口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(88ページ目)
全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 565件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アプリコット動物病院
(千葉県習志野市)
4.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年09月
院長は一見淡々とした印象。
でも、治療に関しては熱心で、診療時に不明なことがあると調べて後日説明してくれました。
また、治療に対して複数の選択肢があると、それぞれのメリット・デメリットをこちらが理解できるまで丁寧に説明してくれます。
結局愛犬は亡くなってしまいましたが、
報告すると心のこもった言葉をいただきました。
かなり落ち込んだ状態でしたが、
その言葉でいくらか救われたことは間違いありません。
特に得意な分野はないようですが、近所の頼りになる動物病院です。
でも、治療に関しては熱心で、診療時に不明なことがあると調べて後日説明してくれました。
また、治療に対して複数の選択肢があると、それぞれのメリット・デメリットをこちらが理解できるまで丁寧に説明してくれます。
結局愛犬は亡くなってしまいましたが、
報告すると心のこもった言葉をいただきました。
かなり落ち込んだ状態でしたが、
その言葉でいくらか救われたことは間違いありません。
特に得意な分野はないようですが、近所の頼りになる動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オリーブ動物病院
(福岡県春日市)
4.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年08月
愛犬が何か食べたかもしれなくて、食欲もなくて、慌てて病院へ。
患者さん(動物たちですが笑)がたくさんいて、ビックリしました。
初診だったのですが、色々と問診表で書いたあとも、看護師さんがきてくださり、声のかけ方や配慮がすばらしいなーと思ってました。
いざ、診察になると若い先生でしたが、こちらのはなしをしっかり聞いてくれた上でテキパキと検査していただき、色々とアドバイスしてくださり、安心して帰ることができました。
患者さん(動物たちですが笑)がたくさんいて、ビックリしました。
初診だったのですが、色々と問診表で書いたあとも、看護師さんがきてくださり、声のかけ方や配慮がすばらしいなーと思ってました。
いざ、診察になると若い先生でしたが、こちらのはなしをしっかり聞いてくれた上でテキパキと検査していただき、色々とアドバイスしてくださり、安心して帰ることができました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | - | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2380円 | 来院理由 | 近所にあった |
15人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長屋動物医療センター
(愛知県名古屋市天白区)
4.0
来院時期: 2013年
投稿時期: 2017年06月
先代犬が他の動物病院ですい臓がんの疑いがあると言われた時、セカンドオピニオンを求めてこの動物病院を受診しました。
まず、この長屋動物医療センターの大きな利点は、基本的に休みがないということです。いつ容体が変化するか分からない中で、いつでも開かれているという点は本当にありがたく感じました。
次に、こちらの動物病院の施設の充実ぶりです。愛知県内ですと、安城にある杉浦動物病院などが大きな規模の施設を持っていますが、杉浦動物病院はいつもかなり混雑しています。一方、こちらの長屋動物医療センターはそこまで混雑していない、特別大きいとは言わない病院なのですが、CTやMRIを完備しています。院長先生をはじめ、複数の先生がいらっしゃいますが、その時の状況に応じてしっかりと対応していただけます。
すい臓がんで老齢でも手術しかないと言われていた愛犬でしたが、こちらの病院を受診したことによって丁寧に診察していただき、結果として手術することなく病気の治療(すい臓がんではなく、膵炎でした)を進められたので、満足しています。
まず、この長屋動物医療センターの大きな利点は、基本的に休みがないということです。いつ容体が変化するか分からない中で、いつでも開かれているという点は本当にありがたく感じました。
次に、こちらの動物病院の施設の充実ぶりです。愛知県内ですと、安城にある杉浦動物病院などが大きな規模の施設を持っていますが、杉浦動物病院はいつもかなり混雑しています。一方、こちらの長屋動物医療センターはそこまで混雑していない、特別大きいとは言わない病院なのですが、CTやMRIを完備しています。院長先生をはじめ、複数の先生がいらっしゃいますが、その時の状況に応じてしっかりと対応していただけます。
すい臓がんで老齢でも手術しかないと言われていた愛犬でしたが、こちらの病院を受診したことによって丁寧に診察していただき、結果として手術することなく病気の治療(すい臓がんではなく、膵炎でした)を進められたので、満足しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
古川動物病院
(佐賀県唐津市)
4.0
