口コミ: 福岡県の動物の消化器系疾患 154件(5ページ目)
福岡県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 154件の一覧です。
[
病院検索 (35件)
| 口コミ検索 ]
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルク動物病院
(福岡県福岡市西区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
飼い猫が紐を誤飲したかもしれないと思い、伺いました。
先生は猫にも優しく声をかけながら診察して頂けたので、猫もとても大人しくしていました。
レントゲン、とエコーの結果誤飲の可能性があるとのことで、治療方針をいくつか提案していただき納得して、治療を受けさせることができました。
説明も丁寧で安心して預けることができたので、とても助かりました。
治療後も何かあればいつでも連絡して下さい言って頂けたので自宅に帰ってきても不安が軽減されました。
親身になって頂ける先生でよかったです。
先生は猫にも優しく声をかけながら診察して頂けたので、猫もとても大人しくしていました。
レントゲン、とエコーの結果誤飲の可能性があるとのことで、治療方針をいくつか提案していただき納得して、治療を受けさせることができました。
説明も丁寧で安心して預けることができたので、とても助かりました。
治療後も何かあればいつでも連絡して下さい言って頂けたので自宅に帰ってきても不安が軽減されました。
親身になって頂ける先生でよかったです。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バーツ動物病院
(福岡県福岡市博多区)
5.0
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
6ヶ月の うさちゃんが、急に苦しみ出し何も食べなくなりました。
夜でしたので救急病院に行き点滴してもらい、翌日 自宅近くの他院に受診しましたが、注射器(針の無いもの)で食べさせるしか方法は無い。と言われ、弱っても嫌がる子を押さえつけて、処方された薬と青汁のようなものを飲ませてましたが、下痢をして 全く回復しませんでした。
2日後 こちらを受診させて頂いた日に、血液検査も点滴も給餌もしてくださり、自宅では何もしなくて良い。と言って頂き、ホッとして涙が出そうでした。
院長先生の施術も素晴らしかったですし、
先生方 看護師の方
皆様 丁寧で優しく、とても安心できました。
しかも
うさちゃんが帰宅して、すぐにチモシーを食べ出しました。少しずつですが、3日ぶりの事です。
私自身 3日間ほとんど眠れておらず、嬉しいのと驚いたのとで、力が抜けてしまいました。
昔から動物が好きで、実家のほうでも動物病院に お世話になって来ましたが、こんなスゴイ病院は初めてです!!
感謝してもしきれません。
ほんとうに ありがとうございました。
夜でしたので救急病院に行き点滴してもらい、翌日 自宅近くの他院に受診しましたが、注射器(針の無いもの)で食べさせるしか方法は無い。と言われ、弱っても嫌がる子を押さえつけて、処方された薬と青汁のようなものを飲ませてましたが、下痢をして 全く回復しませんでした。
2日後 こちらを受診させて頂いた日に、血液検査も点滴も給餌もしてくださり、自宅では何もしなくて良い。と言って頂き、ホッとして涙が出そうでした。
院長先生の施術も素晴らしかったですし、
先生方 看護師の方
皆様 丁寧で優しく、とても安心できました。
しかも
うさちゃんが帰宅して、すぐにチモシーを食べ出しました。少しずつですが、3日ぶりの事です。
私自身 3日間ほとんど眠れておらず、嬉しいのと驚いたのとで、力が抜けてしまいました。
昔から動物が好きで、実家のほうでも動物病院に お世話になって来ましたが、こんなスゴイ病院は初めてです!!
