口コミ: 全国のイヌの眼科系疾患 690件(48ページ目)
全国のイヌを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 690件の一覧です。
[
病院検索 (1415件)
| 口コミ検索 ]
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
りほの動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
他の眼科病院で診てもらっていましたが、ずっと処方されている薬に少し不安を感じ、家からも近く、こちらの病院に行ってみました。
通常の診察に加え、眼科は予約での診察も行っていて、待ち時間なしで診察を受けられました。
普段検査中はモジモジしてしまう子で、いつも検査に時間がかかっていましたが、こちらの病院では短い時間でしっかり検査してもらえました。
おかげで、処方中の薬は現時点では必要ないと言っていただけたので、安心することができました。
検査を頑張ったあとには、先生がおやつをくれ、うちの子の緊張も若干とけた様子でした。おやつにも、アレルギーの子用と使い分けているようです。
先生は穏やかな印象で、看護師さんはとても明るいです。
今後もこちらでお世話になりたいと思いました。
通常の診察に加え、眼科は予約での診察も行っていて、待ち時間なしで診察を受けられました。
普段検査中はモジモジしてしまう子で、いつも検査に時間がかかっていましたが、こちらの病院では短い時間でしっかり検査してもらえました。
おかげで、処方中の薬は現時点では必要ないと言っていただけたので、安心することができました。
検査を頑張ったあとには、先生がおやつをくれ、うちの子の緊張も若干とけた様子でした。おやつにも、アレルギーの子用と使い分けているようです。
先生は穏やかな印象で、看護師さんはとても明るいです。
今後もこちらでお世話になりたいと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
料金 | 7000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
![](/img/hospitals/thumb/57219a8d6fcba.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年02月06日
あんままさん、口コミありがとうございます。
高齢なワンちゃんですので、些細な体調の変化でもご相談して頂けますと早期に対応できると思います。
今後も宜しくお願い致します!
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
赤坂動物病院
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年06月
先代の犬からお世話になっている病院です。
先生や看護士さん、受付のスタッフの方達も飼い主だけではなく動物達にもとてもやさしく接してくれます。
待合室も明るく、診察を待っている知らない飼い主さん同士でが会話を交わすようなやわらかな雰囲気です。
病気についての説明や、今後気をつける点なども丁寧に説明していただけました。
質問にもわかりやすく答えてくださり、飼い主側の都合にも対処していただけました。
今回は緊急を要する診察ではありませんでしたが、24時間体制で対応していただけることも、いざという時に頼りになる病院として安心して通院できます。
また、病院で対応できない検査などについても紹介体制が整っています。
かかりつけにして良かったと思っています。
先生や看護士さん、受付のスタッフの方達も飼い主だけではなく動物達にもとてもやさしく接してくれます。
待合室も明るく、診察を待っている知らない飼い主さん同士でが会話を交わすようなやわらかな雰囲気です。
病気についての説明や、今後気をつける点なども丁寧に説明していただけました。
質問にもわかりやすく答えてくださり、飼い主側の都合にも対処していただけました。
今回は緊急を要する診察ではありませんでしたが、24時間体制で対応していただけることも、いざという時に頼りになる病院として安心して通院できます。
また、病院で対応できない検査などについても紹介体制が整っています。
かかりつけにして良かったと思っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 角膜の傷 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
60人中
55人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かんの動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年06月
今まで色々な動物病院に行っていましたが、結局今はここに落ち着きました。
今回は、フィラリアのお薬と目の診療でいきました。
今回は、角膜炎でした。
目が見えないので、何か草などが目に当たったり布団と擦れたりして年に何回か結膜炎や角膜炎になっています。
目薬とフィラリア6ヶ月分合わせて6000円くらいでした。
ここの病院にしている理由は、
他の病院は、待合室で40分くらい毎回待たされ、検査検査で毎回行くたびに8000円から2万くらい請求されていました。
14歳のMダックスを飼っているのですが、鼻水が2年くらい続いており、動物病院をその間で2箇所変え、それぞれしばらく通院していましたが、なかなか良くなることはなく、もう半分諦めていました。
通院中は透明ボックスに入れられ犬の鼻に煙を入れるみたいな治療を毎回されていました。(人間の耳鼻科でされるみたいなもの)
あとは飲み薬などを処方され1週間後にまた結果を伝えに病院へ行くという繰り返しでした。
そしてたまたまその通院してる病院がお休みで、朝、目が開きにくそうだったので結膜炎かなと思い、家の近くのかんの動物病院に来院した際、ちらっと目とは別ですが鼻水がずっと治らない事、今まで他の動物病院で治療したりしても良くならない旨お話すると、
『ああ治りませんよ。加齢によるものだから。鼻水透明でしょ?』といわれ、
びっっくりしました。
今まで、全く、効果のなかった検査や鼻に煙の通院はなんだったのかと思いました。
