口コミ: 全国のイヌの食欲がない 567件(97ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌの食欲がない 567件(97ページ目)

全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 567件の一覧です。

[ 病院検索 (10490件) | 口コミ検索 ]
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オオタニ動物病院 (福岡県築上郡吉富町)
行きやすい動物病院です。 イヌ 投稿者: mbkaaako さん
3.5
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2018年09月
猫のトリミングをしてくれる所を探していたのをキッカケに見つけました。
姉は猫と犬のトリミングを、私は愛犬の予防接種とトリミングでお世話になっております。
第一印象として、受付の方の可愛らしい声が独特でしたが、行ってみると親切で丁寧で、とても良かったです。
我が家の犬は見知った飼い主にしか懐かないタイプでしたが、流石はプロ!始めは唸って牙を向けていた我が家のワンコも、迎えに行ってみると数時間の間ですっかり手なずけられており
とても綺麗にして頂けました♪
内科の診察で身体の中に虫が居ることも分かり、直ぐに飲み薬で治して頂きました。
先生も優しくて、とても頼りがいがあります。
我が家のワンコのようなタイプでも動じずに優しく接して、きちんと対応してくれた事には感動しました!
自信をもってオススメ出来る医院ですヽ(*´∀`)ノ
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 2時間以上
診察領域 寄生虫 症状 食欲がない
料金 18000円 (備考: 治療費&トリミング&お薬代でこのぐらいでした) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なりた犬猫病院 (愛知県半田市)
食欲不振 イヌ 投稿者: くっぱ さん
3.5
来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年05月
地元では1番大きな病院で、CTやMRIといったものもあるようです。

うちの犬がごはんもおやつも食べなくなり、病院へ行ったところ皮下点滴をしたいただいて「このまま食べないようなら明日も来てください」と言われ、次の日エコー検査をしたら膵炎とのこと…。
静脈点滴をするためにそのまま入院し、また次の日面会に行ったら「血液検査で膵臓の値が上がってないので膵炎ではありませんでした。」と言われました。
食欲が戻らなかったので入院は継続し、食欲が戻り退院する日に「少し前にワクチンを打っているのでそれが原因かもしれない」とのこと。
先生の言うことがいろいろ変わるので心配でした。

しかし、お忙しい中面会の対応も丁寧にしてくださったり、ドッグフードだけでなくササミも試してくれたみたいです。(入院2日目か3日目には面会の時にササミを用意してくれて、その場で喜んで食べました!)

待ち時間が長いのだけがちょっと…と言う感じです。1時間待ちは覚悟して行きます。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
診察領域 症状 食欲がない
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
瀬田犬猫病院 (東京都世田谷区)
ご飯の後うろちょろ歩き回るワンコ イヌ 投稿者: ビオラ186 さん
3.5
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
こちらの病院は子犬のときからちょくちょくお世話になっています。
数日ワンコの調子が悪いようで、ご飯の後うろちょろと歩き回っていて、どうもいつもとは違い、食欲もあまり無く受診しました。
先生は男性の方で、淡々と話される方です。胃腸が弱っているようで、注射をしました。また、腸に何か詰まっていると危険ということで、レントゲンもとりました。特にレントゲンでの異常は無く、様子を見ることになりました。受付の方は、愛想がよくてよい感じの方です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 7500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ホームズ動物病院 (東京都武蔵村山市)
優しい対応 イヌ 投稿者: みーちんママ さん
3.5
来院時期: 2009年02月 投稿時期: 2016年09月
ここの 病院は先生が一人と助手の女性と二人で見てくれます。
軽い症状からある程度の重症の患者さんまで、 先生にも解らない症状等については、先生自ら多方面に連絡や助言を貰っているようです。
以前私は大型犬を飼っていて免疫疾患の病気になり、治療法は無いと言われ
せめて苦痛の無いようにとお願いをしたところ、痛みは無いからとのことでした。食欲は落ち散歩も儘ならなくなりましたが、発病から3ヶ月後に亡くなるまで、夜間もご自身の携帯電話で対応してもらいました。
口数は多く無いけれど、飼い主さんに寄り添ってくれる先生だとありがたく思った事を覚えています。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 食欲がない
病名 自己免疫疾患 ペット保険
料金 10000円 (備考: 血液検査を含む) 来院理由 元々通っていた
  • ステロイド
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さくら台動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
とても熱心な先生です イヌ 投稿者: ちぃ さん
3.5
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
病気についての説明はかなり詳細にしてくださいます。とても研究熱心な先生だと思います。
ウチの子の病気以外の話もたくさん教えてくださいました。
それに、押し付けがましいところ全くなく、余計な治療や検査もありません。
動物病院もビジネスだからねー、なんておっしゃってましたが、決して金儲け主義ではない先生だと思います。
ペットの難病でお悩みの方、電話でも十分すぎるくらい色々教えてくれるので、
一度相談だけでもしてみては?
うちの子は特殊な入院だったので、料金は高かったけど、それでも以前通っていた病院の半額でした。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 18万円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