口コミ: 埼玉県のイヌの呼吸器系疾患 48件(7ページ目)
埼玉県のイヌを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 48件の一覧です。
[
病院検索 (76件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大野犬猫病院
(埼玉県本庄市)
4.5
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年02月
我が家の愛犬はマルチーズが1匹、娘夫婦にも愛犬が1匹、どちらも此処の病院を利用しています。病気の治療はもちろん、ヘアートリミングや宿泊などにも利用しています。先生は数人おり病院内に顔写真入りで紹介されてます。病院はちょっと分かり難い所にありますが、安心して任せられる病院です。私の自宅は、この病院からかなり離れた場所(車で15分)にあるのですが、実は自宅から歩いて数分の所にも動物病院があるのです。ですが、娘夫婦の紹介で一度此処の病院に行ってからは、とても対応が良かったため時間をかけても此処の病院へ通っています。余談ですが、我が家の愛犬にとってはとても怖い存在の病院らしく、駐車場を降りて抱き抱えて病院へ入ろうとすると、抱いて居られない位にブルブルと震え出します。注射が怖いようですね。ところで、料金ですが、トリミングは私の理髪料金とほぼ同額で一般的だと思います。とてもきれいにして頂いてます。治療は、過去に呼吸がおかしくなった時と便通が悪く食欲がなくなった時、予防注射等々なのですが、レントゲンを撮って、詳しく説明して頂き納得のいく治療で大事に至ることなく済んでます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハダ動物病院
(埼玉県春日部市)
4.5
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年04月
実家にも犬を飼っていますが、ここの病院にはよくお世話になっています。
院内は動物病院とは思えない程清潔で、診察時も獣医さんから詳しい説明や、予防に関するお話等を細かく教えて頂けるので、大変助かっています。
また、予防接種にもペットが痛くならないような部位にしてくれるので、実家の犬(雑種)ですが、未だに元気に過ごしております。
ちなみに現在13歳です。
また、シニア犬の食事の件でもいろいろアドバイスもくれるので、診察以上の親切さもあり、以前実家にいた初代の柴犬が亡くなった時は、わざわざ獣医さんが実家まできて、花束まで頂きました。
このような、細やかな気遣いも非常に嬉しく思い、実家周辺にも何件か獣医さんがいらっしゃいますが、我が実家では多少距離があってもここの病院にお世話になっています。
これからも末永くお付き合いをさせて頂きたい病院です。
ちなみに、診察待ち時間は混雑時は若干待つ事もありますが、それも苦にならない位の親切さです。
きっと先生も余程犬好きなのかな~と思いつつ、いつも実家ではお世話になっております
院内は動物病院とは思えない程清潔で、診察時も獣医さんから詳しい説明や、予防に関するお話等を細かく教えて頂けるので、大変助かっています。
また、予防接種にもペットが痛くならないような部位にしてくれるので、実家の犬(雑種)ですが、未だに元気に過ごしております。
ちなみに現在13歳です。
また、シニア犬の食事の件でもいろいろアドバイスもくれるので、診察以上の親切さもあり、以前実家にいた初代の柴犬が亡くなった時は、わざわざ獣医さんが実家まできて、花束まで頂きました。
このような、細やかな気遣いも非常に嬉しく思い、実家周辺にも何件か獣医さんがいらっしゃいますが、我が実家では多少距離があってもここの病院にお世話になっています。
これからも末永くお付き合いをさせて頂きたい病院です。
ちなみに、診察待ち時間は混雑時は若干待つ事もありますが、それも苦にならない位の親切さです。
きっと先生も余程犬好きなのかな~と思いつつ、いつも実家ではお世話になっております
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かとうどうぶつ病院
(埼玉県熊谷市)
4.5
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年08月
病気がちのうちのダックスちゃんは病気がちでいろいろな動物病院にお世話になりましたが、今までで一番信頼できる先生とお会いできたと思っています。
高齢のため保険は入っていませんので、毎回の診察代が心配ですが、他院と比べても良心的な価格に感じます。待っていると他の患者さんのお会計などを見ることがありますが、
「これだけでいいんですか?」
「はい、ご褒美に犬ちゃんにおいしいものでもあげてくださいね」
という会話も耳にしたことも。
義理母や前の職場のお客様も通っているかたがいますが、みなさん今までで通った病院で一番いいと口を揃えていいます!
たただ待ち時間が長いです。午後の診察は夜8時までと長くて仕事の後にもよれたりしますが、混んでいます。先生が一人で他のスタッフさんは2人いました。設備は揃っているようですが、MRIなどの高度なものはありません。
診察中もわんこちゃんに優しく声をかけながら安心させるようにしてくれます。意外とこういった当たり前のことをやってくれる病院はありません。
高齢のため保険は入っていませんので、毎回の診察代が心配ですが、他院と比べても良心的な価格に感じます。待っていると他の患者さんのお会計などを見ることがありますが、
「これだけでいいんですか?」
「はい、ご褒美に犬ちゃんにおいしいものでもあげてくださいね」
という会話も耳にしたことも。
義理母や前の職場のお客様も通っているかたがいますが、みなさん今までで通った病院で一番いいと口を揃えていいます!
