口コミ: 東京都の動物の腫瘍・がん 241件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の腫瘍・がん 241件(2ページ目)

東京都の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 241件の一覧です。

[ 病院検索 (344件) | 口コミ検索 ]
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東京農工大学動物医療センター (東京都府中市)
きめ細やかで満足度が高い治療 イヌ 投稿者: 匿名希望 さん
5.0
来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年11月
犬の前脚に腫瘍の出現あり、かかりつけ医から紹介で受診しました。
腫瘍イコール断脚とはせず、腫瘍部分を生検したりと原因究明もしっかりしていただけます。
検査が沢山あったため、待ち時間はありましたが、必要な時間以外の待ちはあまりなかったです。
医師も大変優秀な医師ばかりで、説明もしっかりしていただけました。動物でこのような施設がある事に驚きました。
飼い主への声がけも、人間の医療のように丁寧でした。
病院の環境も緑豊かで癒されました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腫瘍・がん 症状 皮膚にしこりがある
病名 腫瘍 ペット保険 アニコム
料金 50000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マリア動物病院 (東京都大田区)
とても親切で信頼できます。 ハムスター 投稿者: たきうち さん
5.0
来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
以前に猫の診察をしていただき、とても丁寧にしっかりと診ていただいたので印象が良く、今回ハムスターが具合が悪く診て頂きました。
予約ができて、きちんと時間通りに診察して頂けるので、素晴らしいと思います。

年がいっているハムスターですが、変わらずに丁寧に診察して頂き感謝しています。
ここで、診て頂けて良かったと思います。
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あしあと動物病院 (東京都豊島区)
丁寧な説明と知識の裏付け イヌ 投稿者: 吉原 さん
5.0
来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
10年前から、4匹の治療や手術などお世話になっています。特に実家の犬の10歳の子宮腫瘍では、体重が軽過ぎ、小さいからと他の病院では麻酔が出来ないと断られてしまったと相談を受け、こちらに診ていただきました。
なんと院長は全然麻酔できます、手術しましょうと!
実家の父母も諦めていたのですが、術後経過も良好で本当に感謝しておりました。
うちの3匹も13歳15歳18歳と元気です。
今後も愛犬の主治医としてよろしくお願いします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 やせた
病名 子宮腫瘍 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
市ヶ谷動物医療センター (東京都新宿区)
終末医療 イヌ 投稿者: 一郎号 さん
5.0
来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
10歳11ヶ月のフレンチブルの愛犬が、突然、息づかいが荒くなり、当院にて診察しました。CT検査を受けるため、当院のグループの高度医療センターにて診断、結果は、手術不可能な癌で余命は凡そ3ヶ月でした。以来、胸水を週2回ほど抜く処置を行い、自宅では酸素ボックスで呼吸が少しでも楽になるよう過ごしました。胸水ぬいたあとの様子はラクになり、
散歩や普段の姿をすこし取り戻しました。
しかし、横になって、睡眠が出来なくなり、毎夜、起きたままが続き、段々と衰弱が進みました。その都度、当院に電話をすると、係の女性や、担当医が電話口で、丁寧に応対していただき、死が刻一刻、近づいている現実にも関わらず、励まされました。愛犬が大きい深呼吸をして、そのままうつ伏せになり、天国に旅立ちました。初めの担当医の診断通り、初見から2ヶ月半でした。当院に電話をすると、なるべく早く、愛犬と共に当院にお越しください、最後の処置をしますとのこと。夜にも関わらず、医師皆さん、お迎え頂きました。この2ヶ月半、我々の気持ちにいつも寄り添い、最後の最後まで看病頂きました。きっと愛犬も、みなさんの気持ちが伝わり、一見すると何も深刻な病気などないかの如くに最後の毎日が送れたと思います。当院の皆様、本当にこの2ヶ月半、お世話になりました。有難うございました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腫瘍・がん 症状 腹部がふくれる
病名 骨肉腫 ペット保険 アイペット
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大師前どうぶつ病院 (東京都足立区)
いつも最善を尽くしてくれました ネコ 投稿者: Chay's family さん
5.0
来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年02月
推定11歳になるMIXの飼い猫が昨年の五月頃から嘔吐する事が多くなった為
以前予防接種をしてもらった事のある足立区梅島の某動物病院で診察を受けました。
原因がはっきり解らないまま吐き気止めを処方され
その間、血液検査でも異常無しと言われ
更に吐き気止めを処方されるのみで
三ヶ月通院し続けましたが
何も変わらず咳も出始め不安が募り始めました。
エコー検査をお願いした所、リンパが腫れてる様な気がしなくも無いがよく解らないとの事。
流石に不安が限界を超えていました。

そんな中、他の飼い主さんから足立区なら
大師前どうぶつ病院が良いと教えていただきました。

中島先生に診察して診てもらい悪性リンパ腫だと解りました。
あまりのショックに早く気付いてあげられなかった自分自身や他の動物病院を恨みました。
五月から既に四ヶ月が経過していました。
発見された腫瘍は何ヶ所にも点在していました。
診察の度に中島先生は常に最善を尽くしてくれました。
私達に寄り添った治療を提案してくれたり
一緒に何が最善なのかを最後まで考えてくださいました。
抗癌治療から四ヶ月で愛猫は旅立ちましたが
本当に中島先生や看護師の皆様には愛ある対応をして頂きました。
本当に最後の最後まで有難うございました。

大切な家族(ペット)を安心して託せる病院を探している飼い主様へ
是非こちらの大師前どうぶつ病院をお勧めいたします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 下痢をしている
病名 悪性リンパ腫 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