口コミ: 福岡県のイヌの消化器系疾患 81件(10ページ目)
福岡県のイヌを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 81件の一覧です。
[
病院検索 (34件)
| 口コミ検索 ]
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パル動物病院
(福岡県遠賀郡水巻町)
4.5
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年10月
地元で人気の病院と聞いていたので、始めて受診しましたが、噂通りに患者さんが多くビックリしました。飼っている犬が下痢をしてグッタリしていたので、待時間が長いので心配していた所、看護師さんが来て、診察前に色々情報を聞いてくれました。
アドバイスをくれたり、元気のない犬に優しい言葉をかけてくれたり、心配している私を気遣ってくれたり…不安だった気持ちが少し和らぎました。診察室に入ると、先生の対応もよく、質問に対し分かりやすく説明してくれて、ゆっくり時間をかけて診察してくれました。待ち時間は長いけど、病院スタッフの人は、患者に真剣に向き合ってくれるので仕方がないんだなと思いました。今後かかりつけはこの病院にしようと思いました。
良い病院が見つかって良かったです。
アドバイスをくれたり、元気のない犬に優しい言葉をかけてくれたり、心配している私を気遣ってくれたり…不安だった気持ちが少し和らぎました。診察室に入ると、先生の対応もよく、質問に対し分かりやすく説明してくれて、ゆっくり時間をかけて診察してくれました。待ち時間は長いけど、病院スタッフの人は、患者に真剣に向き合ってくれるので仕方がないんだなと思いました。今後かかりつけはこの病院にしようと思いました。
良い病院が見つかって良かったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
病名 | パル動物病院 | ペット保険 | - |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もり犬猫病院
(福岡県久留米市)
4.5
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年08月
暑くなってからか、エサを食べなくなりました。
更に便も出ていない様子でしたので病院に連れて行きました。受け付けの方が大変親切ですごく親身になってくださいました。診察では、胃腸を中心にみてくれました。便がたまっているのが気持ち悪くて食欲不振だったようです。お薬を処方してもらいました。
このまま様子を見るだけで大丈夫とのことでした。
細かくみてくださいましたので治りも早く、本当に感謝しています。ありがとうございました。
更に便も出ていない様子でしたので病院に連れて行きました。受け付けの方が大変親切ですごく親身になってくださいました。診察では、胃腸を中心にみてくれました。便がたまっているのが気持ち悪くて食欲不振だったようです。お薬を処方してもらいました。
このまま様子を見るだけで大丈夫とのことでした。
細かくみてくださいましたので治りも早く、本当に感謝しています。ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
八幡動物病院
(福岡県北九州市八幡西区)
4.5
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年08月
生まれて半年の子犬を連れていきました。食欲がなく、お散歩も嫌がっていました。
電話等もせず、連れて行ったので診てもらえるかなと心配しましたが即座に対応してくれてホッとしました。
獣医さん曰く、子犬のこのような症状はよくあることらしいのでそんなに気にしなくて良いとのことでした。子犬を育てるのが初めてだったため、色々な悩みや質問をしました。どれも詳しく教えて頂き、更に子犬の世話をするために大切なことをまとめてある説明書までくれました。
電話等もせず、連れて行ったので診てもらえるかなと心配しましたが即座に対応してくれてホッとしました。
獣医さん曰く、子犬のこのような症状はよくあることらしいのでそんなに気にしなくて良いとのことでした。子犬を育てるのが初めてだったため、色々な悩みや質問をしました。どれも詳しく教えて頂き、更に子犬の世話をするために大切なことをまとめてある説明書までくれました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 看板で知った |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バーツ動物病院
(福岡県福岡市博多区)
4.5
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年07月
愛犬が連日の下痢で受診しました。院内は清潔で動物の匂いが非常に少ないです。受付スタッフさんはとても感じが良かったんですが患者さんが沢山で長めの待ち時間でした。時間に余裕が無い時に連れて行くのはオススメ出来ないです。(色んな動物の患者さんがいらしてるので待ち時間は眺めていました)待ち時間は長いですが丁寧に診察して下さります。特に注射がとても上手で愛犬がきづきもしない内に終わってました。料金は平均だと思います
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | アレルギー性腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4752円 (備考: 内フィラリア1800円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
博多北ハート動物病院
(福岡県福岡市博多区)
4.5
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2016年06月
受付時間を予め調べて行かれたほうが安心です。確か、午前中は12時で診察が終わります。午後は、夕方の5時から診療のようです。
夜間も診ていただける良心的な獣医さんだと印象を良くしました。
愛犬が下痢をしていて何日か続きましたので、心配して近郊を探しておりましたら、此方のクリニックがいつも混んでおられるとのことで電話で診療時間を訪ねてから連れて行きました。
午前中に間に合わず、夕方まで大丈夫かなと心配をしました、元気がなくて食欲もありませんでしたから。
受付の方がとても親切で保険のことを丁寧に説明してくださり、また、愛犬の診察券に写真をとって下さり、不安を払拭するような雰囲気ですね。
私たちの前に3人ほどペットを連れて待っておられたので、少々待ち時間を覚悟しましたが、すぐに診察室に通されました。
そして、下痢をしていると伝えましたら、次回でもいいから便を持参して見せてくださいと言われました。触診だけで特に心配するような様子ではないと診断してくださり、整腸剤を5日分もらいクリニックを後にしました。アニコムのペット保険に入っていたので事前に調べて評判を聞いて行きましたので安心です。
診察代も安価で助かりました。その後、元気になりました。食欲も心配することなく2、3日ですっかりと元に戻りました。
掛かり付け医としてお勧めできます。
まるで動物と対話が出来るかのような優しい先生ですね。
その後もフィラリアの薬やダニの予防のために通っています。
大人しい愛犬が知らない人には吠えるのですが、この獣医には吠えませんでした。犬の心がわかるのかもしれません。
夜間も診ていただける良心的な獣医さんだと印象を良くしました。
愛犬が下痢をしていて何日か続きましたので、心配して近郊を探しておりましたら、此方のクリニックがいつも混んでおられるとのことで電話で診療時間を訪ねてから連れて行きました。
午前中に間に合わず、夕方まで大丈夫かなと心配をしました、元気がなくて食欲もありませんでしたから。
受付の方がとても親切で保険のことを丁寧に説明してくださり、また、愛犬の診察券に写真をとって下さり、不安を払拭するような雰囲気ですね。
私たちの前に3人ほどペットを連れて待っておられたので、少々待ち時間を覚悟しましたが、すぐに診察室に通されました。
そして、下痢をしていると伝えましたら、次回でもいいから便を持参して見せてくださいと言われました。触診だけで特に心配するような様子ではないと診断してくださり、整腸剤を5日分もらいクリニックを後にしました。アニコムのペット保険に入っていたので事前に調べて評判を聞いて行きましたので安心です。
診察代も安価で助かりました。その後、元気になりました。食欲も心配することなく2、3日ですっかりと元に戻りました。
掛かり付け医としてお勧めできます。
まるで動物と対話が出来るかのような優しい先生ですね。
その後もフィラリアの薬やダニの予防のために通っています。
大人しい愛犬が知らない人には吠えるのですが、この獣医には吠えませんでした。犬の心がわかるのかもしれません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
アドバイスをくれたり、元気のない犬に優しい言葉をかけてくれたり、心配...