口コミ: 全国のイヌの食欲がない 567件(93ページ目)
全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 567件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひさい動物クリニック
(三重県津市)
4.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2015年07月
初めてのペットで子犬を購入しました。
しかし我が家に迎えてすぐに体調が悪くなり、食事も取らなくなってしまいました。
慌てて当病院に電話し、症状を伝えたら丁寧に対応して頂けました。
細菌が繁殖している可能性があるとのことでした。
診療時間は過ぎていたのですが、すぐ来て良いとのことで診察して頂けました。
素人の私でもわかるよう丁寧に説明をされ、その日は注射をして一晩入院したら子犬はすっかり元気に。
2回くらい定期検査をして問題もありませんでした。
初めてペットでしたのでわからない事も多かった私に、病気以外にも食事、しつけ方法、長く健康に飼うための注意事項などについても丁寧にアドバイスをして頂き信頼のできる先生でした。
しかし我が家に迎えてすぐに体調が悪くなり、食事も取らなくなってしまいました。
慌てて当病院に電話し、症状を伝えたら丁寧に対応して頂けました。
細菌が繁殖している可能性があるとのことでした。
診療時間は過ぎていたのですが、すぐ来て良いとのことで診察して頂けました。
素人の私でもわかるよう丁寧に説明をされ、その日は注射をして一晩入院したら子犬はすっかり元気に。
2回くらい定期検査をして問題もありませんでした。
初めてペットでしたのでわからない事も多かった私に、病気以外にも食事、しつけ方法、長く健康に飼うための注意事項などについても丁寧にアドバイスをして頂き信頼のできる先生でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 細菌性腸炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南が丘動物病院
(兵庫県三田市)
4.0
来院時期: 2008年
投稿時期: 2015年06月
うちの愛犬が生まれてから5歳まではずっとこちらでお世話になりました。当時予約制ではなかったのですが、前もって電話で、混んでいるかの有無を聞いてから病院へ行くようにしていました。生まれてまだ2か月だった愛犬の事を先生もなでててくださったり、調子を崩したときは優しく診てくださいました。初めて犬を飼った私にアドバイスもいただけました。先生は数人おられます。ペットホテルも完備しています。受付の方達も笑顔で優しく、薬の説明も丁寧にしてくれます。先生から、診察をして何の検査が必要か、今後どうしていくかなどの説明がきちんとされるので安心して通っていました。病院内でのペットホテルなので預けるのも安心でした。お迎えの時には、排泄の回数、状態を教えてくれますし、愛犬の状態が気になり電話をした時も丁寧に教えてくださいました。少し離れたところへ引っ越ししたために病院を変えましたが、5歳まではこちらで安心して通院できました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 偽妊娠 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
玉木動物病院
(岡山県岡山市東区)
4.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年06月
先生やスタッフさんがとても優しくて、分からないことなどとても聞きやすいです。
診察も丁寧なように思います。
うちの犬は長くブリーダーにいたので人にあまり慣れていません。
特に耳掃除が苦手で、家でも全く出来ないので外耳炎になったときはなんとか処置していただき助かりました。
最近は毎月血液検査をしてもらっているのですが、
後ろ足からの採血はおとなしくしています。
以前、夜に急に具合が悪くなったときも対応していただきました。
診察希望者が多いのか、去年から午前中だけの診察となっています。
診察時間が始まると同時に沢山の人がやってこられるので、待ち時間が長いです。
待ち時間が長いときなどは車で待機していると呼びに来てもらえます。
でもやっぱり予約が出来るといいなぁと思います。
診察も丁寧なように思います。
うちの犬は長くブリーダーにいたので人にあまり慣れていません。
特に耳掃除が苦手で、家でも全く出来ないので外耳炎になったときはなんとか処置していただき助かりました。
最近は毎月血液検査をしてもらっているのですが、
後ろ足からの採血はおとなしくしています。
以前、夜に急に具合が悪くなったときも対応していただきました。
診察希望者が多いのか、去年から午前中だけの診察となっています。
診察時間が始まると同時に沢山の人がやってこられるので、待ち時間が長いです。
待ち時間が長いときなどは車で待機していると呼びに来てもらえます。
