信頼できる先生
我が家では初めて室内犬を迎えたばかりなので、ほんとにわからないことだらけでしたが、たかつ先生はどんな質問にもとても丁寧に答えてくださいます。
予防注射でお世話になったことをきっかけにして、今回避妊手術と乳歯の抜歯でお世話になりました。心配していましたが傷跡も小さくきれいで、術後の回復もとても早かったです。
医療費もとても良心的です。
まわりのペットを持つ友達たちには動物病院は驚くほどお金が高いと聞いていたので、逆の意味で驚いてしまいました(笑)
医院も明るく清潔なので我が家の愛犬にとっても居心地の良い雰囲気のようです。
これからも長くお世話になれる信頼できる先生だと思いました。
地元にスーパードクター開業
我が家の高齢ですが元気なトイプードルが、朝食後に嘔吐しその後ぐったりとして動かなくなり、呼吸も苦しそうで自立歩行も困難な状況に陥り半死の状況でした。
掛かりつけの病院で血液検査等を行い子宮蓄膿症の診断を受けましたが、設備の整った病院での手術を勧められて、紹介頂いた病院がウィズアニマルクリニックさんです。
紹介とは言え初診の子を熱心に診察してくださり、その夜には緊急手術を行い一命を取り留めて今日退院することが出来ました。
以前より地元に動物病院のスーパードクターが最近開業したとの噂は伺っておりましたが、病院内の施設を実際に拝見すると大病院並みに整備されており、更に院長先生の見識と対応の素晴らしさは、これまでに経験の無いものでした。
加えてスタッフの皆さんも家族同然に我が子を心配してくれて、優しい言葉や励ましの言葉を掛けてくださり、院内のチームワークの良さがこちらまで伝わって来ました。
今後は術後経過観察に通院しますが、スタッフの皆さんとお会い出来ることを、我が子も待ち遠しいと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 子宮蓄膿症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年03月
大満足です。
病院は新しくできたばっかりでとてもきれいです。
獣医師はとてもやさしくペットのこともわんちゃんねこちゃんとやさしく扱ってくれました。
愛犬のチワワが高齢になってきたこともあり、避妊手術をうけましたが、術前術後のケアも満足いくものでした。
説明も簡単な言葉でしてもらって安心してお任せできました。
土曜日の午後も診察OKで働いてる自分としては有難かったです。
クレジットカード対応で安心です。
予約をしていっても診察や処置の都合で待つこともあるらしいので、時間には余裕をもって行ったほうがいいかもしれません。
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- -
- 料金
- 50000円
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年02月
前立腺膿瘍の手術を受けました
前立腺肥大症が進行してしまった状態で初めて診てもらいました。
血液検査、レントゲン、エコー検査と同時に効果がある薬についても調べてくれました。
血液検査に立ち会いましたが、看護士さんに支えてもらい採血も痛くなかったみたいです。
どうして開腹手術が必要なのか、どんなリスクがあるかについてもわかりやすく説明してくれる先生です。
13才と高齢での手術に最初は不安でしたが、この先生ならお任せできると思いました。今後も定期的に診てもらいたいクリニックです。
先生に感謝です(*´˘`*)♡
トイプードル女の子12歳
今までは、病気した事が無い。
とも動物病院を選んだキッカケは、散歩してるに教えて貰い、こちらの口コミを読ませて頂き
決めました。
今回お世話になったのは、
あさ、お散歩前に急に尻尾がさがり
何となく具合が悪そうで
様子を見ていましたが
病院に連絡をし、予約を...
トイプードル女の子12歳
今までは、病気した事が無い。
とも動物病院を選んだキッカケは、散歩してるに教えて貰い、こちらの口コミを読ませて頂き
決めました。
今回お世話になったのは、
あさ、お散歩前に急に尻尾がさがり
何となく具合が悪そうで
様子を見ていましたが
病院に連絡をし、予約をしました。
そして、診察を受けましたら
子宮蓄膿症でした。
わかりやすく説明していただき、結果
今日手術しましょうとなりました…
涙が出てしまい…不安で
悩みました。
でも、口コミを思い出し
我が家の犬も
先生に助けて貰えるかもしれないと、
先生に委ねました。
それから
4月11日
午後すぐに手術してもらいました。
夕方連絡頂きました。
まだ辛そうですと、火曜日ぐらいまで
入院かなと…涙
翌日12日
朝9時頃、先生から連絡もらいました。
あまりまだ元気が無いから点滴しましょうと
夕方面会に行くとまだ、辛そうでした…
30分ほど抱っこさせて貰いました。
ササミを茹でたご飯を持っていき
食べさせましたが、吐いてしまいました…
食事も点滴だけです。
13日病院は、休みで面会出来ないですが
朝、夕方と先生から連絡いただきました。
不安でしたが、先生の判断に委ねました。
朝連絡頂きました。
少し元気になりました…涙
まだ少しでした。
夕方は、尻尾ふるようになりましたと
連絡頂きました…良かったと
ほっとしました。あした退院できますと…
14日12時に無事に退院出来ました。涙
11日から14日の短期間で
最高の処置をしていただきました。
先生に全てをお任せして本当に良かったです。
14日帰宅してからは
久しぶりのササミを食べてくれました。
15日あさ、ゆっくり散歩して
ご飯もしっかり、おやつのおねだりまで
するほどに回復しました。
とも動物病院の先生、スタッフの皆さまに
心から感謝致します。
ありがとうございました。
参考になれば幸いです。