口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(91ページ目)
全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 565件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
常磐動物病院
(兵庫県伊丹市)
4.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年08月
尼宝線という大きな通り沿いにある動物病院です。
駐車場が広くて、たくさん停めれます。
先生は男性の方で、とても優しく診察していただきました。説明も丁寧で、初めて犬を飼った私でも分かりやすかったです。
受付スタッフの女性の方も親切でしたよ。
待ち時間もそんなに長くありませんでしたし、行きやすい病院です。待合室はそんなに広くないので、我が家はゲージを利用しました。
利用したことはありませんが、ドッグランもあるみたいです。
駐車場が広くて、たくさん停めれます。
先生は男性の方で、とても優しく診察していただきました。説明も丁寧で、初めて犬を飼った私でも分かりやすかったです。
受付スタッフの女性の方も親切でしたよ。
待ち時間もそんなに長くありませんでしたし、行きやすい病院です。待合室はそんなに広くないので、我が家はゲージを利用しました。
利用したことはありませんが、ドッグランもあるみたいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 3000円 | 来院理由 |
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
港北どうぶつ病院
(神奈川県横浜市都筑区)
4.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2016年03月
我が家のイタグレ(6歳)の歯がグラグラしていたのが気になって受診したのが初めてだったのですが、治療に関する不安をすべて取り除いていただき安心してお任せすることができました。
抜歯するにあたり、麻酔をかけなければいけなく、主人も私も事故が起きたらどうしようという不安に対して「一度もそういった事故はないので安心してください。」という言葉をいただき、全てお任せしようという気持ちになりました。
抜歯を行った前後の説明がとても分かりやすく、院長先生や他の先生や看護師さんの対応もとても素晴らしかったです。
なので、我が家ではとても気になることがある時はこちらの病院に通っていて、もう一頭のバーニーズマウンテン(1歳)を里親として引き取った時の健康診断をお願いした時もとても丁寧に対応していただき、かなり感謝しております。
とても頼りになる、安心してお任せできる獣医さんです。
抜歯するにあたり、麻酔をかけなければいけなく、主人も私も事故が起きたらどうしようという不安に対して「一度もそういった事故はないので安心してください。」という言葉をいただき、全てお任せしようという気持ちになりました。
抜歯を行った前後の説明がとても分かりやすく、院長先生や他の先生や看護師さんの対応もとても素晴らしかったです。
なので、我が家ではとても気になることがある時はこちらの病院に通っていて、もう一頭のバーニーズマウンテン(1歳)を里親として引き取った時の健康診断をお願いした時もとても丁寧に対応していただき、かなり感謝しております。
とても頼りになる、安心してお任せできる獣医さんです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 抜歯 | ペット保険 | - |
料金 | 40000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/554189194fbe6.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年03月20日
ラウホク様
口コミの投稿ありがとうございます。
新しく返信機能が出来ましたので、遅ればせながらお返事させて頂きます。
これからも皆様に安心してお任せ頂けるよう、丁寧で分かりやすい説明をさせて
頂きます。何かご不安なことなどあれば、またご来院ください。
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉塚ペットクリニック
(福岡県福岡市博多区)
4.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2016年02月
犬や猫の他に鳥などの小動物も診てくれる珍しい病院です。
なのでほぼ毎日座れないくらい多いです。駐車場は2台程停めれますが、近くにコインパーキングもあります。
CTを撮る機会が無い為、少し遠い動物病院まで撮りに行きましたがそれ以外は優しくてとても丁寧に説明してくれる先生です。
手術の日も終わったら電話連絡があり説明してくださってとても安心できました。
ただ、とても患者数が多いのでかなり待つことを覚悟で行ってください。
予防接種もやってますが、待つことを考えたら予防接種だけならば他のところに行った方がいいかもしれません。
もしそこで予防接種をした場合、毎年時期になるとハガキが来るので忘れずに助かります。
看護師は優しい人もいれば素っ気ない人もいます。
なのでほぼ毎日座れないくらい多いです。駐車場は2台程停めれますが、近くにコインパーキングもあります。
CTを撮る機会が無い為、少し遠い動物病院まで撮りに行きましたがそれ以外は優しくてとても丁寧に説明してくれる先生です。
手術の日も終わったら電話連絡があり説明してくださってとても安心できました。
ただ、とても患者数が多いのでかなり待つことを覚悟で行ってください。
予防接種もやってますが、待つことを考えたら予防接種だけならば他のところに行った方がいいかもしれません。
もしそこで予防接種をした場合、毎年時期になるとハガキが来るので忘れずに助かります。
看護師は優しい人もいれば素っ気ない人もいます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 50000円 (備考: 入院費も含む) | 来院理由 | 近所にあった |
23人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おかざき動物病院
(佐賀県佐賀市)
4.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2016年02月
先生の物腰の柔らない口から、動物が好きでしょうがないことがよくわかります。
若い先生なので、驚きましたが、てきぱきと診断され説明を受けました。
ただの胃腸障害でよかったです。
大きな病気だったらどうしょうかと、心細かったのですが。
私の知人の紹介でした。
知人はそこで、重篤の手術を受けたそうですが、完治したそうです。
入院するには、少し小さい病院ですが、腕は確かだと思います。
病気の早期発見、早期治療を心がけているそうです。
土日が休みな私ですけど、ここは木曜日が休みなので助かります。
健康診断にも、通ってました。
血液検査で、腫瘍マーカーもお願いしたらしてくださいます。
平林胃腸科外科を目印にいけばわかりやすいとおもいます。
若い先生なので、驚きましたが、てきぱきと診断され説明を受けました。
ただの胃腸障害でよかったです。
大きな病気だったらどうしょうかと、心細かったのですが。
私の知人の紹介でした。
知人はそこで、重篤の手術を受けたそうですが、完治したそうです。
入院するには、少し小さい病院ですが、腕は確かだと思います。
病気の早期発見、早期治療を心がけているそうです。
土日が休みな私ですけど、ここは木曜日が休みなので助かります。
健康診断にも、通ってました。
血液検査で、腫瘍マーカーもお願いしたらしてくださいます。
平林胃腸科外科を目印にいけばわかりやすいとおもいます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぱんだ動物病院
(兵庫県神戸市垂水区)
4.0
来院時期: 2005年
投稿時期: 2016年02月
10年以上前のことになりますが、15歳を超えた日本犬のミックスが急にぐるぐると回りだすようになり、食欲もなくなっていたので診てもらいました。脳の病気であろうということで一旦、投薬をして様子を見ましょうと説明していただきました。精密な検査については紹介状を書いて大きな病院での診断が必要だということ、料金がかかることなども丁寧に良心的に説明してくれ、色々と不安に思っていたことを解消してくれました。
もらった薬を飲ませると、症状は改善し食欲も戻り、ぐるぐる回ることも収まりました。年齢的なこともあり結局、精密検査を受けることはなかったのですが、あの時苦しそうだった症状を解決していただけたことに感謝しています。
もらった薬を飲ませると、症状は改善し食欲も戻り、ぐるぐる回ることも収まりました。年齢的なこともあり結局、精密検査を受けることはなかったのですが、あの時苦しそうだった症状を解決していただけたことに感謝しています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 約10000円 | 来院理由 | 看板で知った |
駐車場が広くて、たくさん停めれます。
先生は男性の方で、とても優しく診察していただきました。説明も丁寧で、初めて犬を飼った私でも分かりやすかったです。
受付スタッフの女性の方も親切でしたよ。
待ち時間もそんなに長くありませんでしたし...