口コミ: 全国のネコの歯と口腔系疾患 444件(9ページ目)
全国のネコを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 444件の一覧です。
[
病院検索 (1465件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
矢口動物病院
(秋田県秋田市)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2022年02月
色んなペットを飼っていますがいつもこちらにお世話になっています。
先生は飼い主の事を考えてくださり、その人にあったペットへの治療法や対処を考えてくださいます。変なものを余計に勧められることも無くとても良心的です。
市外に引っ越して遠くなり他の動物病院にも行きましたが、やっぱりここに戻って来てました。待ち時間もとても少ないので急ぎで見てほしい時もしっかり丁寧にみてくれます。
先生や受付の方はとても優しいです。
先生は飼い主の事を考えてくださり、その人にあったペットへの治療法や対処を考えてくださいます。変なものを余計に勧められることも無くとても良心的です。
市外に引っ越して遠くなり他の動物病院にも行きましたが、やっぱりここに戻って来てました。待ち時間もとても少ないので急ぎで見てほしい時もしっかり丁寧にみてくれます。
先生や受付の方はとても優しいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯周病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院
(東京都足立区)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2022年01月
約8歳位の地域ネコの牙や歯全体が茶色で、食べるのに苦労しているので保護して連れて行きました。早く行ったので混み合う前でした。すぐに診療してくれて、結果は歯全体がボロボロで「体力的に耐えうるので、全身麻酔で全歯の抜歯をした方がよい、歯がなくても食べることには不自由ではない」など説明を受け、すぐに抜歯してくれました。手術待ち時間約30分程で、あまりの手際よさに感服しました。
ここは、ノラ猫のボランティア活動している人達に理解があり、値段も安く安心してお願いできる数少ない味方です。
この様な病院があると、安心してノラ猫の不妊・去勢手術もできます。
動物病院の支払いって、あまりにも開きがありすぎますね。
ここは、ノラ猫のボランティア活動している人達に理解があり、値段も安く安心してお願いできる数少ない味方です。
この様な病院があると、安心してノラ猫の不妊・去勢手術もできます。
動物病院の支払いって、あまりにも開きがありすぎますね。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯槽膿漏・虫歯 | ペット保険 | - |
料金 | 18700円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
村松獣医科
(千葉県千葉市花見川区)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年01月
幕張本郷には40年以上住んでいますが、初代ペット(柴犬)からはじまり、いまの猫まで代々お世話になっています。
とても親身になってくれる先生で、治療費もとても良心的です。
前の子の最後でも、体調不良による口内炎など、痛みの深い子に対し、ペインクリニックを含め、いっしょうけんめい対応していただきました。
ベテランらしくペットの扱いもとても上手で、安心して任せられる獣医さんです。
これからもずっとお世話になります。
とても親身になってくれる先生で、治療費もとても良心的です。
前の子の最後でも、体調不良による口内炎など、痛みの深い子に対し、ペインクリニックを含め、いっしょうけんめい対応していただきました。
ベテランらしくペットの扱いもとても上手で、安心して任せられる獣医さんです。
これからもずっとお世話になります。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 口内炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 (備考: 内服薬込み) | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おおたに動物病院
(東京都三鷹市)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年01月
小さな赤ひげ先生のような病院ですが最高に信頼できる動物病院です。
立派な最新の機材が揃っていなくても先生の情熱と経験でいつも真剣に動物たちと向き合ってくれます。
優しくて動物だちに大人気の素敵な看護士の助手さんもいます。
日替わりでドクターが変わる大病院よりずっと信頼できます。
何度も危ないところを助けていただいた実績があります。