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2017年05月
うちで飼っていた犬の体調がよくなくてどこの動物病院がいいのか分からず、知り合いの方からの紹介で行ってみました。
初めての動物病院で不安でしたが雰囲気も良くて先生の診察も丁寧でした。
私の理解力が乏しく説明でよく分からなかったところを聞き直したら、分かりやすいように再度説明してくださいました。
なにより知らない所に行くと落ち着きがなくなる犬も大人しくしていてビックリしました。
動物病院によるんでしょうが、うちの犬と古川動物病院さんの相性が良かったのかなと思ってます。
また何かあったらお世話になりたいと思います。
初めての動物病院で不安でしたが雰囲気も良くて先生の診察も丁寧でした。
私の理解力が乏しく説明でよく分からなかったところを聞き直したら、分かりやすいように再度説明してくださいました。
なにより知らない所に行くと落ち着きがなくなる犬も大人しくしていてビックリしました。
動物病院によるんでしょうが、うちの犬と古川動物病院さんの相性が良かったのかなと思ってます。
また何かあったらお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あかいどうぶつ病院
(鳥取県米子市)
4.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年04月
市内の少しわかりにくい場所にありますが、とてもキレイでかわいらしい外観の動物病院です。
友人が旅行でしばらく家を離れることになり、友人がかっているワンちゃんを預かっていたときに、こちらの病院がこのワンちゃんのかかりつけ動物病院とのことだったので、診察していただきました。
そのときの状況は下記のとおりです。
預かって1日ほどたって、小型犬の預かっていたワンちゃんの元気がなくなり食事もほとんど手をつけなくなりました。
もともと病気がちで、よくこちらの動物病院に診察してもらっていたそうなので、持病などで調子が悪くなったのかと心配になり、友人に連絡をとったところ、かかりつけのこちらの動物病院へ診察してもらってくれないかという事だったので、平日の昼間、ワンちゃんを連れてみてもらいました。
スタッフの方も先生も親切で、かかりつけでどうやらこのワンちゃんのことをよく
知っておられるようで、心配してくださりながら、診察してくださいました。
特に、悪いところはなかったのですが、持病があることや高齢であることなどから、他の元気なワンちゃんに比べて食事があまりすすまなかったりしたようで、安心しました。
常連さんらしき方の患者さん(わんちゃとねこちゃん連れの方々)もおられ、とてもこちらの病院を信頼されているようでした。
ささいな症状でも、しっかり診察して心配してくださる対応はとても良かったです。
結果を、飼い主の友人に伝えたら、ほっと安心していました。
友人曰く、こちらの病院にわんちゃんを看てもらっている方が多く、市内では評判がいい動物病院とのことでした。
いつも私の家のわんこや猫が通っているわけではないので、正確な全般の評価は難しいですが、預かりわんこちゃんの診察具合や対応などから察して★4つをつけさせていただきました。
友人が旅行でしばらく家を離れることになり、友人がかっているワンちゃんを預かっていたときに、こちらの病院がこのワンちゃんのかかりつけ動物病院とのことだったので、診察していただきました。
そのときの状況は下記のとおりです。
預かって1日ほどたって、小型犬の預かっていたワンちゃんの元気がなくなり食事もほとんど手をつけなくなりました。
もともと病気がちで、よくこちらの動物病院に診察してもらっていたそうなので、持病などで調子が悪くなったのかと心配になり、友人に連絡をとったところ、かかりつけのこちらの動物病院へ診察してもらってくれないかという事だったので、平日の昼間、ワンちゃんを連れてみてもらいました。
スタッフの方も先生も親切で、かかりつけでどうやらこのワンちゃんのことをよく
知っておられるようで、心配してくださりながら、診察してくださいました。
特に、悪いところはなかったのですが、持病があることや高齢であることなどから、他の元気なワンちゃんに比べて食事があまりすすまなかったりしたようで、安心しました。
常連さんらしき方の患者さん(わんちゃとねこちゃん連れの方々)もおられ、とてもこちらの病院を信頼されているようでした。
ささいな症状でも、しっかり診察して心配してくださる対応はとても良かったです。
結果を、飼い主の友人に伝えたら、ほっと安心していました。
友人曰く、こちらの病院にわんちゃんを看てもらっている方が多く、市内では評判がいい動物病院とのことでした。
いつも私の家のわんこや猫が通っているわけではないので、正確な全般の評価は難しいですが、預かりわんこちゃんの診察具合や対応などから察して★4つをつけさせていただきました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 特に異常なし | ペット保険 | - |
料金 | 4860円 (備考: 診察検査代金含む。処方薬なしでした。) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
でも、治療に関しては熱心で、診療時に不明なことがあると調べて後日説明してくれました。
また、治療に対して複数の選択肢があると、それぞれのメリット・デメリットをこちらが理解できるまで丁寧に説明してくれます。
結局愛犬は亡くなってしまいましたが、
報告すると心のこもっ...