
薬や処置の仕方などそれぞれについて丁寧に説明してくださり一時預かりのゲージのところにも案内してくださり見せていただいて飼い主としてはとても安心して任すことができました。
看護師さんやトリマーさんもとても優しく接してくださったので良かったと思います。
また16歳マルチーズが家で具合が悪くなった時も電話でとても丁寧に対応してくださいました。ほんとによい病院でした。これからもお世話になろうと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モデナ動物病院
(兵庫県神戸市西区)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年06月
1月下旬からマラセチア皮膚炎と診断されて
他の動物病院に通ってましたが
なかなかよくならないので、友達に薦められて
行ってみました。
予約しないと空き時間の診察は難しいようで
朝の8時15分に電話してください!
空きの時間があれば予約はできます。と言われたのでその時間に電話したら6時の予約が取れました。
診察室に入り、これまでの経緯をせつめいしたら、
犬の体をチェックして患部の毛を取って検査したら
ニキビダニの死骸が見つかり
先ずはニキビダニの治療をしていきましょう、マラセチア皮膚炎は今まで通りシャンプーと塗り薬を自宅で頑張ってください!と言われ
ニキビダニの注射をして二週間おきに通院することになりました。
爪が伸びていたので爪切りをお願いしたら快く嫌な顔せずにしてくれました。
診察後の会計では、爪切りをしてもらったのに代金は取られてなかったし良心的な金額でビックリしました。
以前の病院ではカルテ作成料金までとられたし
凄く高かった。
先生の説明は分かりやすいし時間をかけて診てくれるので人気があるんだな、と思いました。
皮膚炎のほうも、随分回復してきました。
F先生に早く出会っていたら、もっと早くに治っていたかもしれません。
口コミで⭐1つのを見たときには不安だったけど
モデナに来て良かったです。
他の動物病院に通ってましたが
なかなかよくならないので、友達に薦められて
行ってみました。
予約しないと空き時間の診察は難しいようで
朝の8時15分に電話してください!
空きの時間があれば予約はできます。と言われたのでその時間に電話したら6時の予約が取れました。
診察室に入り、これまでの経緯をせつめいしたら、
犬の体をチェックして患部の毛を取って検査したら
ニキビダニの死骸が見つかり
先ずはニキビダニの治療をしていきましょう、マラセチア皮膚炎は今まで通りシャンプーと塗り薬を自宅で頑張ってください!と言われ
ニキビダニの注射をして二週間おきに通院することになりました。
爪が伸びていたので爪切りをお願いしたら快く嫌な顔せずにしてくれました。
診察後の会計では、爪切りをしてもらったのに代金は取られてなかったし良心的な金額でビックリしました。
以前の病院ではカルテ作成料金までとられたし
凄く高かった。
先生の説明は分かりやすいし時間をかけて診てくれるので人気があるんだな、と思いました。
皮膚炎のほうも、随分回復してきました。
F先生に早く出会っていたら、もっと早くに治っていたかもしれません。
口コミで⭐1つのを見たときには不安だったけど
モデナに来て良かったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | ニキビダニ、マラセチア | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1620円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ユア動物病院
(兵庫県神戸市垂水区)
5.0
投稿時期: 2016年05月
はじめて犬を飼いました。
わからないことだらけで不安でしたが、
先生がいろいろ丁寧に教えてくださりました。
ノミダニの薬で 体が真っ赤になって、全身かいかいになってしまいました。
診療時間外だったので迷いましたが電話してしまいました。
そしたら、先生、遠方にいらっしゃったにもかかわらず、
診察するために病院に帰ってきてくださいました。
申し訳なかったですが、抗アレルギーやかゆみどめの注射などをしていただき、一晩乗り切ることができました。
翌朝、こちらからお電話しようと思っていましたが、
先生が先にお電話をくださいました。
とてもいい先生がお近くで開業してくださってよかったです。
安心です。
受付の方は電話対応も窓口対応どちらもよくて、気持ちよく受診できる病院だと思います。
わからないことだらけで不安でしたが、