いつ起こるかわからない病気や怪我のために元旦でも診てくれます。
物言えない動物たちのために全身全霊で力を注いでくれる本物のドクターと助手さんです。
たくさん飼っているので何件か他も行った結果、ここに決めています。
絶対にオススメできます。
立派な最新の機材が揃っていなくても先生の情熱と経験でいつも真剣に動物たちと向き合ってくれます。
優しくて動物だちに大人気の素敵な看護士の助手さんもいます。
日替わりでドクターが変わる大病院よりずっと信頼できます。
何度も危ないところを助けていただいた実績があります。
いつ起こるかわからない病気や怪我のために元旦でも診てくれます。
物言えない動物たちのために全身全霊で力を注いでくれる本物のドクターと助手さんです。
たくさん飼っているので何件か他も行った結果、ここに決めています。
絶対にオススメできます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やすだ動物病院
(青森県八戸市)
5.0
来院時期: 2021年08月
投稿時期: 2022年01月
4年ほど前に1歳ぐらいの涙目・よだれ・痩せた捨て猫(チビ)と一緒に暮らすことになりました。
近くの動物病院で診ていただき少し良くなりましたが口内炎もあり食事の時には痛がったので別の病院へ通うこととなり、注射をしていただき何とか1年余り苦痛を与えることなく過
ごして来ました。
しかし、昨年(2021年)になって注射も効かなり、チビもだいぶ弱ってきました。
良くする方法がないものかとネットで調べたら「抜歯すると口内炎が良くなる可能性があ
る」と知り、抜歯してもらえる動物病院をネットで検索したところ、十和田市の北里大学
と八戸市のやすだ動物病院を見つけることができました。
すぐにやすだ動物病院で診察、詳しくチビの状態について説明していただきました。
私から「抜歯していただきたい」とお願いしましたら、先生のお話では「この子は白血病
ウイルスに罹っているので抜歯したとしても良くなる確率は低い」また、「手術するにし
ても弱っているので麻酔に耐えられるかどうか」ということでしたがこのままだと、弱っ
ていくばかりで死を待つしかないと思い「良くなる確率が低くても助かる方に賭けたい」
と先生にお願いしたところ2021年5月6日10:00に歯科処置手術をしていただきました。
術後チビに会いに行きましたら息絶え絶えで眠ったままでした。
先生からは手術結果を詳しく説明していただき、チビは退院できる状態まで入院とのことでした。
退院の日チビを引き取りに行きましたら、よちよち歩きで鳴きながらICUの扉まで来て自分の手にスリスリし安心しました。
その後、チビの状態に合わせた薬を試しながら数回診察していただきました。
今では、口内炎も無くなり食事も全く痛がることもなく元気で過ごしています。
やすだ先生はじめスタッフの皆さまには大変お世話になり感謝に堪えません。
本当にありがとうございました。
近くの動物病院で診ていただき少し良くなりましたが口内炎もあり食事の時には痛がったので別の病院へ通うこととなり、注射をしていただき何とか1年余り苦痛を与えることなく過
ごして来ました。
しかし、昨年(2021年)になって注射も効かなり、チビもだいぶ弱ってきました。
良くする方法がないものかとネットで調べたら「抜歯すると口内炎が良くなる可能性があ
る」と知り、抜歯してもらえる動物病院をネットで検索したところ、十和田市の北里大学
と八戸市のやすだ動物病院を見つけることができました。
すぐにやすだ動物病院で診察、詳しくチビの状態について説明していただきました。
私から「抜歯していただきたい」とお願いしましたら、先生のお話では「この子は白血病
ウイルスに罹っているので抜歯したとしても良くなる確率は低い」また、「手術するにし
ても弱っているので麻酔に耐えられるかどうか」ということでしたがこのままだと、弱っ
ていくばかりで死を待つしかないと思い「良くなる確率が低くても助かる方に賭けたい」
と先生にお願いしたところ2021年5月6日10:00に歯科処置手術をしていただきました。
術後チビに会いに行きましたら息絶え絶えで眠ったままでした。
先生からは手術結果を詳しく説明していただき、チビは退院できる状態まで入院とのことでした。
退院の日チビを引き取りに行きましたら、よちよち歩きで鳴きながらICUの扉まで来て自分の手にスリスリし安心しました。
その後、チビの状態に合わせた薬を試しながら数回診察していただきました。
今では、口内炎も無くなり食事も全く痛がることもなく元気で過ごしています。
やすだ先生はじめスタッフの皆さまには大変お世話になり感謝に堪えません。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
病名 | 口内炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
先生は飼い主の事を考えてくださり、その人にあったペットへの治療法や対処を考えてくださいます。変なものを余計に勧められることも無くとても良心的です。
市外に引っ越して遠くなり他の動物病院にも行きましたが、やっぱりここに戻って来てまし...