口コミ: 大阪府のネコの腎・泌尿器系疾患 152件(9ページ目)
大阪府のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 152件の一覧です。
[
病院検索 (124件)
| 口コミ検索 ]
17人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
富田獣医科病院
(大阪府八尾市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年04月
知人の紹介で知って以来、十年以上ずっとお世話になっている獣医さんです。
(当方、野球チームができるかどうかくらいの数の猫を飼っております)
まず、富田先生は親切、丁寧、患者(動物)目線、の鑑のような先生です。
(なにしろ"診察料"なるものを要求されたことが、過去100回に上るであろう診察の記憶上、皆無。いつも点滴や処方薬などの実費のみ)
過去、1回の診察&処方で3万とか普通に払ってた獣医は何だったんだ。。。獣医師界に相場や規約はないのか?
的確な診断。加えて動物と直接おしゃべりしてくれる近しさ。
腰の低い先生で、偉ぶったところが微塵もない。
金銭面、親近感ともに敷居が低いので、ペットの具合が少し悪くなれば、ためらわずに駆け込めむことができる。これは最大のメリットです。未然に大病を刈り取れる可能性が高まりますからね。
他府県から通院される方も多いとか。
ただし、難点は2つ。
①待ち時間が長い「場合がある」(30分以上)
予約制ではないので、ここは我慢すべきでしょう(早い場合もあります)
②駐車場が少ない。
2台。(゚д゚)! → どこか近場のパーキング等に。
それでも私は迷いなく、☆5を押します!
(当方、野球チームができるかどうかくらいの数の猫を飼っております)
まず、富田先生は親切、丁寧、患者(動物)目線、の鑑のような先生です。
(なにしろ"診察料"なるものを要求されたことが、過去100回に上るであろう診察の記憶上、皆無。いつも点滴や処方薬などの実費のみ)
過去、1回の診察&処方で3万とか普通に払ってた獣医は何だったんだ。。。獣医師界に相場や規約はないのか?
的確な診断。加えて動物と直接おしゃべりしてくれる近しさ。
腰の低い先生で、偉ぶったところが微塵もない。
金銭面、親近感ともに敷居が低いので、ペットの具合が少し悪くなれば、ためらわずに駆け込めむことができる。これは最大のメリットです。未然に大病を刈り取れる可能性が高まりますからね。
他府県から通院される方も多いとか。
ただし、難点は2つ。
①待ち時間が長い「場合がある」(30分以上)
予約制ではないので、ここは我慢すべきでしょう(早い場合もあります)
②駐車場が少ない。
2台。(゚д゚)! → どこか近場のパーキング等に。
それでも私は迷いなく、☆5を押します!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 2300円 (備考: 点滴+注射) | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たんぽぽ動物病院
(大阪府貝塚市)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
猫の尿道結石でお世話になりました。
うちの猫は尿道結石を繰り返しており、ほかの動物病院で何度も治療をしていたのですが、どんどん具合が悪くなって、その日も瀕死の状態でした。
こちらの動物病院がとても腕が良くて、先生含めスタッフの方々も親切だと知人から聞き、思い切って転院してみました。
病院に行ったときには、二次的に腎不全も起こしていて、生きているのが不思議なくらい状態が悪かったらしいです。
でも院長先生が丁寧に解説してくださり、納得のいく形でオペを受けました。
オペはかなり難しかったみたいですが、無事に終わり、その日からみるみる回復しました。
あとから分かったのですが、院長先生は外科ではかなり有名で遠くから通ってる方も多いそう。
ほかの動物病院で手に負えないオペも、この病院に回されてやっているそうです。
絶対におすすめです。
うちの猫は尿道結石を繰り返しており、ほかの動物病院で何度も治療をしていたのですが、どんどん具合が悪くなって、その日も瀕死の状態でした。
こちらの動物病院がとても腕が良くて、先生含めスタッフの方々も親切だと知人から聞き、思い切って転院してみました。
病院に行ったときには、二次的に腎不全も起こしていて、生きているのが不思議なくらい状態が悪かったらしいです。
でも院長先生が丁寧に解説してくださり、納得のいく形でオペを受けました。
オペはかなり難しかったみたいですが、無事に終わり、その日からみるみる回復しました。
あとから分かったのですが、院長先生は外科ではかなり有名で遠くから通ってる方も多いそう。
ほかの動物病院で手に負えないオペも、この病院に回されてやっているそうです。
絶対におすすめです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 尿道結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
守口パナシア動物病院
(大阪府守口市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2017年01月
