口コミ: 東京都の動物の呼吸器系疾患 196件(21ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の呼吸器系疾患 196件(21ページ目)

東京都の動物を診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 196件の一覧です。

[ 病院検索 (310件) | 口コミ検索 ]
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あなざわ動物病院 (東京都葛飾区)
とても、動物にやさしい! イヌ 投稿者: リンゴの花 さん
5.0
来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年05月
老犬で、状態がとても悪くなって人からの評判で゛頼って行きました。女性の先生が見てくれました、とても、優しく、我が家の大切な家族に、思いやりを持って、診察していただきました、次の日が休診なのに、状態が良くない為、先生から、休みでも、診察つしてくださると、言って頂き、本当に有り難く、日に日に弱って行く、我が子同然の犬を、とても大切に思って頂きました。ご家族が、皆さん、獣医師だそうです、次の日も、又、次の日も、三人の先生が見ていただき、安心しました。後から、友人に聞きましたら?、とても、皆さん、、優しくて、受付の方、、先生方以外も、皆さん、動物に優しい方達でばかりだと、長い間、掛かり付けてる飼い主さんは、犬が、何匹もお世話に成ってると、話してくれました、大切な家族をお任せするには、信頼出来る先生方です。是非、おすすめします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 6000弱円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
吉祥寺どうぶつ病院 (東京都武蔵野市)
カメを診察してくれる カメ 投稿者: サバミソ さん
5.0
来院時期: 2011年 投稿時期: 2012年11月
爬虫類を診察してもらえる病院が少ない中、急に電話で予約したにもかかわらず診ていただき、本当に助かりました。

我が家は複数匹のカメがおり、小さい頃はちょっとした温度の変化で体調を崩しやすくて、何度かお世話になりました。
先生もカメの扱いに慣れている感じで安心してお願いできました。

レントゲンも撮り金額が怖かったですが、思っていたより全然安かったので(確か1万円もしなかったような。明細が見つからないので感想ですが)。

吉祥寺駅からバスで、病院がバス停の目の前なので行きやすいです。
予約と言うか、その日爬虫類を診られる先生が出勤かどうか分からないので、事前に電話してみたほうがいいかもしれません。
動物の種類 カメ (アカミミガメ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 鼻水が出る
病名 風邪 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゼファー動物病院 (東京都八王子市)
助かりました^^ ネコ 投稿者: でこ さん
5.0
来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2012年05月
哺乳瓶で元気にミルクを飲んでいた子猫が翌日にはグッタリとして動かなくなってしまったので
急遽診察をお願いしたところ、急患ということですぐに診察してくれました。
検温、X線撮影などを行い、ミルクを飲むような子猫に起こりがちな誤嚥性肺炎との診断で即入院。
点滴できるサイズの血管があるので助かる可能性はあるが、まだ体力のない子猫がかなり衰弱してる
状況なので最悪の事態も想定しておいて欲しいと伝えられました。
面会時にはその日の状況を細かく説明してもらい、スタッフの方々にも大事に扱ってもらっている様子が伺えました。
幸いにして子猫は助かりましたが、入院中の観察から食事がとても下手な猫だと担当の先生が苦笑
交じりに教えて頂いたので、帰宅後のミルク・離乳食の与え方にも細心の注意を払うことができましたw
担当の先生をはじめスタッフの方々の対応はとても良く、不安で落ち着きの無い飼い主に丁寧で
解り易い説明をじっくりして頂いたので助かりました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 誤嚥性肺炎 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
苅谷動物病院グループ 葛西橋通り病院 (東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年05月
風邪で鼻水に目やにが凄い野良の子猫(推定3か月)を甥が拾ってきて3日後位にぐったりとして
体温も低下したので、お正月にやっている病院ということで車で20分程のこの病院へ。

電話をすると普段は予約制だけれど緊急時はすぐ対応しているようですぐに運んでと言ってもらえました。
そのままICUみたいなところで7日間入院しました。

野良ちゃんだったのですべて検査もし、点滴・目薬・などなどで元気になり我が家の家族になりました。

その後も、ワクチンや去勢手術にも通っていますが、その度に翌日必ず様子うかがいの電話をくれます。

スタッフも多く、親切なのでその分の少し高めの料金設定可と思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 衰弱 ペット保険
料金 70000円 (備考: 入院一式7日間) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アニムペットクリニック (東京都文京区)
適切な診断で良かったです イヌ 投稿者: nobo さん
5.0
来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2012年03月
犬が散歩中にクシャミが止まらず、元気もなかったので風邪かな?と思って、アニムペットクリニックに
連れていったところ、医師の診断結果は予想外で花粉症ということでした。
時期が1月なので不思議に思い、いろいろと質問しましたが、全て丁寧に説明して頂いたので安心して薬の投与ができました。
薬も必要最低限の点鼻薬(ムコゾールは点眼薬ですが鼻にもいいそうです。)のみだったので、
診断料も少なくすみ助かりました。
その結果、2日後には元気が戻りクシャミも治まって、とても良かったです。
アニムペットクリニックは、万が一、重病にかかってしまった場合、すぐに東大病院に紹介状を出してくれるので、
うちで飼う犬はみんな子犬の時から生涯お世話になっています。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 くしゃみをする
病名 花粉症 ペット保険
料金 2200円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