口コミ: 栃木県の動物のけが・その他 96件(17ページ目)【Calooペット】

口コミ: 栃木県の動物のけが・その他 96件(17ページ目)

栃木県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 96件の一覧です。

[ 病院検索 (10件) | 口コミ検索 ]
10人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかの動物病院 (栃木県芳賀郡茂木町)
かかりつけの病院 イヌ 投稿者: アズライト318 さん
4.0
投稿時期: 2016年10月
定期的な診察、予防注射、突発的な診察とうちのワンコはこちらでお世話になりました。
おじいちゃんになって具合が悪いときは、自宅にまで先生に往診いただき、何度も足を運んでいただきました。
もう危ないと言われ入院になり、次の日天国に行ってしまったとき。
お迎えに行くと、ステキなお花とともにキレイにお棺に入れていただきました。
うちのワンコ注射が嫌いなはずなのに先生に会うと飛び上がってうれしそうにしていました。
とっても優しい先生と看護師さんに見守られて天国に旅立ちました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
泉が丘動物病院 (栃木県宇都宮市)
親切な病院です シマリス 投稿者: みはし さん
4.0
来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2015年04月
数年前飼っていたシマリスが痛そうに片足を引きずりはじめたので心配になり、初めて行きました。
ます、シマリスを診てくれるか電話をかけたところ、丁寧な対応で、大丈夫ですが、すぐに来てくださいと言われました。その前に2件動物病院に電話したところ、シマリスは素早いのでみるのが難しい。ハムスターは大丈夫なんですが。と断られていたので、とても安心しました。
院内は狭いですが、少し待つほどなら苦にはなりません。駐車場が入りにくかったです。
先生はよくみてくれ、説明もわかりやすかったです。
結局、関節にできた炎症が腫れて足を引きずっているとの診断で消毒をしてもらい帰りました。見た目には炎症とはわからず原因が知れて安心でした。先生は素早いシマリス相手でも、ケージに手を入れるとすぐ捕まえて手際よく処置していたのでさすがですね。
動物の種類 シマリス 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 皮膚が腫れる
病名 怪我による皮膚の腫れ ペット保険
料金 3500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はまの動物病院 (栃木県宇都宮市)
優しい先生でした シマリス 投稿者: みはし さん
4.0
来院時期: 2007年07月 投稿時期: 2015年04月
数年前のことですが、飼っているシマリスを診てもらいました。外観がかわいくて、内装も清潔で綺麗な病院です。駐車場も広々しており、大通りに面しているのでアクセスもしやすいです。
突然飼っているシマリスの尻尾のフサフサがすぽっと抜けて、普通のネズミのような寂しい尻尾になってしまい、心配で初めて病院にかかりました。
待ち合い室は夕方で混んでおり、猫や犬の飼い主さんが多い様子でした。
事前に電話をしていきましたが、少し待ち、診てもらいました。
先生は、「あまり、シマリスちゃんは診たことがないんですがね~」といいつつも、よく様子をみてくれ、細かい症状なども聞いてくれて、優しく親切な印象でした。受付の方々も優しく、いい病院だなと感じました。
動物の種類 シマリス 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 尾椎の露出
病名 尻抜け ペット保険
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
きむら動物病院 (栃木県さくら市)
犬の右脚麻痺のために通院 イヌ 投稿者: kotya さん
4.0
来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年10月
高齢犬のため詳しい検査はしませんでしたが、全部で20回ほど通院しました。初診の時に「MRI検査(全身麻酔)をする時の危険性」「原因は脳にある可能性」「皮下注射から投薬で様子を見て治療を変えていく」ということを詳しく説明を受けました。
初診は院長先生が診断することになっているのだと思います。経験豊富だと感じられる分かりやすい説明で、私自身で治療方法を選択することが出来ました。
初回以降は2人ほどの他の獣医さんに診てもらいましたが、助手の方の対応も含めて気さくな感じで、犬の状態を細かく臆することなく話せるような環境だと思いました。
通院は主に平日の11時~12時で、予約不要でほとんど待ち時間はありません。診察室が3室あるので、待合室に2~3人の方がいる状況でも、来院してカルテを確認したらすぐに呼ばれるような状態でした。
原因不明のままの治療でしたが、病院に対して不信感を持つこともなく、症状はかなり改善し、見た目で麻痺していることが分からないような状態になりました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 不明 ペット保険
料金 2780円 (備考: 初診料1030円、皮下注射930円、PHT(赤外線治療)820円) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すずき動物病院 (栃木県栃木市)
ねずみとりにひっかかる猫 ネコ 投稿者: katsuo さん
4.0
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年02月
置いてあったねずみとりにひっかかって、べったべたになったウチの猫。
なんとか朝まで我慢させて、朝イチで電話をしてみました。
「実はねずみとりにひっかかりまして…」と話したら、
少し嫌そうではありましたが「実際見てみてですね〜」と答えてもらい、すぐに来院。

今回が初めての来院でした。
電話連絡していたので、内容がわかっていてほとんど待たずに先生に診察してもらえました。

あまりのベタベタぶりに、最初は「毛をかる」との話になり、ちょっとビビりましたが
結果、溶剤でシャンプーやらしてキレイにしてもらえるとのこと。
約1時間くらいで、ピカピカのフワフワにしてもらえました!
ついでに簡単な診察と検便もしてもらって完了!

お値段はシャンプー込みで約10000円だったので、お安かったのかな?
メンドクサイ作業だったのでしょうが、きちんとやって頂けて良かったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 なし ペット保険
料金 10000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