ドーベルマンの耳の手術に定評がある病院です。
関西近郊はもとより、全国各地から訪れているようです。
先生はお歳ですし、新しい綺麗な病院ではありませんが長年の経験で細かい検査は最小限に控えて、適切に診断治療してくださいました。
うちで飼っている猫の去勢や不妊の手術もして頂きました。
どの猫も傷の治りもよく、帰ったその日からご飯を食べていました。
他の病院では治療できないと言われた犬や猫も多く診療されています。
ペットフードの取り扱いもあります。
これからもずっと先生にお世話になりたいです。
関西近郊はもとより、全国各地から訪れているようです。
先生はお歳ですし、新しい綺麗な病院ではありませんが長年の経験で細かい検査は最小限に控えて、適切に診断治療してくださいました。
うちで飼っている猫の去勢や不妊の手術もして頂きました。
どの猫も傷の治りもよく、帰ったその日からご飯を食べていました。
他の病院では治療できないと言われた犬や猫も多く診療されています。
ペットフードの取り扱いもあります。
これからもずっと先生にお世話になりたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルバ動物病院
(大阪府枚方市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
前の病院は、家の近くだから先代の子達の通院してましたが色々と誤診等があり不信感を抱いた為この病院にしました
院内は清潔で、先生は優しくて親しみやすいです 2人の看護師さんもどんな時でも優しく明るくテキパキしてます。
高圧的でもなく、柔らかい話し方の先生。
フロントライン等ネット方が安いからソッチで買います!って言っても、先生も看護師さんも嫌な顔しません。
コチラの不安な事疑問に思ってる事も親身になって聞いてくれます。
先生の説明も丁寧に分かりやすいです。
初診料1,080円 再診療540円決して高くはないです。
ワンコの避妊手術もお安いほうだと思います。同時に(乳歯の場合しか知りませんが)4本以上抜歯しなくてはならない時は4,000円一律と良心的です。
時間外や休診日でも、電話(携帯)かけると先生が動ける範囲内なら診察してくれるそうです。
留守電に入れると折り返し電話してくれるみたいです。その時も同じで動ける範囲内なら診察。無理だったらアドバイスや病院の紹介してくれるそうです。
今回は、ニャンコの腎機能低下と軽いストラバイト。ワンコの健康診断で通院しています。
私の子達には、とても優しい先生、良心的な病院だからこそ自転車で40分かけて行っています
院内は清潔で、先生は優しくて親しみやすいです 2人の看護師さんもどんな時でも優しく明るくテキパキしてます。
高圧的でもなく、柔らかい話し方の先生。
フロントライン等ネット方が安いからソッチで買います!って言っても、先生も看護師さんも嫌な顔しません。
コチラの不安な事疑問に思ってる事も親身になって聞いてくれます。
先生の説明も丁寧に分かりやすいです。
初診料1,080円 再診療540円決して高くはないです。
ワンコの避妊手術もお安いほうだと思います。同時に(乳歯の場合しか知りませんが)4本以上抜歯しなくてはならない時は4,000円一律と良心的です。
時間外や休診日でも、電話(携帯)かけると先生が動ける範囲内なら診察してくれるそうです。
留守電に入れると折り返し電話してくれるみたいです。その時も同じで動ける範囲内なら診察。無理だったらアドバイスや病院の紹介してくれるそうです。
今回は、ニャンコの腎機能低下と軽いストラバイト。ワンコの健康診断で通院しています。
私の子達には、とても優しい先生、良心的な病院だからこそ自転車で40分かけて行っています
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腎機能低下とストラバイト | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆたか動物病院
(大阪府高槻市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
猫の腎不全を診察していただきました。初めて猫を飼い、病気が進行してしまってからの診察だったので、先生はやりにくかったに違いないです。それなのに、とても丁寧に親切に1つ1つわかりやすく説明してくださいました。誠実がみてとれる先生です。病院は綺麗で新しくアットホームな暖かい雰囲気です。初診から10日ほどで、ウチの子は亡くなりました。日曜日は休診なのにお電話をしてしまったんです。先生はわざわざ折り返しのお電話をかけて下さり、心配してくれて、励ましてくださいました。先生にもとても優しくしてもらった看護師の女性にも心から感謝しています。誰にでもおすすめしたいですし、この病院に出会えて本当に良かったと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 11800円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
(当方、野球チームができるかどうかくらいの数の猫を飼っております)
まず、富田先生は親切、丁寧、患者(動物)目線、の鑑のような先生です。
(なにしろ"診察料"なるものを要求されたことが、過去100回に上るであろう診察の...