口コミ: 埼玉県の動物のぐったりして元気がない 185件(20ページ目)【Calooペット】

口コミ: 埼玉県の動物のぐったりして元気がない 185件(20ページ目)

埼玉県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 185件の一覧です。

[ 病院検索 (636件) | 口コミ検索 ]
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
サカイ動物病院 (埼玉県さいたま市見沼区)
5.0
来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2015年02月
猫の避妊手術、喧嘩による外傷、病気でお世話になりました。
3、4年前に移転されてさらに広くてきれいな待合室、清潔感あふれる
診察室になりました。
第二産業道路沿いなので、車でのアクセスも良好で駐車場も広くさらに便利になりました。
こちらの病院は来院数も多く、地元でも評価の高い病院です。
うちの猫は持病を持っているので、異変があるたびにこちらにお世話になるのですが、いつも快く受け入れていただけます。
どうしても猫に異変があるとパニックになってしまうのですが、物腰の落ち着いた先生が丁寧に病状、治療計画を説明してくださり、落ち着きを取り戻すことができました。
いつも的確な処置をしていただいており本当にお世話になっております。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はまだ動物病院 (埼玉県入間郡三芳町)
突然動かなくなったハムスター ハムスター 投稿者: Caloouser53642 さん
5.0
来院時期: 2007年03月 投稿時期: 2015年02月
飼っていたハムスターが、突然、全く動かなくなってしまいました。
そこで、あわてて、自宅近くにあるこちらの病院に初めて行きました。
当然ながら予約もなしで、ハムスターを診察していただけるかどうかも知りませんでしたが、丁寧に診ていただきました。
体温が下がる「疑似冬眠」という状態になってしまっており、蘇生できる可能性は低いということでしたが、保温器で温めていただけるとのことで預けて帰りました。
でも、結局、体温が戻らないまま、数時間後に亡くなりました。
娘は大泣きしてしまったのですが、病院の方は最後まで優しく、ハムスターのことも最後まで丁寧に扱っていただきました。
そして、体を暖めただけなので、治療費は結構ですとまでいっていただきました。
結局助かりませんでしたが、最後に病院で丁寧な治療をうけさせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
今はペットを飼っていませんが、今度ペットを飼うことになったら、是非はまださんにお世話になりたいと思っています。

動物の種類 ハムスター (ゴールデン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やました動物病院 (埼玉県春日部市)
捨て猫を拾って連れて行きました ネコ 投稿者: Caloouser50849 さん
5.0
来院時期: 2004年04月 投稿時期: 2014年12月
とても寒い雨の日に土手沿いを歩いているとなんと黒い子猫がガタガタ震えてうごけなくなっていました。とても見捨てるわけには行かないので胸元に抱いて家につれてかえったのですが、殆ど動かず…。まだ、飼うと決めたわけではなかったのですが、心配なのでインターネットで検索して連れて行きました。連れて行くととても感じのいい受付の方が出迎えてくださいました。その日は結構混んでいて頻繁に色々な種類のペットオーナーとお話をしたのを覚えています。受診では先生がとても親身に捨て猫の状況を考えてくださいました。そして飼い主を一緒に探してくれて『この先生は本当に動物が好きなんだなぁ』と感じました。(結局私が飼いました。)投薬や餌の与え方、保温方法を教えてくださるのでとても安心です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クッキーペットクリニック (埼玉県さいたま市南区)
とても助かりました イヌ 投稿者: nono さん
5.0
来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
以前飼っていた大型犬が、骨の誤飲で胃捻転の手術をしてもらってからお世話になっています。
誤飲を起こしてしまった時は深夜だったため、夜間病院に駆け込んだのですが対処が出来ず、近くにある病院を紹介していただき朝一で対応していただきました。先生の説明は丁寧で解りやすく、受付の看護師さんの応対も笑顔で親切な印象を受け、とても安心したのを今でも覚えています。
それ以降に血液系の病気に罹ってしまった時は、何回も先生や看護師さん方にはお世話になり、イヌ自身も先生のことを気に入っていたのか信頼しきった感じで診察台の上に座っていていました。
また別のイヌの診察をしてもらった時は初診だからということで、写真を撮ってもらいコルクボードに他の子達と一緒に1ヵ月位飾ってもらったりなど、細かい配慮もしっかり行き届いている病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 (プロットハウンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
のくぼ通りペットクリニック (埼玉県蓮田市)
お世話になりました。 イヌ 投稿者: rhy さん
5.0
来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年02月
飼っていた犬が衰弱し、ご飯は勿論のこと水も飲めなくなり元々お世話になっていたこちらに診察してもらいに行きました。

老犬で目も見えずという状態から衰弱し24時間もたないと言われました。ですが菌を殺す薬を注射で入れてもらい、食べれそうな缶詰めをもらい最後にできることをしていただきました!
連れて帰りもう立つこともできず夜に亡くなってしまいました。

ですが、最後こちらで何もしないのではなく、注射してもらったりして少しでも楽に逝かせてあげられたのかもしれないと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。

先生は説明もとても細かくわかりやすくしてくれる方です。いくら飼っているといっても知識は多いとはいえないので先生には度々助けられました!
本当にありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 衰弱 ペット保険
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