でもやっぱり予約が出来るといいなぁと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 血液検査込) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なるお動物病院
(大阪府富田林市)
4.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年05月
2匹の老犬のミニチュアダックスが、亡くなる最近まで
お世話になっていた病院です。
普段のかかりつけ医は別の病院だったのですが
セカンドオピニオン的な病院として
かからせていただいていました。
かかりつけの病院は、日曜が休みの時があり、
なぜか?休みの日に具合が悪くなることが多かったので
よくお世話になっていました。
男性の先生お一人で診られていますので
日曜で混雑している時などは、少し待ち時間がかかります。
しかし、待合は広いので、ゆっくり待つことが出来ます。
先生は温厚で優しい方で、他にかかりつけの
病院がある旨をお話しても、快く応対して下さいました。
普段元気な時に、爪切りだけの利用でも、嫌な顔をせずに
親切に対応して下さいました。受付の看護士さんも
優しい方でした。なので、ご近所さんはこちらをメインに
かかりつけにされてる方が多いです。
我が家はこちらの病院が開院される前に
他にかかっていたので、他の病院を主治医にしていましたが
次に新しく犬をむかえたら、うちからも近いので、
こちらの病院をかかりつけにしたいと思っています。
駐車場も病院前に4台は止められます。
お世話になっていた病院です。
普段のかかりつけ医は別の病院だったのですが
セカンドオピニオン的な病院として
かからせていただいていました。
かかりつけの病院は、日曜が休みの時があり、
なぜか?休みの日に具合が悪くなることが多かったので
よくお世話になっていました。
男性の先生お一人で診られていますので
日曜で混雑している時などは、少し待ち時間がかかります。
しかし、待合は広いので、ゆっくり待つことが出来ます。
先生は温厚で優しい方で、他にかかりつけの
病院がある旨をお話しても、快く応対して下さいました。
普段元気な時に、爪切りだけの利用でも、嫌な顔をせずに
親切に対応して下さいました。受付の看護士さんも
優しい方でした。なので、ご近所さんはこちらをメインに
かかりつけにされてる方が多いです。
我が家はこちらの病院が開院される前に
他にかかっていたので、他の病院を主治医にしていましたが
次に新しく犬をむかえたら、うちからも近いので、
こちらの病院をかかりつけにしたいと思っています。
駐車場も病院前に4台は止められます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 老衰による衰弱 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
9人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すえつぐ動物病院
(大分県別府市)
4.0
来院時期: 1998年03月
投稿時期: 2015年04月
大分の動物病院といえばここ、というくらい有名です。
先生の数だけでも8人いらっしゃるそうです。
医療設備は飛び抜けてよいです。何の機械でも揃っています。
ただ、超人気病院のため、待ち時間は覚悟しなければなりません。早い時でも2時間は待ちます。
先生の数が多いので、受付で院長先生を指名するのがいいです。病状が重篤な場合は特に指名がおすすめです。
うちの子はおなかが痛そうなので受診しました。
診察の結果、膵臓にちょっと問題があることがわかりました。
幸いなことにお薬だけでよくなりました。
院長先生はお忙しいのに、詳しく説明してくれました。
それに、たくさんいらっしゃるスタッフの方はみなさん動物好きで、とても親切に接してくれます。
間違いのない動物病院です。
先生の数だけでも8人いらっしゃるそうです。
医療設備は飛び抜けてよいです。何の機械でも揃っています。
ただ、超人気病院のため、待ち時間は覚悟しなければなりません。早い時でも2時間は待ちます。
先生の数が多いので、受付で院長先生を指名するのがいいです。病状が重篤な場合は特に指名がおすすめです。
うちの子はおなかが痛そうなので受診しました。
診察の結果、膵臓にちょっと問題があることがわかりました。
幸いなことにお薬だけでよくなりました。
院長先生はお忙しいのに、詳しく説明してくれました。
それに、たくさんいらっしゃるスタッフの方はみなさん動物好きで、とても親切に接してくれます。
間違いのない動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵臓炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
しかし我が家に迎えてすぐに体調が悪くなり、食事も取らなくなってしまいました。
慌てて当病院に電話し、症状を伝えたら丁寧に対応して頂けました。
細菌が繁殖している可能性があるとのことでした。
診療時間は過ぎていたのですが、すぐ来て良いとのことで診察して...