先生がいろいろ丁寧に教えてくださりました。
ノミダニの薬で 体が真っ赤になって、全身かいかいになってしまいました。
診療時間外だったので迷いましたが電話してしまいました。
そしたら、先生、遠方にいらっしゃったにもかかわらず、
診察するために病院に帰ってきてくださいました。
申し訳なかったですが、抗アレルギーやかゆみどめの注射などをしていただき、一晩乗り切ることができました。
翌朝、こちらからお電話しようと思っていましたが、
先生が先にお電話をくださいました。
とてもいい先生がお近くで開業してくださってよかったです。
安心です。
受付の方は電話対応も窓口対応どちらもよくて、気持ちよく受診できる病院だと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 薬剤アレルギー? | ペット保険 | - |
料金 | 4320円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかまる動物病院
(兵庫県神戸市垂水区)
5.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2016年04月
ドッグランの知り合いの方からの紹介で行きました。第2神明の名谷インターから海に向かってくだったところにあるファミリーマートの斜め前に、小さなマンションの1階部分の半分で、開院されています。
受け付けから事務、診察まで鹿児島大学獣医学科卒の女の先生が1人でやっておられます。双眼顕微鏡は、古いですがとてもよく手入れされているNikonの双眼顕微鏡で、これだけでも「おっ」と思います。
先生は大学を卒業後、特に犬のフードについて研究されたそうで、ドッグフードに使われている肉などを研究されました。そして「これを食べたらわんこは元気になる!」という手作り食を編み出しました。またご主人が鍼灸や東洋医学の先生なので、鍼を使った治療もされます。
待合室、診療室などはほぼ通しになっていて、待っている人たちはみんな和気藹々とお話しされています。
また飼い主用にもカルテを作ってくださり、丁寧にわかりやすく説明してくださいます。
また電話での問い合わせ、相談は「医療行為にならないから。」と無料です。
人間用の薬やサプリ(もちろん割ったりして小さくします。)の転用も、もしも夜間や休日などの時のために勧めてくださいます。
例えば、胃炎ならガスターを粉々にして与えたり、胃腸炎の下血ならラクトフェリンを半分に割って与えたり。
先生1人ですべてやっておられるからだと思いますが、費用がすごくお安いのも魅力です。
ただ、車を止めるスペースが若干少ないのが難と言えば難です。
受け付けから事務、診察まで鹿児島大学獣医学科卒の女の先生が1人でやっておられます。双眼顕微鏡は、古いですがとてもよく手入れされているNikonの双眼顕微鏡で、これだけでも「おっ」と思います。
先生は大学を卒業後、特に犬のフードについて研究されたそうで、ドッグフードに使われている肉などを研究されました。そして「これを食べたらわんこは元気になる!」という手作り食を編み出しました。またご主人が鍼灸や東洋医学の先生なので、鍼を使った治療もされます。
待合室、診療室などはほぼ通しになっていて、待っている人たちはみんな和気藹々とお話しされています。
また飼い主用にもカルテを作ってくださり、丁寧にわかりやすく説明してくださいます。
また電話での問い合わせ、相談は「医療行為にならないから。」と無料です。
人間用の薬やサプリ(もちろん割ったりして小さくします。)の転用も、もしも夜間や休日などの時のために勧めてくださいます。
例えば、胃炎ならガスターを粉々にして与えたり、胃腸炎の下血ならラクトフェリンを半分に割って与えたり。
先生1人ですべてやっておられるからだと思いますが、費用がすごくお安いのも魅力です。
ただ、車を止めるスペースが若干少ないのが難と言えば難です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 膿皮症 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 3000円 (備考: ヒビックス軟膏1000円分含む。) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
はじめてだったのですが、受付の方も優しくて雰囲気のいい方でした!
朝の10時すぎくらいに行ったのですが、人もいなくて待ち時間はほとんどなく、すぐにみていただきました!
犬も病院とわかっていて、鳴いたり、震えた...