あと、目の結膜炎も他の動物病院では目薬を処方され、また1週間後に様子見せに来てと言われ、目薬のお値段や1回目の検査費用や、1週間後の再検査費用やらで全部で1万前後でしたが、こちらは目薬だけで2千円くらいでした。
『治ったらこなくていいですから』と、通院もなしです。
そして通院する必要もなく治りました。
それからは、待合室で待たされる事も、意味もなく通院される事もないこちらでお世話になっています。
無駄な検査を勧めてくることもないです。
ホームページがなく診察時間や休診日の情報がネット上になくて、今日いきたいと思った時休みやったっけ?って調べた時なかったので今回、画像をアップしました。
今回は、フィラリアのお薬と目の診療でいきました。
今回は、角膜炎でした。
目が見えないので、何か草などが目に当たったり布団と擦れたりして年に何回か結膜炎や角膜炎になっています。
目薬とフィラリア6ヶ月分合わせて6000円くらいでした。
ここの病院にしている理由は、
他の病院は、待合室で40分くらい毎回待たされ、検査検査で毎回行くたびに8000円から2万くらい請求されていました。
14歳のMダックスを飼っているのですが、鼻水が2年くらい続いており、動物病院をその間で2箇所変え、それぞれしばらく通院していましたが、なかなか良くなることはなく、もう半分諦めていました。
通院中は透明ボックスに入れられ犬の鼻に煙を入れるみたいな治療を毎回されていました。(人間の耳鼻科でされるみたいなもの)
あとは飲み薬などを処方され1週間後にまた結果を伝えに病院へ行くという繰り返しでした。
そしてたまたまその通院してる病院がお休みで、朝、目が開きにくそうだったので結膜炎かなと思い、家の近くのかんの動物病院に来院した際、ちらっと目とは別ですが鼻水がずっと治らない事、今まで他の動物病院で治療したりしても良くならない旨お話すると、
『ああ治りませんよ。加齢によるものだから。鼻水透明でしょ?』といわれ、
びっっくりしました。
今まで、全く、効果のなかった検査や鼻に煙の通院はなんだったのかと思いました。
あと、目の結膜炎も他の動物病院では目薬を処方され、また1週間後に様子見せに来てと言われ、目薬のお値段や1回目の検査費用や、1週間後の再検査費用やらで全部で1万前後でしたが、こちらは目薬だけで2千円くらいでした。
『治ったらこなくていいですから』と、通院もなしです。
そして通院する必要もなく治りました。
それからは、待合室で待たされる事も、意味もなく通院される事もないこちらでお世話になっています。
無駄な検査を勧めてくることもないです。
ホームページがなく診察時間や休診日の情報がネット上になくて、今日いきたいと思った時休みやったっけ?って調べた時なかったので今回、画像をアップしました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (Mダックス) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 角膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 (備考: フィラリア含む。) | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ベルノス動物病院
(東京都葛飾区)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
うちのチワワが予防接種をしたところの次の日目がプックリはれてしました。
急いで病院に伺って診て頂いたら副作用かもしれないから眼圧を調べましたところ、平常値より高かったのでこのまま数値があがると失明の危機にもつながるので目薬で数値を安定していきましょう。
と言われて以来毎月通院しています。
先生は毎回丁寧に診察してくださいますし、何より看護師さんの対応がとてもいいです。
自宅で薬を飲まないとき電話をするとすぐ飲み方を教えてくださいます。
なのですぐ何かあれば聞いてしまいます。
また簡単なトリミングもしてもらえますし、ペットホテルも完備してます。
ホテルでも預けたことがありますが、お散歩もちゃんとしてもらえるので安心です。
平日は予約なしですが、日曜日のみ予約診療してくれます。
急いで病院に伺って診て頂いたら副作用かもしれないから眼圧を調べましたところ、平常値より高かったのでこのまま数値があがると失明の危機にもつながるので目薬で数値を安定していきましょう。
と言われて以来毎月通院しています。
先生は毎回丁寧に診察してくださいますし、何より看護師さんの対応がとてもいいです。
自宅で薬を飲まないとき電話をするとすぐ飲み方を教えてくださいます。
なのですぐ何かあれば聞いてしまいます。
また簡単なトリミングもしてもらえますし、ペットホテルも完備してます。
ホテルでも預けたことがありますが、お散歩もちゃんとしてもらえるので安心です。
平日は予約なしですが、日曜日のみ予約診療してくれます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3550円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
8人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ローズ動物病院
(栃木県小山市)
5.0
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2016年04月
私は以前買っていた犬とハムスターの治療などの際にこちらの病院を伺わせていただきました!犬の時は通院程度でしたが通院の際の診察も丁寧に見ていただきとてもありがたかったです!また、ハムスターだとなかなか治療していただけないのかな?と思っていたら快く引き受けていただきすぐに処置していただけました!その際の治療や説明等もわかりやすく丁寧に教えていただけました!医師以外の方も皆さん良い方ばかりです!私はオススメします( ´ ▽ ` )ノそして外観や院内もとても綺麗です!待ち時間はそんなには長くはなかったです!待っている際ももう少しですのでお待ちくださいねなどのお声もかけていただき親切です!これらを見ていただけて動物病院を探している方がいましたら是非行ってみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
通常の診察に加え、眼科は予約での診察も行っていて、待ち時間なしで診察を受けられました。
普段検査中はモジモジしてしまう子で、いつも検査に時間がかかっていましたが、こちら...