口コミ: 全国のネコの腫瘍・がん 351件(19ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの腫瘍・がん 351件(19ページ目)

全国のネコを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 351件の一覧です。

[ 病院検索 (1503件) | 口コミ検索 ]
18人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
水野動物病院 (愛知県清須市)
腫瘍のセカンド・オピニオン ネコ 投稿者: cksk さん
5.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
愛猫が皮膚に出来物ができ他院で肥満細胞腫と病理確定診断され、手術を進められましたが、いまいち踏み切れずにいました。心なしか小さくもなってる気もしたのですが、いつ転移するかはわからないから早く手術した方が良いと…

なんとなく納得できず、セカンド・オピニオンで水野動物病院を受診。

最新の論文や豊富な経験をもとに猫の肥満細胞腫について詳しくわかりやすく説明していただきました。腫瘍科の先生だからこそ知ってみえることばかりだと思います。あやしい出来物ができたらまた診ていただこうと思います。水野先生はとても信頼できる腫瘍のスペシャリストです。

セカンド・オピニオン代として別途料金はかかりますが、その代わり前医での検査結果(直近のもの)すべて持参して新たな検査はせずに済みました。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状
病名 肥満細胞腫 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ねこの病院 フェリス (埼玉県さいたま市南区)
愛猫の命の恩人 ネコ 投稿者: tk3939kt さん
5.0
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2019年04月
愛猫が1才の時に脱走して事故に遭い、下半身複雑骨折をした時にお世話になりました。最悪の場合、半身不随になり車椅子生活になるかもしれないと言われていましたが、手術が奇跡的に大成功。少し関節が曲がりにくくなる程度で済みました。長い間入院しなんどもお見舞いに行っていたのですが、看護師さんたちは愛猫のことをすごく可愛がってくださいました。その後も元気に12才まで生きました。最後は顎に腫瘍ができ、ガンの可能性があると言われましたが、寿命もあったので無理に治療はせず、家で静かに看取りました。本当に感謝しています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 よだれが大量に出る
病名 腫瘍 ペット保険
料金 300000円 (備考: 事故の手術と入院費用) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すみれペットクリニック (東京都立川市)
5.0
来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
高齢の猫の治療をしてもらいました。
とても優しく細やかに一生懸命に診てくれました。
他の病院に紹介されたその病院に経過を細やかに報告してくれたり、痛みが少ない治療をしてくれました。
最終的には亡くなりましたが、苦しまず穏やかに息を引き取りました。
ひとえに先生のお陰です。この先生で良かったと心から思いました。
本当に素晴らしいドクターです。
ありがとうございました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
診察領域 腫瘍・がん 症状 吐く
病名 腫瘍疑い ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
新歩一動物病院 (大阪府大阪市此花区)
先生の手に救われました ネコ 投稿者: 雨下505 さん
5.0
来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
昔から何匹もお世話になっている信頼できるかかりつけ医です。

休診日もあるので、必要に応じて他にも病院を確保してますが、必ず最後には先生を頼ってしまいます。
他の先生と一番違うと感じるのが飼い主に対して問診をしっかりするのは勿論ですが、猫自身の身体を隅々まで触って診ることで問題を探し出そうとしてくれます。
最近はほとんど触らない医者も多いんです。
以前も急に元気がない猫を、休診日だったので他の大きな救急病院に連れて行きました。
ほとんど触る事もなく血液検査をし、特に異常もないが元気がないならと点滴だけされました。
翌朝急変し、慌てて朝一番で新歩一先生に診てもらいに行くと、お腹を触ってすぐに尿が出てなく危険な状態で、その後尿結石と診断されました。
前日、お腹を触ればすぐに気付くはずのものだったようです。
尿が出てないのに点滴を入れられて命の危機だった子を手術で救ってくれました。
今も点滴通院中の子がいますが、病名に関わらず毎回身体をくまなくチェックし、触って診察してくれます。
元は外猫で問題のある子ばかりを家に迎えてましたが、先生に診てもらってるお陰で、みんな高齢猫と呼ばれるまで長生き出来てると思います。
決して飼い主さんに愛想を良くしてみたいな商売上手な病院ではないので誤解する人もいるようですが、動物の事をちゃんと考えてくれる本当に信頼できる先生です。

☆参考までに、費用の事を書かれてる人もいますが凄く良心的です。
そのかわり他の病院のように立派な領収書は出ませんし現金のみです。
★おなじ点滴と注射を受けるのに、他の病院では再診料+注射代+注射を打つ費用に千円+点滴代と1.5倍くらい高いです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 やせた
料金 3600円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いぬとねこの病院 gleen animal clinic (東京都北区)
手術をしてもらいました ネコ 投稿者: 黒猫のクロ さん
5.0
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年03月
お友達から譲り受けた高齢の猫ですが、
お腹の中のできものと診断され当時かかっていた場所では手術ができなくて、
こちらの病院で手術をしてもらいました

それからうちの他の子達もかかるようになりました
手術設備が整っているのと先生の腕が良いことで紹介されましたが、
期待通りの処置をしてもらえました
診察の待ち時間がかかる日もあるので空いている時間を聞いてからかかると良いでしょう
こちらの要望をよく聞いてくれます
精密検査を受けた子は時間がかかるので一度預けてお迎えに行きました
看護師さんもですが先生が優しくて安心します
話しやすいと思います
動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腫瘍・がん 症状 食欲がない
病名 お腹のがん ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