感謝してもしきれません。
ほんとうに ありがとうございました。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ホーランドロップ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胃腸うっ滞 | ペット保険 | - |
料金 | 10.000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ななペットクリニック
(福岡県北九州市小倉南区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
ゴールデンウィークに行きつけの病院が休みで診て頂きました
9匹の猫と暮らしてます
子猫が来て、3匹の猫が嘔吐を繰り返して近くの病院で診てもらいましたが、3日経ってもまだ治りません、新たに嘔吐をした猫とくしゃみをする子猫を診て頂きました次の日には、2匹とも元気いっぱいです。
今迄、子猫のくしゃみが一日で治ったのは初めてでビックリしました
子猫がキャリーケースの中を汚したのも嫌な顔もしないでキレイにして下さいました。とても優しい先生と看護師さんでした。
病院の中もとてもキレイに掃除をされてて快適です。ありがとうございました。
9匹の猫と暮らしてます
子猫が来て、3匹の猫が嘔吐を繰り返して近くの病院で診てもらいましたが、3日経ってもまだ治りません、新たに嘔吐をした猫とくしゃみをする子猫を診て頂きました次の日には、2匹とも元気いっぱいです。
今迄、子猫のくしゃみが一日で治ったのは初めてでビックリしました
子猫がキャリーケースの中を汚したのも嫌な顔もしないでキレイにして下さいました。とても優しい先生と看護師さんでした。
病院の中もとてもキレイに掃除をされてて快適です。ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンカールショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うおずみ動物病院
(福岡県筑紫野市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年05月
とても相談しやすいです。
うちは4匹お世話になっていますが、1匹が妊娠した時、「妊娠はしてなさそうな…念のためエコーしますね」とみていただけました。やっと心拍が見えるかの小さな動きでしたが発見していただき、貰い手を見つける時や困った時はいつでも相談してくださいと親身になってくれました。
1匹心臓が悪い子が居るのですが、いつも犬に負担をかけないようにみてくれます。
私が爪切りが苦手なのですが、診察のたびに確認してくれます。
今のところ悲しい思いをしたことはないので、かかりつけにさせてもらっています。
うちは4匹お世話になっていますが、1匹が妊娠した時、「妊娠はしてなさそうな…念のためエコーしますね」とみていただけました。やっと心拍が見えるかの小さな動きでしたが発見していただき、貰い手を見つける時や困った時はいつでも相談してくださいと親身になってくれました。
1匹心臓が悪い子が居るのですが、いつも犬に負担をかけないようにみてくれます。
私が爪切りが苦手なのですが、診察のたびに確認してくれます。
今のところ悲しい思いをしたことはないので、かかりつけにさせてもらっています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 10000円 (備考: 毎月の診察と薬代。) | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もり犬猫病院
(福岡県久留米市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年04月
我が家は犬を飼いはじめて、ずっとこちらで見ていただいています。
初めは口コミを頼りに行ったんてすが、多くの方が書いてある通り、本当に動物好きの先生で、問診もしっかりしてくださいますし、提案もすごく親身になってアドバイスしてくれます。
もちろん相談にもしやすいです。
動物のことを想っての発言、提案だといつも思います。
何より、うちの犬はすごく臆病で暴れてしまうのですが、嫌な顔一つせず、頑張ろうねーごめんねー、など優しく声かけながら注射など処置をされます。
それは飼い主にとってとても安心でき、預けることができます。
もし何かあったら…と夜の電話も案内していただき、すぐに折り返しますから。と。
すごくありがたいです。
これからもお世話になります。
初めは口コミを頼りに行ったんてすが、多くの方が書いてある通り、本当に動物好きの先生で、問診もしっかりしてくださいますし、提案もすごく親身になってアドバイスしてくれます。
もちろん相談にもしやすいです。
動物のことを想っての発言、提案だといつも思います。
何より、うちの犬はすごく臆病で暴れてしまうのですが、嫌な顔一つせず、頑張ろうねーごめんねー、など優しく声かけながら注射など処置をされます。
それは飼い主にとってとても安心でき、預けることができます。
もし何かあったら…と夜の電話も案内していただき、すぐに折り返しますから。と。
すごくありがたいです。
これからもお世話になります。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 脱水 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
先生は猫にも優しく声をかけながら診察して頂けたので、猫もとても大人しくしていました。
レントゲン、とエコーの結果誤飲の可能性があるとのことで、治療方針をいくつか提案していただき納得して、治療を受けさせることができました。
説明も丁寧で安心し...