たただ待ち時間が長いです。午後の診察は夜8時までと長くて仕事の後にもよれたりしますが、混んでいます。先生が一人で他のスタッフさんは2人いました。設備は揃っているようですが、MRIなどの高度なものはありません。
診察中もわんこちゃんに優しく声をかけながら安心させるようにしてくれます。意外とこういった当たり前のことをやってくれる病院はありません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
13人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みずほ台動物病院
(埼玉県富士見市)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年05月
今回我が家のトイプードルの健康診断のために受診しました。
スタッフの方も先生も明るく感じのいい方ばかりです。
先生も質問すれば丁寧に答えてくれます。
スタッフも先生も動物を扱うしぐさも嫌な所が無く、安心してお任せできます。
待合室もキレイで清潔感があります。
手洗い場兼(動物のための)水のみ場があるのは良いです。
小動物も診てくれるので、実家のハムスターも何度もお世話になりました。
ハムスターが頬に膿が出来た時もすぐに治療して頂いたおかげで、
傷も全く分からないくらいキレイに完治しました。
待ち時間はその時の混みようにもよりますが、午前中は比較的混みます。
深夜診察もしているので、急病の時には利用させて頂こうと思っています。
スタッフの方も先生も明るく感じのいい方ばかりです。
先生も質問すれば丁寧に答えてくれます。
スタッフも先生も動物を扱うしぐさも嫌な所が無く、安心してお任せできます。
待合室もキレイで清潔感があります。
手洗い場兼(動物のための)水のみ場があるのは良いです。
小動物も診てくれるので、実家のハムスターも何度もお世話になりました。
ハムスターが頬に膿が出来た時もすぐに治療して頂いたおかげで、
傷も全く分からないくらいキレイに完治しました。
待ち時間はその時の混みようにもよりますが、午前中は比較的混みます。
深夜診察もしているので、急病の時には利用させて頂こうと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 逆さまつ毛 | ペット保険 | - |
料金 | 20574円 (備考: 健康診断代) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 浦和美園
(埼玉県さいたま市緑区)
4.5
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2014年11月
[症状・来院理由]
ミックス、7歳、メスのわんこが、
冬になってから、苦しそうに呼吸をし始めました。
呼吸も浅く、酸素を吸うのが大変なようです。
食欲も、日に日に衰えてしまったので、
こちらの医院に来訪しました。
ちなみに、友人もこちらに通っていて、勧められたためです。
[医師の診断・治療法]
まず、私が記入した問診表をじっくり診ていただき、
呼吸器系に何か障害があるかも。とのことで、
聴診器で胸、腹、背中をチェックされました。
その後、目やに、歯石をチェック。
胸の呼吸に雑音があると言われ、レントゲンも撮りました。
結果は、喘息とアレルギーによる呼吸器疾患で
咳止めを2週間分頂きました。
アレルギーは、ダニとハウスダストだそうです。
人間と同じようなアレルギーを持っているなんて
ビックリしました。
先生から、こまめにシャンプーとケージの掃除を
するようにとアドバイス頂きました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
浦和美園イオンにあるので、駐車場も多く通院しやすいです。
人気の病院なので、午前中は1時間以上待つようです。
スタッフさんも丁寧なので、また通いたいと思います。
ミックス、7歳、メスのわんこが、
冬になってから、苦しそうに呼吸をし始めました。
呼吸も浅く、酸素を吸うのが大変なようです。
食欲も、日に日に衰えてしまったので、
こちらの医院に来訪しました。
ちなみに、友人もこちらに通っていて、勧められたためです。
[医師の診断・治療法]
まず、私が記入した問診表をじっくり診ていただき、
呼吸器系に何か障害があるかも。とのことで、
聴診器で胸、腹、背中をチェックされました。
その後、目やに、歯石をチェック。
胸の呼吸に雑音があると言われ、レントゲンも撮りました。
結果は、喘息とアレルギーによる呼吸器疾患で
咳止めを2週間分頂きました。
アレルギーは、ダニとハウスダストだそうです。
人間と同じようなアレルギーを持っているなんて
ビックリしました。
先生から、こまめにシャンプーとケージの掃除を
するようにとアドバイス頂きました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
浦和美園イオンにあるので、駐車場も多く通院しやすいです。
人気の病院なので、午前中は1時間以上待つようです。
スタッフさんも丁寧なので、また通いたいと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 呼吸器疾患 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |