口コミ: 大阪府のイヌの吐く 75件(5ページ目)
大阪府のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 75件の一覧です。
[
病院検索 (666件)
| 口コミ検索 ]
17人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福田獣医科クリニック
(大阪府羽曳野市)
5.0
来院時期: 2002年01月
投稿時期: 2018年03月
はじめて犬を飼い出して1年ぐらいしてからミックス犬でしたがごはんも食べない下痢や嘔吐など急になってすぐに近くの病院に行ったら吐いているのにドックフードだけ処方されてすごい高いお金出しても何も改善しなくて1週間して同じ病院ではあと何日かで亡くなりますって言われて。近所の人から福田獣医科クリニックを紹介してもらってすぐに連れて行ったらすぐに点滴。毎日点滴来てくれるって言われて3日後。お水飲むようになりご飯も食べれて。嘔吐も下痢もなくなりました。とにかく他の病院では5万円以上かかっても治らなかったのを点滴2000円毎日でも1週間で命を取り止めました。それからはその後違う犬を3匹ほどお世話になりましたが、薬代も点滴代も他に比べたらだいぶ安いです。話はぱっぱと先生するけどじっくり話したいならおススメしませんが本当にはっきり言ってくれるので混んでいてもすぐ終わります。犬の為に手術するかもはっきり言ってくれるし、値段もはっきりしています。いろんな動物病院ありますが信頼できるところがいいですよね。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院
(大阪府岸和田市)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年07月
いつも、何かあればこちらにお世話になってます。
うちのワンコが、3ヶ月でパピークラスにこちらの動物病院さんでお世話になったのが始まりです。
看護師さん、ドクターともに優しく丁寧です。
色々質問しても、嫌な顔せず話を聴いてくれますし、的確に返答してくれます。
去勢手術もしましたが、抜糸後もほとんど傷のあとは、わからない状態で手術の腕もいいと思います。
夜間救急もやっているので、
これからも、お世話になる予定です。
うちのワンコが、3ヶ月でパピークラスにこちらの動物病院さんでお世話になったのが始まりです。
看護師さん、ドクターともに優しく丁寧です。
色々質問しても、嫌な顔せず話を聴いてくれますし、的確に返答してくれます。
去勢手術もしましたが、抜糸後もほとんど傷のあとは、わからない状態で手術の腕もいいと思います。
夜間救急もやっているので、
これからも、お世話になる予定です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 八尾
(大阪府八尾市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年07月
トイプードル女の子のママです。
先週初めてお世話になりました。昨年の春にお迎えをしてから、八尾市内で5軒目の病院でようやく信頼できる先生に出会えました。納得いくまで丁寧に説明して下さる事はもちろんのこと、親身になって相談にのってくださいます。
スタッフの方の対応も本当に良くて、不安な私の気持ちを癒していただきました。
検査などは検査室で対応してくださるのも安心できたポイントのひとつです。
たくさんの患者さんと笑顔で対応される先生のお人柄は最高ですよ!
先週初めてお世話になりました。昨年の春にお迎えをしてから、八尾市内で5軒目の病院でようやく信頼できる先生に出会えました。納得いくまで丁寧に説明して下さる事はもちろんのこと、親身になって相談にのってくださいます。
スタッフの方の対応も本当に良くて、不安な私の気持ちを癒していただきました。
検査などは検査室で対応してくださるのも安心できたポイントのひとつです。
たくさんの患者さんと笑顔で対応される先生のお人柄は最高ですよ!
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ツーワン動物病院
(大阪府堺市北区)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2017年03月
我が家の先代娘が、小さい頃、膵炎になってしまった時に、こちらの病院を、いつもシャンプーしていた、ショップの店員さんから、紹介してもらい、受診しました。こちらの先生は、とてもベビーフェイスで、当時は、白衣では無く、ピンク系や、赤色の診察用の衣服を着ていました!夫婦で、娘を連れて行くと、先生は、必ず、(お父さん、お母さん)と、呼んで下さる方で、本当に(犬)の飼い主扱いはしない、凄く、気遣いをして下さる、良い先生で、優しい口調で、ニコニコしながら、丁寧に、娘を診て下さりました。
娘は、膵炎で、入院しましたが、病院が
終わると、預けた娘を先生の自宅に一緒に連れて帰って下さり、娘も初めての
知らないところでの、お泊りで、なかなか眠れない様で、24時間の点滴だった為に、娘が目が覚めない様に、そっと
診ていて下さったそうです。お陰さまで
娘は無事に回復していきました。看護師さんも、皆さん、親切で優しい方ばかりで、安心出来る、獣医さんだと思いました。近くの方には、オススメします!
娘は、膵炎で、入院しましたが、病院が
終わると、預けた娘を先生の自宅に一緒に連れて帰って下さり、娘も初めての
知らないところでの、お泊りで、なかなか眠れない様で、24時間の点滴だった為に、娘が目が覚めない様に、そっと
診ていて下さったそうです。お陰さまで
娘は無事に回復していきました。看護師さんも、皆さん、親切で優しい方ばかりで、安心出来る、獣医さんだと思いました。近くの方には、オススメします!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 高額でしたが忘れました) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 関西医療センター
(大阪府堺市中区)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2017年02月
我が家の家族の一員のわんこが、突然に
1週間で、3回も吐いてしまい、友人の紹介で、ダクタリ動物病院へ行きました。
こちらの病院は、先生を指名出来る。と
聞いていたので、院長の山崎先生に依頼をしました。院長先生は、とてもユニークな方で、動物病院は、色々と体験をしてきましたが、独特な説明や、沢山の経験を生かした、お話しで、凄くいい勉強になりました。他の医師も、採血担当の先生や、副院長先生などの、意見も取り入れて、結果も、迅速適切な説明を受けて、安心して治療をしていただき、我が家のわんこちゃんは、すっかり元気になっています。随分前に聞いた事ですが
ダクタリの院長先生は、動物病院の看護学校に、毎月、指導に行っているようでした。1番、信頼出来る我が家の娘のドクターです。勿論、夜間の救急も医師が
交代制で、24時間の対応も可能なので、良いと思いますよ。
1週間で、3回も吐いてしまい、友人の紹介で、ダクタリ動物病院へ行きました。
こちらの病院は、先生を指名出来る。と
聞いていたので、院長の山崎先生に依頼をしました。院長先生は、とてもユニークな方で、動物病院は、色々と体験をしてきましたが、独特な説明や、沢山の経験を生かした、お話しで、凄くいい勉強になりました。他の医師も、採血担当の先生や、副院長先生などの、意見も取り入れて、結果も、迅速適切な説明を受けて、安心して治療をしていただき、我が家のわんこちゃんは、すっかり元気になっています。随分前に聞いた事ですが
ダクタリの院長先生は、動物病院の看護学校に、毎月、指導に行っているようでした。1番、信頼出来る我が家の娘のドクターです。勿論、夜間の救急も医師が
交代制で、24時間の対応も可能なので、良いと思いますよ。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 薬と診察費用を忘れた) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |